![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
マリトッツォはイタリア発祥の菓子。ブリオッシュなどの軽いパンに生クリームを挟んだものです。
昨年見つけてずっと欲しかった1つ😍楽天でも4200円同相当ならいつでも買える!ブームが去り見かけなくなって我慢出来ずよく見ると返礼品は2箱🙄倍じゃん良かった買わなくて😅
気軽に1個食べられそう嬉しいミニ95kcal/35gパン14〜15g
クリーム20〜21g位
🌺やフルーツは美しいけどプレーンが良いのブリウォッシュ生地で気泡あり小さくても🐣リッチでバターロールでも構わないわ
純正生クリームでない事は承知の上で40個に囲まれてみたかった🥰🍦風に3段絞り出し素敵味は二の次になってる生地の🐣リッチTasteがちゃんと感じられる位優しい甘さ... 続きを読む
164g。
食べ途中に気づきました。クッキー生地かぶさってるベーグル!?生地の外側が甘めで美味しい(^^)
ビス生地ならばトーストしたい派で、途中ちょっと迷いましたが、今回はクリチのひんやりを守るためにも冷蔵解凍のみに。
ひんやり、むぎゅ、なんとなくパサついてそうに見える部分があってもパサつきを感じないこの生地はやはり秀逸(//∇//)
甘さのないココア生地にたっぷりサンドされているのは、程よい酸味と甘みのクリームチーズにオレオが適度にクラッシュされたフィリング。クッキークリームは間違いない☆... 続きを読む
パリッと香ばしあまミルキーリッチ☆
アビニヨンのクロワッサンマリトッツォ。
千葉県にあるパン屋さんでテイクアウト。
冷凍していただきました。
一時流行ったブリオッシュではなくクロワッサンを使用しております。... 続きを読む
嫌いになりたい😍
流行時もっと食べれば良かったと見つけた気仙沼LA・EPIさん1つ²ケース入りボリューミー味の違いがわからない声あったけどスタンダードが目的なので👌🍎に見える□は店名プレート340kcal位/70〜90gバラツキ手作感😁🥖が焦げ目控えめで期待通りしっとり重い😍
メーカー🥖やSweetsみたいな添加物の羅列が無い美味しさ!小麦粉、バター、🐣、砂糖、🍼、🍯、塩、イースト、生クリーム‥ホイップじゃない美味しさ一日かけて冷蔵解凍だけどそのまま食べようと🍦舐めてると滑らかになって変化が美味しい
ボリューミーなティラミスは🥖内側にシロップ?☕控えめ感じるのは洋酒🥖に染み込みバターリッチじゃないのに美味し〜い生地😍アクセントはココアpね☕に負けてない生クリーム!
解凍されるとたっぷりさ倍増!冷凍好き損してたかなぁ‥抹茶は薄い色の通り苦味は無いけど何だか爽やかな美味しさがあるスタンダードとは確かに違うわ... 続きを読む
たっぷりホイップを頬張りたいときに(*^^*)
ローストに行った際他に食べたいパンがなくこちらを購入しました(^∀^)
パンは冷蔵ですがふんわりパサつきはほとんど気にならず、ほんのり甘くて美味しいです!
ホイップは手前に偏ってサンドされていますが💦
食べていくとちょうどいい量かな?と感じました(^∀^)... 続きを読む
私の中の最強最高マリトッツォ
「Uchi Cafe×Milk」第4弾!
2種類の小麦粉をブレンドした口どけのよいブリオッシュ生地に、北海道産生クリーム・マスカルポーネ・練乳を使用したクリームと北海道産牛乳とマスカルポーネ入りのチーズソースをサンドしました。
だそうです。
ブリオッシュは、そのままでも十分甘みがあり、その上ほろほろした口どけの良さ。... 続きを読む
メープル風味
ブリオッシュパンに、甘さを抑えたメープルホイップをたっぷり挟みました。
ローソンストア100さんのマリトッツォ、新しいのが出ると買っちゃいます。
今回もお店に行ったらラス1だったので即買いです。
袋開けた時からメープルのいい香りでメープルゼリーも入ってておいしかったです。... 続きを読む
メープル風味のホイップ
が偏ってますが十分な量入っています。
濃厚ではありませんが甘くて満足です。... 続きを読む
メープル風味ホイップたっぷり(^ ^)
山崎製パンさんが製造し、ローソンストア100さんから発売されています、
マリトッツォ メープル風味ホイップ。
マリトッツォってブームの時も食べた事なかったんですが、クリーム入りの菓子パンだったんですね!
