
かるたんわんぱくもぐもぐくるりんぱ(=^ェ^=)マルハニチロのおいしいおさかなソーセージ。 フィルムくるりんぱ。 簡単に剥きやすくワンハンドで食べられます。 一般的な魚肉ソーセージです。 むっちりはむはむ。 カルシウムたっぷり。 これで骨太元気になりませう。 エネルギー116kcal たんぱく質6.6g カルシウム660mg
牡蠣醤油の出汁が染み出て旨い!父がお歳暮で頂いたもの。 広島産牡蠣が入った醤油を使用して作った味付け海苔! しっとりして、1枚取り出すのに剥がれにくく、ちぎれそう。 そのまま食べると、牡蠣醤油の出汁と醤油のコクが染み出て、そこに、みりんやブドウ糖の甘味が出てくる。 海苔の風味と相まって美味しい😋 ご飯に巻いておにぎり🍙にすると絶品❕出典:久やんさんのクチコミ
おーいーしーっ!ずっと気になっていたけどお高めで手が出ず… でもサーモン大好きなので気になりすぎてやっと購入しました! お醤油をちょんちょんして食べたらお、美味しすぎる🥹❤️ 口の中でサーモンがとろける!幸せ〜👼💕 脂が乗っていてとろっと濃厚でいくらでも食べられそう😻 これはごちそうだ🥰 頻繁には買えないけどまた絶対買いたい!買ってよかった😊出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
おかずなしでも、いいかな?父が知り合いの方に頂いたもの。 しっとりした海苔は、1枚取り出すのに、ひっ付いていて、剥がすのにちぎれそう。 醤油のコクと水飴のような甘味とみりんの風味が染み込んだ海苔は、そのまま食べても美味しいし、ご飯に載せて食べても旨い(^○^) 母がふと話してくれたけど…。小さい頃は、この海苔で巻いたおにぎり食べておかずは、残したくらい好きだったらしい(笑) 今でも、美味しいから、これだけで、おかずは無くてもいいかな???出典:久やんさんのクチコミ
ホットドッグ🌭ニッスイ おさかなのウインナー お昼ご飯にこれでホットドッグを作ってもらった🥺💕 ケチャップなかったので買ってきたよ✌️ これとキムチスープつくってもらったのでお昼ご飯🍽 おさかなソーセージとチーズとスクランブルエッグとマヨネーズとケチャップ💕 シンプルだけど素朴でほっこりするお味✨ おさかなウインナーはぷりっと塩味もちょうどいい✨ ご馳走様でした‼️ #もぐアレンジ #ケチャップ出典:ぺりちゃんさんのクチコミ
青のり風味ふんわり青のりの風味が、ふんわりと香ります。 なんのお魚が入っているのか書かれていないのですが、白身魚だと思います。 くせがなく、味付けも薄味です。 食感はボソッとしていて、実が詰まっていて、ずっしりと重い感じ。 美味しかったです。出典:舞姫衣さんのクチコミ
手軽に丼ご飯♪ しっかりめのお味でご飯が進む!最近、ご飯にふりかけ、が定番化してきた我が家の子供たち。 ならば少しでも栄養のありそうなこっち!と思って購入してみました。 …が、初開封の日は「それはイヤ、こっち!」と今まで使ってたふりかけを要求( ; ; ) ま、そんなもんか。 その後、あらかじめかけて提供してみたら食べてくれました(笑) さて。 肝心のお味ですが、しっかりめの味付けでご飯が進みます♪ しっかりポロポロとフレーク状になっているのでかけやすい、混ぜやすい。これでCaも摂れるなら良い…出典:やにゃさんのクチコミ
薄味です塩味が薄く、健康に良さそうな味つけだと思いました。 ポソッとした食感です。 EPAとDHAが入っていて、タンパク質も摂れますし、おやつ代わりに食べるといいなと思いました。出典:舞姫衣さんのクチコミ
お魚の味がちゃんとする魚肉ソーセージの中には、原材料名に「魚肉」とだけ書かれていて、何のお魚が使われているのか分からないものがありますが、こちらはちゃんと書かれています。 使われているお魚は、たら、たちうお、いわし。 お魚の味がちゃんとして、美味しいです。 デンプンなどの量が少ないのか、食感はボソッとした感じです。 ぜひリピートしたいと思いました。出典:舞姫衣さんのクチコミ
