
内容量・参考価格 | 60ml・319円 |
---|---|
カテゴリー | アイス・コンビニアイス |
メーカー | ハーゲンダッツジャパン |
ブランド | クリスピーサンド |
発売日 | 2022/5/31 |
JANコード | ---- |
カロリー | ---- |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2022/04/28
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
マカダミアを含めてナッツ好き、クリスピーサンドシリーズも好きなので買ってみたもの。
子供の体調不良で連日お休みすることになったいつぞやのランチに、主食代わりにこちらとサラダを☆
サックサクのウエハースはさすが、安定のハーゲンダッツ。
そしてコーティングのスカッチチョコが甘くてほんのりキャラメル感があって美味しい(^^)
しかし!肝心のマカダミアがコロコロっと小さめサイズで、そこまで主張せず?... 続きを読む
クリスピーサンド初めて食べたんですけど
マカダミアナッツ感一切なくてびっくり
え、本当にマカダミアナッツ?w
サクサククリスピーで生地だったり
もちろんアイス部分は美味しいんですけど... 続きを読む
ウエハースは安定のサクサク。
コーティングはパキッと
マカダミアナッツはしっとり。
コーティングの甘さで
そう感じるのかも知れませんが... 続きを読む
マカダミア大好きなので確保!
実はほとんど食べた事ないのよね、クリスピーサンド。まずね、外側のバタースカッチ味のチョココーティング、バタースカッチ=チェルシーのイメージだからかなぁ?すごくキャラメル感というか、カラメル感?すんごく甘い。中のアイスがこれまたバターというだけにクリーミーでリッチ美味しいのに、外側の甘味で存在感少し薄れがちで、更にお目当ての中身のマカダミアもかなり存在感なくて勿体無いなぁ。美味しいんだけどね。一つ一つの要素はとても美味しいんだけどなぁ。
あと、クリスピーサンドほとんど食べたことなくて知らなかったんだけど、このサンドってすごーく割れやすいと言うか、食べた後テーブルが食べこぼしだらけで大惨事に(´ω`)あれ?これって私の食べ方が下手なのか?... 続きを読む
ハーゲンダッツクリスピーサンドマカデミアスカッチを頂きました。
クリスピーサンドもアイスバー同様、日本発売して直ぐキャラメルサンド以来です。
お土産で頂きました。
マカデミアナッツとバタースカッチ!初めての組み合わせにワクワクしながら袋を開ける一口頂くとパリパリのウエハースの香ばしさとバタースカッチの甘くリッチなカラメル味にコーティングとアイスクリームとココナッツオイルでフライしたマカデミアナッツの香ばしさと甘さが次々と口の中に広がり贅沢な味わいとマカデミアナッツとバタースカッチの組み合わせの素晴らしさと美味しさに魅力されました。甘くてリッチだけど上品な味わいです。
こちらもご褒美アイスとしてリピ買いしたい一品ですね。... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!