![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
1 件~ 25 件を表示
[ 1 ]
止めるところがついているから便利でいいと思ってたっぷり入っているのを購入してきました。
ご飯に混ぜたり、おにぎりや和え物などいろいろ使えておいしいです。
今回はゴーヤとにんじんの和え物と冷奴にのせてみました。これだけで他の味付けなしでとてもおいしくいただきました。
お魚やお肉にも良さそうだし、おすすめレシピがあるかしらべてみようかな。
#天の川... 続きを読む
チャック付き。
昆布の風味がいい。
塩加減が濃いので適度に混ぜると丁度いい。
ご飯に混ぜても美味しい。
漬物など和えても美味しくて重宝してる。... 続きを読む
ふっくらした塩こんぶ
フジッコから発売されている塩こんぶです。こんぶの大きさが揃っていてふっくらとしています。適度な塩分とこんぶの旨みでご飯が進みます。調味料として使っても優秀な食材です。家にある残り物の野菜とこれをあえただけで一品仕上がります。... 続きを読む
お手軽料理の幅が広がる!?
塩昆布、かなり前に使った記憶はあるものの、私の中であまりレパートリーがなくて、かなーり賞味期限を切らしたまま使い続けていた記憶σ(^_^;)
そして、糖質が高めなのでダイエット開始以降は避けておりました。
サーモンの漬けレシピを色々見ていて、こちらは主人が探してきたもの。150gに対して塩昆布20gを目安に絡めて20分〜一晩漬け込むというもの。
半日漬けたら、程よい塩加減、昆布の旨味、もともととろっとした食感がさらに濃厚にとろっとした感じになって美味しかったです(^^)... 続きを読む
大容量
塩こんぶは、ほぼ毎日サラダに使ってるので、消費が早くて早くて💦
なので、たっぷり150g入りのこちらはありがたい(˙꒳˙ )
業務用だけど、普通にスーパーで買えます。
しょっぱすぎず、旨味あり👍... 続きを読む
塩昆布といえばふじっ子!!
少しでも安ければ助かるので、これよりも安い塩昆布をいくつか試したけどこれが断トツで1番だった!
他のは後味や食感が悪かったり、塩分が強くてリピ買いしたいとは思えなかったです。
これは塩分もちょうどよくて(他のものよりマイルドで)食べやすいので、色んな料理に合って凄く気に入ってます。
ふじっ子の塩昆布食べちゃったら他の塩昆布買えなくなった。... 続きを読む
しおこんぶ
フジッコ煮から販売されている、水産加工品です。ふじっ子 塩こんぶ です。細かな粉状の塩が、細いこんぶにまぶされています。みた感情は、塩がたくさんついていますが、おもったよりも、しょっぱくなくておいしかったです。... 続きを読む
太めの昆布(・̑◡・̑)
塩昆布って太さいろいろありますよね⁉️これは中でも太めのタイプ。比較的肉厚(?)だと思います💭結構しょっぱいので少なめでも味がする!今は冬ですが、夏の塩分補給にももってこいな気が…😉ご飯との相性が良かった🍚アレンジもきくので家に1パックあると便利かもしれないです🤲🏻... 続きを読む
塩昆布の定番
そのままでも、料理にあれんじしても、おつけもの作るときにも利用
塩昆布の定番テイストならではの強み感じられて、安定なる人気
なくてもいいんですが、あればホッとする、そんなアイテムです... 続きを読む
万能ふりかけ改め万能調味料!?
ふりかけとしても調味料としても有名なこの塩昆布。
あつあつのご飯にかけて食べると絶品。
もちろんそのまま食べても美味しい。
昆布のうま味をしっかり引き出してあって、さらにしょうゆの風味も感じられて砂糖の甘味、塩味のバランスがとてもいい🙆... 続きを読む
とっても万能っ塩昆布
ふじっこ塩昆布コスパよくて
よくよくーリピ&ストックしてます
野菜炒めや野菜に和えたり
ちょっと味付けしたいときに... 続きを読む
キャベツと
千切りキャベツはあまり好きじゃないんですが
ザク切りキャベツは毎日食べるほど大大大好きです。
いつもはジャネフの和風ドレッシングですが
買い忘れてたので、仕方なく、クックパッドに載ってた塩昆布で和えてみました。... 続きを読む
うちでは大活躍!