スティック蒲鉾最寄スーパーのプライベートブランドのお品 すけそうだらソーセージ。 おやつにもお弁当のおかずにもなって常温で日持ちするので便利ですね。 形状は魚肉ソーセージ、お色は白っぽくって板蒲鉾みたい。 プリっと適度に弾力があって、素っ気なくあっさりとした風味、板蒲鉾の味に似ているなぁ。焼きそばの具にしてもよさそう。
健康的マルちゃんソーセージ 減塩。 塩分を30%減らしカルシウムを強化した健康志向の魚肉ソーセージですね。 プルプルっとした質感で程良く弾力があって歯応えも良く美味しかったです。 減塩ですが薄味って事もなく満足感ある仕上がりでしたね。
サクサク香ばしいのりフレーク♪実物写真がなんだか貧相でごめんなさいσ(^_^;) 同僚からのコストコ差し入れ!家にいっぱい在庫があるのに、家の食料在庫を把握してない旦那さんがよかれと思ってまた大量買いして同僚がキレた末、我が家にもやってまいりました(笑) これ、たぶんいろんな家庭でのあるあるですよね…σ(^_^;) 我が家、韓国海苔そんなに食べたことがなく買った記憶もないレベルなので楽しみにしておりました! 友人からは「立てて保管しておかないとオイルが滲み出てジップはあるけど大変なことになる…出典:やにゃさんのクチコミ
常備菜?驚安の殿堂で購入したお品です。 レジ前に山積みになっていて誘惑に負けました。 プライベートブランドの魚肉ソーセージ。 綺麗なピンクでプルンとした弾力。手軽に蛋白質とカルシウムを補給できます。 魚肉ソーセージは常温保存可能で、おやつ・おつまみだけではなくお弁当のおかずや麺類の具としても使えるので便利ですね。
全部美味しいってドリームフーズ?登録したわよねアレは🥟よ何かと重なるものよね受取日と注文出来る日を考えてタイムセールを逃し通常価格に戻ると買えなくなっちゃうのよね🤣切り落としは次にして独りぼっちの日に一切れを。 ロシア産はほんのちょっとコッチなら北海道🥳米みそ、食塩/酒精シンプルな方? 233kcal/100gです。味噌込で110gとあったので割とあるかなぁと注文。厚みが嬉しい!🐟は72g味噌割合って均一じゃないかしら? 今迄食べて来た西京漬は味噌の甘みあるけど濃いから今回も味…
魚肉ソーセージ。1秒OPEN!おいしいおさかなソーセージ 4本束になります。 透明フィルムの繫ぎ目を引っ張ると簡単に中身が出てきました。 プルンとした弾力のある仕上がりで、おつまみ・おやつとしてそのままで食せます。 綺麗な淡いピンク色はサラダのトッピングに使ったり、お弁当のおかずにもピッタリですね。
湿気ても噛みやすい子供ができて初めて気づいたのが、おむすびや海苔巻きの湿気た海苔って噛み切りにくいものだということ。 いや、自分はそんなこと感じたことなく普通に食べてるけど、幼児は(たぶんお年寄りも)噛み切れずに、大きな塊のまま飲み込んでオエってなる…^^; だから今までは鋏で細かくスリットを入れてあげてました。 で、この商品は誰でも噛み切りやすいことを売りにした、おむすび用サイズの味付け海苔です。 3切が20枚で300円代後半。ただ私はスーパーで半額で売られてたのを買いました…出典:踊る埴輪さんのクチコミ
ぱくぱくもぐもぐわんぱく1秒くるりん(=^ェ^=)フィッシュソーセージ。 ラップのようにくるりと剥ける仕様。 でも一秒でくるり。とは出来ません。 ぱくぱく食べたり、焼いたり、炒めたり、 でもやっぱりそのままもぐもぐが好き。 ワンハンドでぱくぱく。 カルシウムたっぷり。 エネルギー123kcal. たんぱく質6.8g カルシウム272mg