高いやつは違うのでしょうか?... 続きを読む
マリトッツォ メープル風味ホイップ
ローソンストア100 マリトッツォ メープル風味ホイップ。気になっていたこの新商品。さっそく購入しました。
ブリオッシュパンに、甘さを抑えたメープルホイップをたっぷり挟みました。飽きのこないおいしさです。
との事。
見た目はホイップがサンドされたコロンと丸いブリオッシュ。柔らか食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)... 続きを読む
期待外れ
どこか遠くでクリームチーズ感。底に薄く塗られた苺ソース。お値段以下... 続きを読む
クリーム少なくなってない?💦
ローソンストア100のマリトッツォは気になるフレーバーは頂いてます(^∀^)
今回はシンプルにカスタードホイップ!
パカッと開けてみると…あれ、クリーム少なくなってない?(;^ω^)
(でも前回食べたキャラメルホイップも写真みると多くはなかったのでこんなものなのかな💦)... 続きを読む
シンプルなマリトッツォ
製造は山崎製パン。税込み108円。
『ブリオッシュパンに、ほんのり卵風味のカスタードホイップをたっぷりサンドしました。』
【パン生地】
ブリオッシュって書いてあるけど、ブリオッシュらしい甘みはほぼなく、普通のコッペパンっぽいパン生地。表面はほどよく香ばしい風味。冷蔵だからか、全体的にパサつき感は否めないかも。... 続きを読む
軽良
流行りのマリトッツォ少なくなった気もするけどまだ売ってて良かった。ホイップや生クリーム好きにはなくなった方が身体の為かな
発売当時食べた山崎製と同じかと思いつつもコンビニのお高めまでボリュームあると躊躇するので108円位が量も良かったりするかな
柑橘ピールが苦手なのでコレは入ってなくて🥖生地が軽めで惜しいけどバター風味で美味しいかも‥って🙇入ってるのね😍MARITOZZOって書いてあったのは🐣味好きでもパツン²ブリウォッシュはパサつく気がしたのかなぁこっちが好き
同じの買っちゃった?と比べるとちゃ~んとミルククリームに対しホイップ&カスタードと違ってて良かったわ😘... 続きを読む
シンプル
ローソンストア100さんのマリトッツオに新しいお味が出たと聞いて私も買いに行ってきました。
カスタード風味のホイップ入りで口どけなめらかでした(^▽^)/
290kcal... 続きを読む
冷たいマリトッツォ
確かこれセブンで見つけて『高すぎ!』と思った覚えがあるんだけどドンキで100円で売り出されてた。オレンジピールが好きではないので一瞬迷ったけどセブンで250円以上もしてたアイスが100円で買えるなら買わなきゃ損でしょ!ってことで購入。ちなみにセブンで売ってた時はサイズと値段が合ってなさすぎて即スルー。迷うことすらなかった。
ブリオッシュ生地は若干ぱさつきを感じたけどしっとり素朴な味わい。アイスにミルク感がありながらもさっぱりと感じたのはオレンジピールの爽やかさがいい仕事をしていたからだと思う。マリトッツォが好きな人はこの感じが好きなのかぁ。と思いながら食べていくと中にはとろ〜りとした濃厚なキャラメルソースが割と多めに入っていてそれがちょっとした味変にも。ここが一番美味しかった。冷凍庫から取り出したてのヒヤヒの状態とアイスが溶けて生地とアイスが馴染んだ状態とではまた違った味わいを楽しめると思う。かなり小さいので溶ける前には食べ終わりそうだけど。
柑橘系のスイーツにあまり惹かれないのでこれがマリトッツォ初体験だけどこのくらいなら美味しくいけた。でもやっぱりオレンジピールはいらないかなぁ。キャラメルソースだけがいい。それじゃあマリトッツォじゃなくなるけど。
正直美味しかったけど別に感動するほどでもなくこれを食べたからといって『普通のものも食べてみたい』と思うこともなかった。これなら普通のマリトッツォ冷凍させても同じ気がする。(普通のマリトッツォ食べたことないのでわからないけど)... 続きを読む
マリトッツォ カスタード風味ホイップ
ローソンストア100 マリトッツォ カスタード風味ホイップ。気になっていたこの新商品。さっそく購入しました。
ブリオッシュパンに、ほんのり卵風味のカスタードホイップをたっぷりサンドしました。
との事。
見た目はカスタードホイップがサンドされたコロンと丸いブリオッシュ。柔らか食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)... 続きを読む
「リニューアル」ですか?
