もぐナビホームへ > 三幸製菓 > 三幸製菓のニュース一覧

「三幸製菓」のニュース一覧 フォローする

検索結果は13件です。1件~13件を表示

[ 1 ]

【ベストフードアワード受賞記念】クイズ&プレゼント!「三幸の柿の種 梅ざらめ」って知ってる?

【ベストフードアワード受賞記念】クイズ&プレゼント!「三幸の柿の種 梅ざらめ」って知ってる?

sponsored:三幸製菓突然ですが、クイズです!三幸製菓『三幸の柿の種 梅ざらめ』の「もぐナビベストフードアワード2021」受賞を記念して、皆さんにクイズを出題します!全部で3問!記事の最後にはプレゼント情報もありますので、ぜひチェックしてみてください♪*「もぐナビベストフードアワード2021」は、食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたクチコミ情報…
【2021年上半期】せんべい部門1位を受賞!「三幸の柿の種 梅ざらめ」

【2021年上半期】せんべい部門1位を受賞!「三幸の柿の種 梅ざらめ」

sponsored:三幸製菓三幸製菓『三幸の柿の種 梅ざらめ』が、「もぐナビベストフードアワード2021上半期」において、ベストお菓子・せんべい部門の1位に輝きました!今回は三幸製菓『三幸の柿の種 梅ざらめ』のおいしさをクチコミと一緒にご紹介します。また記事の最後には、ベストフードアワード受賞を記念したプレゼント企画をご用意していますので、ぜひご応募してみ…
【プレゼント】口コミ数1位の梅味お菓子って知ってる?【絶品&リピ必至!】

【プレゼント】口コミ数1位の梅味お菓子って知ってる?【絶品&リピ必至!】

sponsored:三幸製菓知る人ぞ知る、三幸製菓の柿の種の新定番『三幸の柿の種 梅ざらめ』を知っていますか?当初は期間限定販売だった『三幸の柿の種 梅ざらめ』ですが、要望が多かったため通年販売になりました!期間限定販売当時(2013年)のお問い合わせ件数もTOPで、とっても愛されている商品なんです♪リピート必至!せーいな帰省したら親がハマってるとの事で自…
2020年ベストせんべい部門1位を受賞!三幸製菓「丸大豆せんべい 旨口醤油味」

2020年ベストせんべい部門1位を受賞!三幸製菓「丸大豆せんべい 旨口醤油味」

sponsored:三幸製菓三幸製菓『丸大豆せんべい 旨口醤油味』が、「もぐナビベストフードアワード2020」において、ベストせんべい部門の1位に輝きました!今回は三幸製菓『丸大豆せんべい 旨口醤油味』と、同シリーズの『丸大豆せんべい 旨塩味』の魅力を、口コミと一緒にご紹介します。また記事の最後には、アワード受賞を記念したプレゼント企画をご用意していますの…
あの大人気おせんべいが美味しくなってる!実際に食べてみた【豪華プレゼントあり】

あの大人気おせんべいが美味しくなってる!実際に食べてみた【豪華プレゼントあり】

sponsored:三幸製菓あの大人気商品、三幸製菓の『丸大豆せんべい』が2019年の「堅焼」カテゴリにおいて、商品別売上No.1を獲得しました!つい気になったので食べてみたところ、以前よりもさらに美味しくなっているんです。今回は、そんな『丸大豆せんべい』の美味しさや魅力をお届けします!記事の後半では豪華プレゼントの紹介もしているので、そちらも併せてご覧く…
これ気になる!「雪の宿 あまざけ風味」全国で新発売

これ気になる!「雪の宿 あまざけ風味」全国で新発売

三幸製菓は、「雪の宿 あまざけ風味」を、10月1日(月)から11月末までの期間限定で全国にて新発売します。参考価格は220円。酒粕パウダーを使用し、“おせんべい×あまざけ”で和のこだわりを追求した雪の宿とのこと。近年、健康飲料として注目されているあまざけの風味がするという大人の味わいのおせんべい、ぜひご賞味ください。三幸製菓 雪の宿 あまざけ風味 袋22枚…
アイスサンドおすすめ8選!レシピ不要のお手軽デザート!

アイスサンドおすすめ8選!レシピ不要のお手軽デザート!