全てが優しい(о´∀`о)超お気に入りの味付海苔✨ お母さんがOisix入ってるので、頼んでもらってます(*´∀`)♪ ごま油と塩で味付けしてあるとゆーことで、まさに韓国海苔をイメージしますが見た目も味も韓国海苔とは全然違う。 韓国海苔はオツマミとかご飯のおかずになるくらいの、力強い塩気とごま油だけど、 これは言われなきゃわからないくらい、どちらもほんのり(о´∀`о) ほぼほぼ焼き海苔で、最後にふわっと感じるくらいで優しいんですよ~💕 海苔自体も美味しくて、他の海苔とは違う…
人気あじ🐟は何処?前回お店で1番人気だと思って買った青あじはやっぱり1番じゃなかったみたい🙇隣のコチラ真あじが1番だった😔 おせち用蒲鉾を買いに行き半額86円を見つけ即🧺inコレが1番よ😍沼津といえば鯵の干物 でも🐟長崎県産真あじ食塩/酸化防止剤168kcal/100g 🐟の身に透明感がある様な気がして来る😌のは長崎の🌊のイメージ御頭とか骨がしっかりして干されても元気! ぜいごの下のちょっとだけある黒身が好き😋決して大きく無いけどこれとお味噌汁と🍚は理想の朝ご飯😍 …
昔の伊達巻よりは甘くないけど、十分甘い😲💕容量は違うやつだけど こちらにクチコミ失礼します。 甘さひかえめということだけど しっかり甘さは感じます✨✨ じっとり蜜が染み渡るような 甘味もあるので、極端に甘くないことはなし。 ハチミツ入りのシミシミな甘さ加減が 私は好み💕←甘党です。 昔のノーマルな伊達巻よりは甘くないし 甘さによるベタつきも控えめかな。 けど甘さ控えめ~を期待して食べると ガツンと甘さがくるので アレって思うかもですね😃出典:みほなさんのクチコミ
なかなかおにぎらず(。-∀-)40枚入りだけどこちらに口コミ。 年始にジョブチューン見てたら無性にコンビニおにぎりが食べたくなったんだけど、美味しい米も鮭も海苔も家にあるのに、わざわざ買いに行くのもな~ 絶対自分で作ったほうが美味しいでしょ~ って自分に言い聞かせておにぎり作ることにしました。 コンビニおにぎりの魅力の98%は一口目なんですよね、私的には(*゚∀゚) パリっっ!!!とした海苔の食感❤️ それに尽きる。二口目からは段々敷けてくるから、ほぼ一口目だけで200円。 私実は海苔中毒なので、あ…
ぷりっぷりデイリーヤマザキに行ったときにお値引き品のところで発見して買ってみました。 久しぶりに魚肉ソーセージ食べたんですけどほんとこんなにプリッとした食感だったかな~? 1本で4.5gのたんぱく質摂取(o^―^o)ニコおいしくいただけました。 1本55g 68kcal出典:やっぺさんのクチコミ
2つの「かき醤油味付のり」を巡る謎…w広島には「かき醤油味付のり」と言う名産品があります。 広島土産に最適だし、広島在住の我が家でもよくリピしてる商品です(^^) そういう良い品物だと言う前提での話ですが…、実は同じ商品名で中身もパッケージもそっくりな商品が、何故か2つのメーカーから出てます…(゜o゜; 1つは老舗の由緒ある海苔メーカー・マルヒャクが出してる製品。 もう1つはこちらの、アサムラサキという醤油メーカーが出している商品です。 広島には元々アサムラサキが出している「かき醤油」という牡蠣エキス入りの出…出典:踊る埴輪さんのクチコミ
あると便利何度もリピしています😃 主にお味噌汁やスープに活用しています👍 少量で本当によく増える😁 食感もいいし美味しいしチャックがついているのも使いやすいです🙌 あと一品欲しい時に使えるのでストックしておきたい商品です🎶出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