クーポンにてお得にゲット✌ネットで検索したら「どら焼きマリトッツォ」とか、「モンブランどら」とか、似たような商品がヒットしてしまって😰やっと「よし、これだっ!」と思ったら、「7月26日発売」…あれ?リニューアルかな?まあ「製造終了」ではないから、この商品で当たっていると思うけど。「どら焼き」と名がついてはいるけれど、生地はふんわり、しっとり❤パンケーキっぽい?どら焼きにしては甘さも控えめだと思う👍中身のマロンペーストが甘いから、ちょうどいいバランスかな😃ホイップクリームが、ふわふわとろぉ~りうまぁい😊おいしいけど、…食べにくいなぁ😓部屋にエアコンつけてるからって、油断した私が悪いんだけどね(苦笑)... 続きを読む
オレンジ爽やか🍊
㊗️第40回優秀ヒット賞受賞㊗️
久々のマリトッツォ、オレンジピール入りは初🍊
ぜーんぜんチェックしてなかったのですが、アウォードも受賞した人気商品なんですね☺️
しっかり冷蔵庫で冷やしていただきます。... 続きを読む
ブリオッシュのバターとふわふわミルキーホイップ
ローソンのUchi Café×Milk「MILKマリトッツォ 生クリームチーズ」です!
製造元は山崎製パンで、生クリーム専門店Milkとのコラボ商品(^^)
ブリオッシュ生地に、マスカルポーネと練乳を使用したホイップとチーズソースがサンドされています。
ブリオッシュは淡い黄色でふんわりしっとり、ほんのり塩気がありたまごのやさしい甘さでした。... 続きを読む
MILK美味しい🐄
生地→固めで口溶けはよい。フォークでもすっと切れるのでめっちゃ食べやすい👍
クリーム→ふわふわ軽い。マスカルポーネはあまり感じられないけど、甘すぎなくて美味しい😋生地とクリームの間に練乳ソースが入ってる。
値段→安くはない‥かな🙄まあ妥当という感じでしょうか!
総合→食べやすいし美味しかったです。息子とシェアしましたが、「うんま」て言ってました😘... 続きを読む
ふんわりあっさりミルキー
たっぷりのクリーム、チーズソースを
ブリオッシュ生地でサンドしたシンプルな見た目です。
食べると、ブリオッシュがふわふわ!
ふんわりした食感でクリームたっぷり、... 続きを読む
定価で買いたいと思う
パンはふんわりしっとり溶ける感じでちょっと食感に感激
クリームは別のmilkシリーズのふわふわクリームサンドイッチほど
乳脂感ミルク感は感じず、少し重めの油脂クリームという感じでした。
ミルク感そこまで感じず、あるにはあるけど。って感じです。... 続きを読む
硬めのホイップクリームがヘビー…😰
思ったより硬めのホイップクリーム…
この硬さでこの量はヘビーですね…😥
ホイップクリームだけだと飽きるけど、底に敷かれているチーズソースが味のアクセントになってくれました🧀
ブリオッシュ生地は山崎製パンにしては良い方。いつもはもっと荒い作り…... 続きを読む
もう大好きです〜
ローソンのクリーム系スイーツ。以前のクリームたっぷりコッペパンが非常に大好きでした!今回のコッペパンは私の苦手な練乳クリームが入ってるとのことでがっかりしていたのですが、このマリトッツォはチーズクリーム!!それなら美味しそうということで即購入です。
milkコラボのスイーツがそうなのか、ローソンのスイーツがそうなのかちょっとわからないのですが、クリームは固めで甘さスッキリ。ガブっと齧ると1番クリームが高く盛られているところは口の中がクリームたっぷりで幸せになります!あまりチーズの主張は強くないように感じました。私はクリームを堪能したかったので逆にそれがちょうどいいです。
パンの部分はそこまで特別感はなかったかな?軽〜い柔らか生地です。しっとり感はないかな?
リピしたいというかこのクリームだけを大容量で売ってほしい!(笑)... 続きを読む
ローソン Uchi Café × 生クリーム専門店 milk MILKマリトッツォ 生クリームチーズ
「「Uchi Café×Milk」第4弾!2種類の小麦粉をブレンドした口どけのよいブリオッシュ生地に、北海道産生クリーム・マスカルポーネ・練乳を使用したクリームと北海道産牛乳とマスカルポーネ入りのチーズソースをサンドしました。」
生クリーム専門店Milkとの共同開発商品です。
●生クリームとチーズが入ったホイップをサンドしています。
製造者 山崎製パン株式会社... 続きを読む
硬め生クリーム
思ってたより硬め生クリーム。練乳はヤマザキのナイススティックの味。甘党なのでトータル美味しく頂きました。
ローソンスイーツ大好きです。... 続きを読む
こんもりホイップ最高
楽しみにしてたマリトッツォです🥰
「Uchi Café×Milk」第4弾!2種類の小麦粉をブレンドした口どけのよいブリオッシュ生地に、北海道産生クリーム・マスカルポーネ・練乳を使用したクリームと北海道産牛乳とマスカルポーネ入りのチーズソースをサンドしました。
こんもりホイップの下にチーズソースがあっていいアクセントになってておいしくいただけました。
357kcal... 続きを読む
MILKコラボ2
MILKマリトッツォ 生クリームチーズ
358kcal
マリトッツォも気になっていたので買ってみました!