夏になり、おいしそうなアイスが続々と発売されていますね!そのまま食べるのもいいですが、好きな食品でアイスを挟めば、さらにおいしく楽しく食べることができるんです。今回は、おすすめのアイスサンドの組み合わせをまとめてご紹介します!アイスサンドの作り方アイスサンドの作り方はとってもカンタン!好きなアイスと食品を選んで、 サンドすれば完成♪パンでアイスを…
あの「雪の宿」にキャラメル味が期間限定で新発売!

あの「雪の宿」にキャラメル味が期間限定で新発売!

 三幸製菓は、「20枚 雪の宿 キャラメル味」を3月27日(火)より4月までの期間限定で全国にて販売中です。参考価格220円。「20枚 雪の宿 キャラメル味」のキャラメルソースは、キャラメルを焦がしたような香ばしさを加えることで、甘みの中にもコクのある味わい。塩がキャラメルのコク深さをさらに引き立てています!4人に1人が「食べてみたい」と答えた人…
【雪の宿とチロルのコラボ!】「雪の宿」から2つのチロルチョコ味が登場

【雪の宿とチロルのコラボ!】「雪の宿」から2つのチロルチョコ味が登場

三幸製菓は、10月2日(月)より、「ひとくち雪の宿 チロルきなこもち味」「ひとくち雪の宿 チロルコーヒーヌガー味」を発売します。価格は、いずれも、150円。三幸製菓の人気商品「雪の宿」と、ロングセラー「チロルチョコ」のコラボ製品を今年も期間限定で発売! チロルチョコで特に人気の2つの味が、サクッとおいしいひとくちサイズの雪の宿になりました。チロルきなこもち…
【いちごの品種別】「あまおう」や「とちおとめ」のお菓子まとめ♪

【いちごの品種別】「あまおう」や「とちおとめ」のお菓子まとめ♪

こんにちは、まなです♪いちごがおいしい季節がやってきました!いちご味のお菓子も続々と発売されていますね。最近はブランドいちごを売りにしたものが多いので、品種別にお届けしたいと思います! まずは人気の「あまおう」!不二家「カントリーマアム あまおう苺」あまおう苺の果汁・ピューレ・ジャムの3種の素材を使用し、外はサックリ、中はしっとりと仕上がっていま…
やわらかミルクとカリカリキャラメル、三幸製菓のお菓子を試してみよう!

やわらかミルクとカリカリキャラメル、三幸製菓のお菓子を試してみよう!

食感を楽しめる三幸製菓の商品2種類が送料のみで試せる「もぐ友」に登場です!ソフトな食感「ミルクかりんとう」三幸製菓といえばミルククリームがコーティングされた「雪の宿」というお煎餅がロングセラー商品です。そのミルククリームをかりんとうにたっぷりまとわせたのがこの「ミルクかりんとう」なんです!さっくりやわらか開封するとふんわりと甘いミルクの香り♪ 一口食べると…
“オリーブ”香る♪ 三幸製菓「香る黒豆あられ」ってどんな味?

“オリーブ”香る♪ 三幸製菓「香る黒豆あられ」ってどんな味?

日本人にお馴染のお菓子といえばいろいろありますが、その中の一つに“あられ”を挙げることができますよね。ほどよいしょっぱさとぼりぼりっとした歯ごたえ、ほんのり香る醤油や黒豆。素朴な美味しさが魅力の”あられ”。三幸製菓さんの「香る黒豆あられ」は、今までのあられとはまた違う一面を見せてくれそうな新商品です!「香る黒豆あられ」は、生地にたっぷりと練りこまれた”香ば…
ふわふわおかきにたっぷりチョコをコーティング♪「ふんわり名人 ミルクショコラ」

ふわふわおかきにたっぷりチョコをコーティング♪「ふんわり名人 ミルクショコラ」

淡雪食感「ふんわり名人」みなさん、越後製菓「ふんわり名人」は食べたことありますか?空気をたっぷり含んだ、“シャクッ”と崩れる食感が特徴の“おかき”なんですよ。 「ふんわり名人 ミルクショコラ」スイーツ“おかき”“おかき”と聞くと、“おせんべい”のイメージですよね?でも、この“おかき”にはミルク風味のホワイトチョコレートがたっぷり♪ 小包装4袋入り真っ白&ゴ…

[ 1 ]

クチコミしたい食べ物が見つからないときは・・・