食べやすいお正月用に買いました。数の子って正直お正月にしか食べないんですよ~😢 スーパーいったらこれは目に入ってチーズだしかわかずのこもこももいいかな~と思い購入。買ってよかったです~。数の子ちょっぴり苦手な私も数の子好きの母もおいしく頂けました。 チェダー、モッツアレラ、クリームチーズの3種類入りなんですよ~🥰 70g 398円 100gで199kcal出典:やっぺさんのクチコミ
分かっていても…海苔大好き!でも、クチコミをするつもりは全くありませんでした。低需要なのは分かってるし(;´∀`)でもなんと、登録がありました!なので、需要があまりないとは承知の上で投稿させていただきます(笑) 普段自分で買う時はあまり高いものは選びません。でも、有名メーカーものをいただく事もあって、そういう高級な海苔を食べると、やっぱりおいしいな〜と思う。 こちらも母が送ってくれたもの。いつも全型を買うから、このサイズは初めて。おにぎりを作ったからこの海苔を使ってみようと開封。取り出すと…出典:お豆隊長さんのクチコミ
西日本でも買える「ちくわぶ」♪関東で生まれ育った自分にとって、おでんの主役と言ったらなんと言っても「ちくわぶ」!(´∀`) ちくわぶが入らないおでんなんて、牛肉が入らないしゃぶしゃぶと同じくらいツマラナイ料理だと思ってたんですが… 中国地方に引っ越して驚いたのは、おでんにちくわぶを入れない家が多いらしいこと…(ʘᗩʘ’) 事実スーパーにも売ってないこともあって、中にはちくわぶを知らない店員も居て竹輪と勘違いして案内されたり。 そんな中で、こっちのスーパーでもよく見かけるちくわぶがこの商品。…出典:踊る埴輪さんのクチコミ
あら探し中業務スーパークーポン使用制限金額合わせに213円で購入。お弁当を作らなくなったり、冷蔵庫保存していた1〜2枚が故障&買い替えの間にヘナっとしちゃって苦手なトーストしちゃったらゴワ²😱 安いから大量に買って食べなかったら折角の良い海苔も台無しかぁとちょっと冒険のはね 青混ぜ、2番摘みと書いてないので小穴、少々のヤブレとやらを体験 撮影すると目で見るより緑になるのかしら😏でも湿気ってなければまぁいいかぁ。何でも出来たて出したてがいいのよね…寝かすと美味しくなると…
とろとろねばねば飲んでずるずるりん(=^ェ^=)イオントップバリュの味付きめかぶ。 3パック入りです。 そのままいただきました。 とろとろです。 ねばねばです。 しゃきしゃきです。 ずるずるです。 飲みました。 味噌汁や納豆にぶちこんでも良さげ。 味付けはかつお?? えー、そうかな? エネルギー5kcal たんぱく質0.4g
ご飯にぴったり!白米をあまり食べない子供のために購入👦 ふりかけがあれば食べるので色々お試し中です! これは前から気になっていました😄 海苔も大好きなのでこれは好きそうだなーと思ってご飯にかけて出してみたら大ヒット! 開封するとごま油と海苔の香ばしいいい香りがします🤤 少し食べてみると、塩気が効いていておいしいです😳 これはご飯に合わないわけない!もりもりご飯が進むやつだー😆 そのままふりかけで食べるのはもちろん、おにぎりやサラダのトッピングにも良さそう😸❤️ 色…出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
ちょっとやわらかめではありますが(^ ^)中外フーズさんから発売されています、 味付かずの子かつお味65gパック。 個人的に数の子って大好きで1月いっぱいはお酒のアテにいただいております。 既に箱入り塩数の子な購入済みですが、正月のお楽しみって事でまだ出してもらえません(笑) 今日は無性に食べたくなって味付け数の子買ってまいりました。 数の子の魅力である歯触りは少なく柔らかめではありますが、日本酒のおつまみに最適! なかなか美味しかったです♪
