![今週新発売のロッテまとめ!『トッポ ヘーゼルナッツのキャラメリゼ』、『パイの実 贅沢とちおとめタルト』など♪](/image/1x1.gif)
1 件~ 21 件を表示
[ 1 ]
ヨドバシカメラで291円 48円/本
本家は86円/本
衝動的にシガー◯食べたくて購入しました
本家に比べると繊細さにかける感じでした
きめの荒さや縁のボロボロ加減がなんとなく気になってしまいました。... 続きを読む
ラングドシャ好きなのと、ヨッ◯モックに引けを取らない美味しさだという噂を耳にしたので、買ってみました。なんとなく食べたらボロボロこぼしてしまいそうだったので、冷凍庫で冷やして食べてみることに、、(硬くなってボロボロしにくいかと思ったからです)いざ、実食、、、サクサクした生地、バターの風味、程よい甘さ、、最高かよっ!!っていうくらい美味しかったです。個人的にすごく好みでした!特にサクサク感がたまりません。贅沢品だけどハマりそうです:^)... 続きを読む
美味しすぎて常備してます。某デパ地下の缶入りの商品にも劣らないコスパ良いと思います。... 続きを読む
ブルボンが昔から出している普通のルーベラ だろうと見向きもせずずっと見過ごしていたようだが、 ふと“贅沢”という文字が目に入ってきた。よく見ると本数も ルーベラ より少ない。そして高い。ということは絶対に味にこだわってしっかり作っているという事ではないか!?期待して 試しに買ってみたが これが本当に期待を裏切らず 誠に美味しかった! これは高級品であります。それが デパートで売ってるあの缶入りのお土産用商品よりずっと安いのです。
1個では我慢できず また手が伸びてしまいました。 間違いなく リピートします♡... 続きを読む
サクサク
ほんのりバターの味がします
お砂糖の甘みが強いので、バターはコク要員かな?
6本入りで量は少ないけど1本が長いので、思ったよりコスパは悪くないのかも?
サクサクで美味しいラングロールです... 続きを読む
ブルボン 贅沢ラングロール
181円(15%引クーポン使用後価格)
結構前に買いました。
発売された時からとても気になっていたんですが、6本しか入ってないし、お値段も高いので(260円くらいのお店もあります)躊躇していました。
スギ薬局さんのクーポンがあったので、買いました。... 続きを読む
老舗の逸品に劣らず
ルマンドの贅沢シリーズのお隣にすっと並んでいました。
シガレットクッキーのラングロールも贅沢になっているではないですか!
断然ルマンド派なので一瞬スルーしたのですが
気になって買いました。... 続きを読む
バターが濃い!!
しつこくない、さらさらした質の良いバターの風味が口いっぱいに広がります🧈
ラングロールは久しぶりに食べたのですが、こんなにそうになっているんでしたっけ?!ザクザク食べ応えがすごいです😲ただ、あまりにもバターが濃すぎて、胃もたれする気がしたので1本でやめました💦
6本で200円超えというのはなかなか高級品ではありますが、食べごたえを考えると日持ちはしそうですね!... 続きを読む
気持ち塩気ほしい
ラングロールそのもの、もう10年以上食べてない。
でも、ラングドシャ好きだし、バター36%なんてすごく魅力的。
で、食べてみて、確かにバターはたっぷりですね。でも多少しつこさを感じました、ここにちょっとした塩分が感じられればもっと良かったかもと思いました。... 続きを読む
大きい
前のより生地が分厚くて長くなってた。
味もリッチ感増してて美味しかった。... 続きを読む
うんまっ!
想像をはるかに超えてきた❗
ヨックモックに近い。笑
まずは長さに驚きロールされてるクッキーの厚さが分厚い。バターの味わいが濃い。濃い。
ここ最近で一番感動したお菓子だった~✴️... 続きを読む
バターがすごい
ラングドシャ生地を約115mmの長めのサイズとすることで1本の満足感を高めました。また、北海道産のバターをたっぷり36%使用し、バターの豊かな香りと濃厚な味わいに仕上げるとともに、練乳を用いることでやさしい甘さと深みのある味わいを加えています。さらに、アーモンドパウダーを7%使用し、香ばしさとさっくりとした食感を高めました。
贅沢って書いてるだけにほんとバターの風味しっかりとしてておいしかったです。
1本53kcal... 続きを読む
概ね想像通り
バター風味がルーベラよりも出てるかな、と。
比較できるルーベラがもう無いのでなんとも言えませんが…
クッキーの巻きが多く、筒の中の空洞は狭目。
バター多い為なのか、ルーベラよりは生地の しっとり感があるような気がしました。... 続きを読む
贅沢さ
普段のよりもバターが豊富なため
とても美味しかったです
ただ 1回食べれば満足かな... 続きを読む
お値打ちラングロール
贅沢にしなくていい。ルーベラが戻って欲しい。
クッキーはぶ厚めでサックリホロリとした口溶けのいい感じ。バター強めで後味が少し油っぽい感じ。6本しか入って無いので物足りない感。パッケージはかわいくなった。... 続きを読む
さくっと!そしてほらっと口どけ
ブルボンのルーベラの高級版といったところでしょうか。
くるっと巻いた細いラングドシャは
さくっと軽やかさがあって
すっと口溶けをします... 続きを読む
バターの豊かな香りと、さっくり食感がいい。
ラングドシャ生地を11.5cmと長くして、1本でも満足感ある!
北海道産バターを36%使用した生地に、バターの豊かな香りと濃厚な味わいが広がっていく。
そこに、練乳を加えて、ミルクの優しい甘さと深みのある味わいに。
更にアーモンドパウダーを7%使用して香ばしい風味とさっくりした食感になって、贅沢感ある味わいに。... 続きを読む
ルーベラロスだったので嬉しいけど、コスパ悪い。
ルーベラが終了になってからロスに
なっていたけど、贅沢になって復活?したね。
値段はお高いけど、ずっとルーベラロスだったので
思わず購入しました。... 続きを読む
【仮合格】ルーベラとの比較!美味いけど値段的にルーベラで十分かも?
ブルボンのルーベラもラングロールっぽいよね。
贅沢ラングロールということでバターをめちゃくちゃ使用して進化!
ルーベラが12%、これは36%もバターを使ってるので3倍の濃厚さだ!😍
もう食べる前から合格なのはわかってる。だってルーベラがすでに美味しいんだもんw... 続きを読む
ラングロールの生まれ変わり😸
いつの間にかラングロールが売られなくなったと思ってたら
価格高騰やら出安価なラングロールは終売になってたようで残念〜😿となってたら
こうやってお高くなって帰ってきたのね😹♥️💦
バターやらを色々さらにパワー🆙して長さも前より長くなってたけど... 続きを読む
美味しいけど・・・?
もちろん美味しいですが、期待しすぎたのか感動は薄かったです。
通常のラングロールと比べると、バターの香りが豊かで高級感はありますし、明らかに違うのはわかります。
問題は高級にするとこの商品には競合がたくさんあることで、
贅沢ラングロール→1本 約43円... 続きを読む
1 件~ 21 件を表示
[ 1 ]