お豆腐にサラダや炒めもの和え物やパスタと何でも使えます。
特にごはんに混ぜておにぎりか、お豆腐にこれとオリーブオイルか亜麻仁油とブラックペッパーを乗せて食べるのが好きです。... 続きを読む
常備しています。
「塩味ひかえめ」とある通り、確かに控えめで少しまろやか(?)な塩味ですね~。
ごはん、パスタ、和え物など、混ぜるだけ、和えるだけで簡単に美味しく味がきまるのが嬉しいです♪
味がついているのでそのまま食べても美味しいです!
(100g当たり230Kcal)... 続きを読む
欠かせない調味料。
ご飯のお供にはもちろん、卵焼きに入れたりお漬け物したり、料理にもいろいろ使えるので便利です。
子供の頃から大好きなふじっこ。... 続きを読む
旨みがたまらない☆
昆布の旨みがきいていてご飯にかけても美味しいし、野菜と和えて浅漬け風にして食べても美味しい、お吸い物に何か一味足りないなーと思うときに加えると美味しくなるし、塩昆布は万能の食品です。... 続きを読む
塩昆布+鮭
ここ何ヶ月か、フジッコの塩昆布にはまっています。
ごはんを食べるときは、ほぼこれをかけて食べています。
パッケージの裏の「食べ方」に載っていた、塩昆布+鮭フレーク+ゴマみたいに他のものを混ぜる食べ方、それぞれのおいしさが引き立っておいしくてたまらないです。
食が進みすぎて、太っちゃいそう。... 続きを読む
主人も息子も・・
虜になっていますね。食べ過ぎてしまうので、おかわり二杯目からふじっこを食べてよいと、決めたほど。程良い塩味・うまみがやめられなくなってしまう理由だそうです。
キュウリやかぶの塩もみにも応用可なので、重宝します。... 続きを読む
甘味のあとに
普段の食事ではあまり食べませんが、ぜんざいやヨーカンなど甘ーい和菓子のあとに口直しで食べるとたまりません。食べたあと、また甘いものが欲しくなり・・その後、また塩ふき昆布を食べ・・・と際限なくなってしまいます。... 続きを読む
おにぎり
おにぎりの具で食べてます。
味が濃いので おにぎりにぴったりですね。漬物も食べたことがありますが それもおいしかったです。きゅうりと こんぶって合いそうもない気がするのに 不思議でした。... 続きを読む
炒め物に美味しいのです
炒め物が美味しいと知るまでは浅漬けなどに使うことが多かったのですが、ネットで見かけたレシピで炒め物を作ってみたところ、かなり美味しくて感激しました。
豚肉・野菜類(大根・にんじん・きゅうり!・青じそ)と一緒に炒めるだけですが、中華の素(ウェイパー等)、しょうゆ少々で味をまとめるだけで、とっても美味しく仕上がります。普段とは一味ちがう炒め物です。... 続きを読む
使い方いろいろ
私はお茶漬けによく使いますが、母は酢の物にも使っています。味がちょっと辛めですが、量を調整すれば問題ないです。これさえあれば、ご飯がどんどんすすみますよ!... 続きを読む
おにぎりに
おにぎりの具に使ってます。きゅうりの漬物にも使ったら 簡単においしくできました。ちょっと塩はキツイとは思うけど 何にでも使える万能ちゃんですね。... 続きを読む
塩ふき昆布
おにぎりの具にもいいし、お茶漬けに入れてもいいですね。
これで、だいこんやきゅうりの浅漬けも出来ます。
塩と昆布の旨味でいろいろ使えるのが便利です。... 続きを読む
簡単炊き込みご飯
ご飯に乗せてさっとお湯をかけるだけで、昆布の旨みと塩気が効いた美味しいお茶漬けが出来ます。
でも、一番のお気に入りは炊き込みご飯。パッケージにも書いてあるのですが3合のお米をといで昆布30gとツナ缶をオイルごと一缶混ぜて炊くだけで、すごく美味しい炊き込みご飯になります。手軽に出来るのに塩加減も旨みも完璧ですよ。ご飯に昆布の旨みが閉じ込められていてジューシーです。... 続きを読む
1 件~ 25 件を表示
[ 1 ]