美味しいいつも食べ慣れている海苔があるので 最初はその海苔との違いを感じましたが。 食べ慣れると美味しいのり、だと感じるようになりました。 適度な厚みと、海苔本来の味わいと、ちょっと塩気を感じるような。 物足りなさを全く感じない焼きのりで気に入りました。 常備したい焼きのりです。 セール購入したのでコスパ良く感じました。出典:so乃さんのクチコミ
魚肉ソーセージ?マルちゃん えびハンバーグ。 最寄スーパーで購入したお品になります。 一言で言い表すならば、四角い魚肉ソーセージ?魚肉練り製品?って感じですね。 好みの厚みにスライスし、フライパンで軽く焼いてからいただきました。 質感や食感は魚肉ソーセージで後味に仄かにエビの風味を感じました。 おつまみやお弁当のおかずによさそうですね。
個包装じゃないけど・・・色々使えるし、有名メーカーやし、安心して使用 出来るかな⁉️ジッパーが付いていたら良かった けど、1日で結局使用したので、スグに使い切り そうやし、開封後は袋ごとジップロックに入れて 冷蔵庫で保存したので、大丈夫かな😮💨 見た目が悪い(盛り付けが苦手)かもしれませんが、 たまたまほうれん草やナス🍆、タマネギがあった ので、クドイかもしれませんが、こちらの鰹節を 使ってみました。各々、お料理の味自体が違うし、 鰹節を使ったコトで、まぁまぁ引き立って…
大根を漬けるのに・・・こちらの商品を購入しました❣️ 昔は、温かいご飯🍚の上にのせて、熱湯を入れて シンプルに食べていましたが、最近はお野菜を漬け る時に購入する様になりましたね🤨 たまたま大根を頂いたので、どうしようかな⁉️ って悩んでいたところ、お漬物にしようと考え、 スーパーに行く機会があった為、早速購入〜🥹 短時間でよく漬かって、美味しい〜❣️ たまにきゅうり🥒などもお漬物にしますが、 塩加減も良く、良い味出していますね😋 浅漬けの素も好きですが、こちらの…
「魚河岸」って言葉に弱いの丸善の魚河岸ソーセージ。小さめかつちょっとお高めなギョニソさんです。 たら、たい、まぐろ使用。保存料、着色料は使っていません。「ホモソーセージ」には合成着色料(赤色○○号ってヤツね)が使われているので、何となく避けていたのです。 赤いテープを引っ張って剥がすフィルム。これには慣れているので、楽~にくるりんぱ!食感はつるん、プリッ。塩気は控えめで、魚の旨みは感じるけど、普通のギョニソと大差ないかなぁ... 海なし県に住む魚好きなので、魚河岸って言葉に弱い私でし…出典:レビュアーさんのクチコミ
いつもニコニコニコニコのり味おかずのりです。大好きなんです❤️味がついていて食べやすい。韓国のりもいいけどやっぱこれですね。美味しいですね。たまりません。パリパリなんです。しっとりも好きですけれど。優しい味ですね。最高です。味付けのりはやっぱりニコニコのりが一番ですね。
あっさり秋鮭感国内製造 北海仕立て 秋鮭ほぐし 1瓶50g。77カロリー。 ほぐし感良かったです。 鮭、好きです。 やわらかい秋鮭感です😊 塩気も甘味もいい感でした😊 おにぎりの具、白ごはんに、たっぷりかけて、 海苔巻きして、美味しく食べてました😊
カレー味うすめカレー味は初めて見たので買ってみました🍛 カレーの匂いはするけど、味はそこまでカレーを感じません🤥 塩味が前面に出ていて、普通の塩昆布に若干カレーの風味がするかな程度でした😔 やっぱり塩昆布は普通のが一番かな! 試せたのでよかったです😌出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
つぶつぶ食感セブンイレブンで売っている辛子明太子です。ひとくちサイズになっています。無着色なのがうれしい。あまりしょっぱくはありませんが辛さはあります。旨味がもう少しほしいところでした。ご飯には合います。出典:バーバラさんのクチコミ