見るからにもりもりホイップ♡... 続きを読む
MILKコラボ💕
ローソン Uchi Café×Milk MILKマリトッツォ 生クリームチーズ
357㎉
「Uchi Café×Milk」第4弾!2種類の小麦粉をブレンドした口どけのよいブリオッシュ生地に、北海道産生クリーム・マスカルポーネ・練乳を使用したクリームと北海道産牛乳とマスカルポーネ入りのチーズソースをサンドしました
- - - - - - - - -▷◁.。... 続きを読む
一番MILKぽくないけど美味しい!でも、ニ回目食べたらパンがパサパサ→リピもうなし
MILKの今回のは一気に出すぎでしょ!!そんなにいっぱい出すと逆に迷うから結局買わなくなってあまり売れないのでは?っていいつつ3つ買っちゃったよ(笑)(笑)
まだマリトッツオ出すんか?(笑)とは思ったがやっぱスタンダードになってほしいクリーム爆弾ぷりが好き(笑)
同じようなただの生クリームと思いきや、ほんとに各々違う。
セブンの生クリームの質がローソンより段違いに今良いんだけど、でもさすがMILKのクリームは牛感wwwwが違うな!... 続きを読む
君は生地が良いよ
これはクリームが山崎の油脂ホイップが出てしまって特別感なし。
代わりにブリオッシュ生地はしっとりきめ細かで口溶けも○
評価するポイントは、流石パン屋(笑)... 続きを読む
ヤマザキらしい良さが印象的な品
ホイップクリームがたっぷり挟まれたブリオッシュ。特に凝った感じは無いけど、シンプル構成で安心感のある美味しさを感じる品でした。黄色い生地は、特に上面の焼き色濃い部分にイギリス食パンの上部のようなゴワ付きは有りましたが、それ以外の部分はもっちりしっとりしていない割には食べ進む口どけの良さでした。
同社の冷蔵マリトッツォ同様、おそらく一般的にはバランス悪い位のクリーム率が、個人的には良かったです(笑)
チーズ感はかなり弱めだと感じましたが、敢えて求めていなかったので、ほんのりチーズ風味のホイップ菓子パンという感じがむしろ良かったです。
最近推しの?ボンボローニよりも断然好みと感じた一昔前の流行り物でした。... 続きを読む
クリームチーズ感は薄い
北海道産生クリーム・マスカルポーネ・練乳を使用したクリームと北海道産牛乳とマスカルポーネ入りのチーズソースをサンドしたとのことですが、チーズソースの存在感はないです。
ミルキーなクリームに微かな塩味を感じることでクリームチーズ感が出ているかな。チーズの匂いなどは感じられないです。
ブリオッシュ生地はしっかりしてますが、口溶けは良く食べやすい。
全体的に甘さ控えめでさっぱりした味わいです。... 続きを読む
納得 第40回食品ヒット大賞「優秀ヒット賞」を受賞
本日税別94円の特売でゲット!フワっフワの上部のバンズ、爽やかさをプラスするオレンジピール入りのしっかりと泡立たさせたクリーム、上部バンズとクリームをしっかりと受ける下部のバンズ。クリームがはみださないように頑張っているハードフイルム。大手パンメーカーじゃないと出来ない仕上がりと低価格の実現。しあわせタイムを頂きました。第40回食品ヒット大賞「優秀ヒット賞」受賞。納得です。おめでとう、ヤマザキさん。ありがとう、ヤマザキさん。冷凍?チョコクリームもあるんだ!食べたい!どこに売っているんだろう?スーパーのバイヤーさん、買ってください!... 続きを読む
北海道産小麦使用 マリトッツォ(プレーン)
札幌パリ
北海道産小麦使用
マリトッツォ(プレーン)
400kcal... 続きを読む
マイチェンでバーコード変更
以前に食べた記憶が有りますが、久し振りに見掛けたマリトッツォなので購入。
径は小さめですが、黄色味帯びたしっとり&柔らかい白パン生地に嵩高くたっぷりチーズホイップクリームがサンドされていました。
今回、これまでシリーズで気になるマーガリン風味が抑えられていたように感じました。そして若干塩気が増したような。
第一に甘さを求めると微妙かも知れませんが、クリームは申し分ない割合です。... 続きを読む
クリーム固め甘さしっかり
ホイップ入りの柔らかいパンをイメージするとクリームが硬めな気がします。
パンにもクリームにもしっかし甘さがあるので満足感があります。
食感に変化等はありませんので全体を味わう感じ。
100円でこの満足度なら申し分ないのではないでしょうか。... 続きを読む
クリームが美味しい
半解凍と常温、半分ずついただきました。
パン生地はパサついてるけど塩気があって、クリームの甘さと合わさりあまじょっぱくて美味しいです。
オレンジピールが割と大きめで、ミルキーなクリームにオレンジピールの苦さと食感がいいアクセントになってます。
大きさはかなり小ぶりですがクリームが生地にたいしてたっぷりなので結構満足感ありました。... 続きを読む
めちゃくちゃ柔らか美味しい!
