![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
1 件~ 11 件を表示
[ 1 ]
シャトレーゼのちょっと高いカップアイス。
分類上はアイスクリーム。食べた感じはアイスクリームのわりにシャリシャリ感が強い感じ。
食べたことないけれど、スジャータの新幹線アイスもこんな感じなのだろうか。
チョコバッキー宇治抹茶は大満足であったけれど、こちらには個人的に82mlで税込み172円相応のプレミアム感は感じなかった。
後日、比較のためにMOWの抹茶味を食べてみたけれど、アイスクリーム感を含め、こちらのほうが100円ちょっとなのに満足度は高かった。... 続きを読む
🌟3 沼チョコ抹茶ブラウニー🍵円やかな抹茶味
独自の低温熟成製法でじっくりと丁寧に仕込むことで、きめ細かく口どけなめらかで濃厚なおいしさを実現しました。 生クリームに必要以上の熱を加えない、独自の加熱処理製法で生クリーム本来のミルクの味わいとコクを追求。 厳選した宇治抹茶の中でも京都府産の上質な一番茶のみを使用。丁寧に石臼で挽き上げた抹茶は、抹茶本来の鮮やかな色と上品な甘み、渋みを愉しめます🍨
抹茶好きじゃないけどアイスなら食べれるから、買ったらしい🤭💚自分でも何で買ったか分からないw
ついでだからかな?
これ、抹茶抹茶してなくクリーミーさがあるから、食べやすい😋💗... 続きを読む
雅な世界への誘い
姉妹品のラムレーズンに次ぐ実食。シャトレーゼさんのプレミアムは本当に信頼できるラインですね。
頂いてすぐに、抹茶の香りや風味を生かすために甘さが最大限に抑えられているとわかりました。
上質な素材で拘りの製法で作られたとても美味しいアイスクリーム。京都府産の厳選された碾茶だけを使用し、しかも税込151円という価格でこれだけのクオリティーを実現されていることには脱帽です。
大昔は京都産の甜菜を「本茶」と呼び、それ以外の土地の物を「非茶」と呼ぶ程に差別化していたそう。このように珍重された正統派の茶葉を贅沢に味わうことができるとは。... 続きを読む
ミルク強め
抹茶の味もしますが渋みを感じるほどではなくアイスクリームとしての抹茶風味といった印象でした。... 続きを読む
(追)シリーズで1番甘くない🌿抹茶も弱め
独自の低温熟成製法でじっくりと丁寧に仕込んだ味わいは、キメ細かく口どけなめらかで濃厚なおいしさを実現しました。生クリームに必要以上の加熱殺菌工程を行わない独自製法で素材本来のミルクの味わいとコクを追求。宇治抹茶の中でも京都府産に限定した上質の碾茶(てんちゃ)だけを厳選し、丁寧に石臼で挽き上げた抹茶を使用。抹茶本来の鮮やかな色と上品な旨みと適度な渋味を楽しめます。🌿
このカップシリーズ、
何度もリピしてるけど、
抹茶だけ食べたことなかったよw🤣💧... 続きを読む
コク強め
シャトレーゼ / Chateraise PREMIUM 京都宇治抹茶 ¥151
独自の低温熟成製法でじっくりと丁寧に仕込んだ味わいは、キメ細かく口どけなめらかで濃厚なおいしさを実現しました。生クリームに必要以上の加熱殺菌工程を行わない独自製法で素材本来のミルクの味わいとコクを追求。宇治抹茶の中でも京都府産に限定した上質の碾茶(てんちゃ)だけを厳選し、丁寧に石臼で挽き上げた抹茶を使用。抹茶本来の鮮やかな色と上品な旨みと適度な渋味を楽しめます。
シャトレーゼ / アイスクリーム / 80ml / 153㌍
あまり期待せずに食べたらしっかり濃い☆... 続きを読む
まろやか抹茶(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵
シャトレーゼ プレミアム
京都宇治抹茶
¥151 153kcal 乳脂肪分10%
☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚... 続きを読む
甘さ控えめ本格的
シャトレーゼのアイスを制覇するため、買ってみました。
少し待ってから、溶けてきた外側から頂きました。
口どけがすごく滑らかです。
宇治抹茶使用なだけあって、本格的な大人味の抹茶アイスです。甘さも控えられていて、抹茶をしっかり堪能できます。... 続きを読む
侮れないシャトレーゼ
シャトレーゼの抹茶は全て好き
お値段以上に抹茶を堪能できます
渋みもしっかりあって美味しいのです
なのでこのアイスも迷わず即買い... 続きを読む
好みのお味では無かったかも…
急にアイスクリームブームが来たので、
買った物を忘れないように、備忘録として…
2018.10.16 シャトレーゼで購入... 続きを読む
濃厚‼️渋❣️
最高😃⤴️⤴️プレミアムなだけあります‼️濃厚っ。そしてまろやかな上質な渋さ。
うまい🍴😆✨最高😃⤴️⤴️
このプレミアムシリーズ、明日はイチゴ?マカダミアナッツキャラメル??やったかな?
小ぶりやけどその中には価値あるうまサ!最高です😌💓... 続きを読む
1 件~ 11 件を表示
[ 1 ]