頑固一徹に干し上げたししゃも丸々と太った子持ちししゃもです。ししゃもはアイスランド産でタイで加工された商品。唐揚げにして食べました。熱を通しても小さくならず食感がぷちぷちしていておいしいです。パケ変というか貼られてるシールが違う商品を購入しました。出典:バーバラさんのクチコミ
普段のおやつにも👌✨おせち田作り用の小魚に買いました💡 袋の中には大小混のカタクチイワシちゃんたち🐟〃 そのまま食べてもサクサクッと美味し❤ 乾燥してあるので臭み無く👌 少しほろ苦な味わいが何とも健康的😋 乾煎りして、くるみも入れて田作り完成✨ 塩無添加のおかげで味付けも塩辛くなり過ぎずバッチリ決まり👍 調味しやすくて良いね〜💮 甘塩っぱさと小魚&くるみのサクサク感に手が止まら〜ん💓😆 正月に限らず、おやつ用にまた作ろっかな😁出典:もぐりーさんのクチコミ
刺激的♪簡単に手巻きがしたくて、初めて買いました♪ ほんのり酸っぱいのかと思ったら、かなりの刺激♪ 海苔の裏には細かい白い粒がビッシリ! ご飯の量で調整してと注意書きがあるけど、かなりすっぱいかと。。。酢昆布みたいな。 酸っぱいの好きなのでおいしくいただきましたが♪出典:黒ぷりんさんのクチコミ
韓国のり🇰🇷の親戚くらい?ちょっとしたおやつになるかなと買ってみたこちらの商品 ニコニコのり韓国味付海苔 1袋に6パック入り パックに板のり1枚分入って13kcal💡 さすが!のりはヘルシースナッキングには 打って付けの低カロだね❤ 開けるとごま油のいい香りがします👌 かどやのごま油だから質は良さそう。 グラニュー糖みたいな塩がチラホラ👀 むしゃむしゃ… ふむ、なかなかの塩気。 たくさんはノド乾きそう? 食べてみるとそこまでごま油は感じない😅 昔食べた韓国のりはかな…出典:もぐりーさんのクチコミ
バリバリうんめーゼロ麺お豆腐職人(〃艸〃)大森屋 バリバリ職人 男梅 バリッとした新食感で大好評の「バリバリ職人」第2弾!大人気ノーベル製菓「男梅」ブランドとのコラボ商品! あの独特のバリっとした食感で大人気の、バリバリ職人シリーズの第二弾!今回はノーベル製菓「男梅」シリーズとコラボ、濃いめ梅干し味でしょっぱ旨い!しかも1枚あたり1kcalとヘルシー。 旨口しょうゆ味に引き続き、男梅も購入。 高さ14.5cm、直径10cmサイズのプラ容器に入ってます。 30枚入りで、 1枚あたり驚きの1kcal!!…
「国内加工」だけど海苔は「韓国産」韓国海苔ってメーカーはいろいろだけど、食べやすい個包装のものが安価で売ってますよね。 この商品もファミマで売ってたそういうやつです。 ところで海苔の養殖って水質がめちゃめちゃ大切ですが、その水質面で韓国製海苔に不安を抱いてる方が多いようですね… 私はそこまで気にしていませんが、やはりなるべく安全なものを選びたい… それでこの商品にはパッケージにデカデカと「国内加工」と書いてあったから買ってみました。 でも後から原材料表記の小さな文字を見たら「韓国産海苔」って…出典:踊る埴輪さんのクチコミ
(๑><๑)۶🍺韓国のり✨✨たまに食べたいなーと 買ってみた韓国のり🇰🇷 韓国ブームでトライアルも 韓国のお菓子とか沢山✨✨ 韓国海苔は何回も食べてるけど たまに良いかなーって 買ってきたんだー!! 食べきりで個包装なのも いいよねーーー!! でも食べてみてビックリ 塩気も薄いしー、 ごま油も、ほんわり でも後味残る油っぽさ うーんん🤔 あまり好きなーじゃなかったー
高級ギョニソ(๑´ㅂ`๑)丸大食品 NEWバーガー ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 冷めてもおいしく、お弁当にもぴったりです。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ コロナでお休みの子どもさんがいるとこ 毎日のお昼ご飯、 何食べさせてるの?:( ;´꒳`;) ←もうすでにw バランス良い給食のありがたみを感じながら いかに手抜き料理で乗り切るかを考え中。 とりあえず焼くだけのこういうのは 救世主になりそうだから買ってみた(๑•̀ㅂ•́)و✧ そのままでも…
