職場の後輩からのお土産でいただきました。どこかで(テレビとか)で見たような…でも思い出せない、と思っていましたが、前の方のクチコミを見て、やはりテレビで紹介されていたんだったかも、と思い出しました(でも4年も前?って感じ(笑))。
私がさつまいも好きなのをその後輩は知ってて、選んでくれたっぽいです、嬉しい♪ 時々ランチに自分で蒸したさつまいも持参してたのが功を奏しました。
平べったく小判形に成形されたもの。ねっとり食感で、やわらかめ。これは少し加熱しても美味しかったのかもな。個包装に材料などの記載がなく詳細は不明ですが、ほぼほぼさつまいもそのもの、って感じがしました。バターとかは使われてても少しかも。洋菓子よりは和菓子側。
干し芋っぽい濃厚なさつまいもの風味がして、黒ごまも良いアクセントになってました。
ちなみに…高知県では干し芋のことを「東山」と呼ぶことが多く、これまた後輩からのお裾分けで、スライスせず丸いまま干した「東山」もいただいちゃいました(その場で食べたので写真は無し!)。スライスしたものしか食べた経験がなかったので、見た目も食感も新しかった!ねっちり濃厚、チューイーで、銀歯とか差し歯とかもってかれそうなやつ(笑) 触り心地もぺっとり肌にひっつく感じもあって、独特でした。お味は自然な干し芋そのもの!色は煮込んだ上に煮汁も染み込ませてから干す、ということもあってくすんだ茶色っぽい感じ。よく見る黄色い干し芋とは見た目も食感も違う、というのを実感しました。... 続きを読む
【普通】薄く叩き伸ばした、ただのスイートポテト🍠
以上!(笑)
僕ならスイートポテトを食べるよ。そのほうが食べごたえがあるからね👱... 続きを読む
🌰満喫
この間の地栗巻きがおいしかったのでこちらも注文しちゃいました。
1本60gいりで133.3kcal
栗ペースト、栗甘露煮シロップ、生クリームだけのシンプルですけど🌰の風味抜群で🌰満喫できましたよ~。
ケーキ以外にもパンに絞ったりいろいろ楽しめそうです。... 続きを読む