もぐナビホームへ > ファミリーマート > 白玉とわらび餅のクリームぜんざい > しろねこエリーさんのクチコミ

もぐナビホームへ > コンビニオリジナル > コンビニスイーツ > 白玉とわらび餅のクリームぜんざい > しろねこエリーさんのクチコミ

ファミリーマート 白玉とわらび餅のクリームぜんざい 1個

  • 発売日:----

只今21食べたい


view


しろねこエリーさんの評価

総合 6
リピしたい

実は、リピ2回目❤

もぐナビお休み中に食べてたお品さん
ファミマさんのアプリクーポン使って、旦那さんオファーの牧場スフレプリンとコチラを購入✌

ご丁寧な店員さんで、倒れないようにと仕切りをくれました✨

晩ご飯の後のデザートに頂きました🥄

開封しますと、このカップの中にホイップクリーム、小倉餡、わらび餅、白玉が具沢山にトッピングされ、その下には小豆と黒糖わらび餅が入っています

ホイップクリームには、わらび餅にかかるきなこもかかっています
きなこは、甘さはないのかなと
風味は少し弱いけど、きなこの味わいは楽しめます🎶

ホイップクリームは、油脂感は感じませんが、しっかりコクのある甘さ控えめのお味です

小倉餡は、ほっくり❤
しっかりとお豆感も残っていて、アクセントになっています

わらび餅は、ちょっとチープだけどブルンとした程よい弾力で、きなこの風味とわらび餅のさっぱりとした甘さがお口直しにもなります

そして、醍醐味である白玉ちゃん😳
赤ちゃんの耳よりも柔らかく、でもしっかりお餅の弾力もあって、舌触りは滑らかで、この食感が堪りません❤
そして、白玉自体に甘みがないのが更に高ポイント
周りの甘みのある、クリームや餡こに絡めてもよし、そのまんま食べても良しで、好きな食べ方で楽しめます

底には、餡こと黒糖わらび餅が入っているのですが、また上のわらび餅とは異なり、とろとろと柔らかいわらび餅なんです
これは、ちょっとお高級品なわらび餅の食感に似ていて、こちらにきなこをかけてシンプルに食べたいくらい
黒糖の風味は、良い意味で弱く、甘さも控えめなのでクドさはなく、上の餡こと食べて、ちょうど良い甘さに

ホントにパフェを食べているみたいで、これが定価でもコスパ良いと思います(更に¥100引きに、¥50引きクーポン利用)

昔あった、白玉クリームぜんざいも好きだったけど、これもかなりお気に入り😆
でも、火曜から新たな白玉スイーツ出るから、切り替えかしら😨

そして、早く芋栗南京スイーツ始まらないかな〜

入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート

食べた日:2023年8月

投稿:2023/08/28 04:12

コメント(4件)

他の1件のコメントを表示

ゆるりむさんへ

新商品と入れ替わらないことを祈るのですが〜💦
でも、新商品も美味しいかもです✨

お値引きって、お店によって違いますよね
私の御用達のファミマさんは、スイーツはMAX¥100引きになりますが、パンは¥30引きとか
お弁当は、¥100引きになるかな?

半額とかになる所もあるみたいですよね〜、狙ってはいけないですけど、ご縁があれば買ってしまいます😁

フードロス削減に貢献出来るかしら?
By しろねこエリーさん  2023/08/28 14:26:44
 
-
わらび餅がなければ食べるんだけどなーと思いましたが、新しいものは白玉だけっぽいですね!?狙い目かな、と言いつつファミマはなかなか行かれないのですがσ(^_^;)

芋栗南京、待ち遠しいですね♡
By やにゃさん  2023/08/29 09:57:06
 
-
やにゃさんへ

わらび餅苦手なのですか?
私は、大好きなので白玉と楽しめてヨカッタです

ファミマさん、近くにないんですね〜💦
それは、なかなか行くの難しいですよね

私も早く、お芋掘りフェア開催するの楽しみです!
By しろねこエリーさん  2023/08/29 18:04:14
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