海の幸ワカメ大好物 最近では乾燥ワカメしか使わなくなってきました。日持ちするしキッチンが塩だらけにならなくて済むから。 味噌汁,酢の物など使い勝手抜群🍚 マヨネーズ和えなんてヨダレ止まらないくらいです 今夜はコンソメスープに入れました ワカメは私のオアシスです♡出典:栗山芋之助さんのクチコミ
短いのが良い!たいてい塩昆布は常備してますが、いつもコレです。この短さが食べやすい!浅漬け作る時に少量混ぜたり、おにぎりに混ぜ込んだりと、とても気に入ってます。
特に子供に好評普通の海苔だと味がないと騒ぐため、子供用に味付き海苔を購入していますが、今回お買い得だったこちらを購入。 塩がついているのがいい!とのことで喜んで食べてます。 大人も食べてます。 また買うと思います。
瞬時に完食!ギョギョ〰️🐟な食べっぷり💦1本でカルシウム510mg牛乳コップ2杯分🥛✨ 年齢的な骨粗鬆症予防w 併せて子どもたちの軽食用に購入🛒𓂃 𓈒𓏸 ぷりぷりピンクのソーセージは ちょっと甘くてしっかり塩味💡 オニオンエキスが旨味を出してるのかな? かまぼことはまた違った美味しさ✨ 魚の生臭みも全く無し👍💮 食べてる時は甘塩っぱしか感じないけど、 後からほんのりスパイシー⚡ おつまみにも良さげ❤ たまにツルツルテカテカ✨のチーかま風魚肉ソーセージあるけど、あれは苦手💦 (でもチーかまはチー…出典:もぐりーさんのクチコミ
美味しい★チリ産の良質なサーモントラウトをじっくりと調味、熟成して丁寧にスモークしているそうです。 生野菜とチーズを添えていただきました。 さすが、高いだけあって質がいいですね(^_^) 脂がのってるサーモンがほどよくスモーキーで、食べやすいし美味しいです! 居酒屋のスモークサーモンとか、生臭さが残ってたりしてあまり好きじゃありませんでしたが、これはしっかり臭みも取れていて良かったです(^_^)出典:料理っ子♪さんのクチコミ
地元近郊のリサイクルショップで・・・まぁまぁ激安販売していたので、初購入してみました😋 普段は、この様な商品は購入する機会がないので、あま り購入しませんが、たまたまお値打ちに購入出来たので お試し出来て良かったです🤨 熱湯3分程度で戻して、冷水で冷やし水を 切ったら、あとは盛り付けるだけという 簡単調理は、お仕事から帰ってから作るに は、ホントに有り難い商品ですね😛 しかも、ヘルシーですし普段は海藻類も あまり購入しない為、海藻類も取れます し、春雨もヘルシーですし、一石二鳥だ …
数量限定、こだわりのサバ水煮公式より「数量限定!基準を満たしたマサバ「みやぎ石巻港金華さば」の水煮缶です。素材の甘みと旨味を引き立たせる「伊達の旨塩」を使用し、脂乗りがよく、旨味が強いマサバを加工しました」 おいしい! 油が適度にのってて、薄めの味つけがサバ本来のおいしさを引き出してくれてる🐟 だけどコスパの良いサバ缶が世間にはありすぎる… 190g321円は値段相応だとおもった 美味しいけどコスパ的にリピはないと思います💦出典:花蓮4さんのクチコミ
プリッとからのじわっと変化年越し蕎麦にいれました。 プリッとした食感が出だしで、一瞬外れ、とみせかけて、しんなりしていてなおかつしっかりとした歯ごたえのあるかまぼこの食感にすぐに変わるところがくせになります。 そばのダシにひたって食感や風味はややかわりましたが、それでもしっかりした食感はありふなふなしたり汁吸いすぎな感じにもなっておらず、でした。 特別味付けがされているわけではないですが、ただかまぼこを食べているだけという飽きを不思議とかんじさせず、 そのままいくらでもたべられそうなハマり…