半額になっていたので試しに購入。
パンが白パンの柔らか〜いやつで、容器にぴっとりくっついてた。
お陰様でクリームがこれでもかと盛られている様子が見えた。
中のクリームもやわやわ〜ふわふわ〜... 続きを読む
マリトッツォ
いただきものです(^^)
マリトッツォ、最近聞かなくなったけど個人的にパンの部分が大好きです♪
アイス部分にオレンジピールがしっかり入っていて、キャラメルも甘すぎず食べやすかったです😊
アイスにする必要はないかな〜?😅... 続きを読む
マリトッツォ キャラメルホイップ
ほんのりあまめのブリオッシュ生地にこんもりキャラメルホイップです。キャラメルホイップはあまめでたべやすいです... 続きを読む
カスタードでもうまい🍔バーガークリーム
マスカルポーネチーズを使用、イタリアンカスタードをサンドした、マリトッツォ。🍔
清水屋のバーガーマリトッツォ見っけたー🤣♥️
何度かNEWDAYSのレモン入りの食べたことあって、あれホントうまかったー💯
クリームがっ🤭... 続きを読む
甘いキャラメルホイップ
ローソンストア100さんのマリトッツオも出るたびに買っちゃいます(笑)
今回のは甘ーキャラメルホイップ入りでしたよ~🥰
丸いブリオッシュパンにこんもりホイップでおいしかったです。
291kcal... 続きを読む
しっかりキャラメル!やや油脂感でしつこいかも💦
ローソンストア100のマリトッツォは100~150円ほどとコスパ抜群!
お試ししやすいので好みのフレーバーがあればつい買ってしまいます(^∀^)
今回はキャラメル(*゚∀゚*)
パンはいつものようにふんわり、ほんのり甘くて普通に美味しいです(^^)... 続きを読む
マリトッツォ キャラメル風味ホイップ
ローソンストア100 マリトッツォ キャラメル風味ホイップ。気になっていたこの新商品。さっそく購入しました。
ブリオッシュパンでキャラメル風味のホイップをサンドしたマリトッツォです。
との事。
見た目はホイップがサンドされたコロンと丸いブリオッシュ。柔らか食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)... 続きを読む
パンもクリームもこだわり最高
ブリオッシュパンがけっこう大きいが、意外と軽くてふわふわ食べやすい
クリームは複雑でな味で、オレンジピールも入って飽きない甘さ。
食べごたえ抜群のボリューム。
トースターでカリカリにするとさらにgood... 続きを読む
メロンクリームが気になり🍈
今までヤマザキのマリトッツォは、特に理由はないものの、手にとっていませんでした。でも、今、自分の中でメロンクリームがブームなことと、ローソンストア100では108円で買えるので、今回購入してみました。(他のスーパーだと180円くらいするんですよね。)
見た目でクリームたっぷりなことがわかります。ブリオッシュ生地はフワフワでモチモチ、軽い食感です。この食感は気に入りました🎶
メロンクリームはふんわりしつつも形が崩れない程度にはかたさがあります。
赤肉メロンの色がついており、甘めです。... 続きを読む
メロンか…
季節柄…
次はスイカとかやめてねw
多分桃かレモン?... 続きを読む
柔らか生地とふわふわクリームでとろけるような食感
「ブリオッシュ生地にメロンクリームをサンドしました。」
ブリオッシュ生地はしっとり柔らかで少しもっちり♪
たっぷりサンドされたメロンクリームはホイップのまろやかさの中にメロンの甘い香りと爽やかさが感じられて美味しいです!
柔らかな生地とふわふわのクリームであっという間に完食。... 続きを読む