![今週新発売のロッテまとめ!『トッポ ヘーゼルナッツのキャラメリゼ』、『パイの実 贅沢とちおとめタルト』など♪](/image/1x1.gif)
1 件~ 15 件を表示
[ 1 ]
どうしても食べたくなって、ラス1で並んでいたところを持ち帰りました。
大きめ、丸くて厚みのある形。コロコロとしたボール型が多い印象のポルボローネですが、この形がまた食べ応えがあって良き。
まぶされた粉糖がふわっとシャクッと甘みがあって、口溶け良し。さすが和三盆の優しくてまろやかな甘み…♡
クッキー生地もサクホロで、控えめにクラッシュナッツが入ってるのも良き(^^) このクラッシュナッツの分量大事だと思うのです。私としてはなくてもいいと思ってるくらい(笑) 口溶けの邪魔になるような気もしてしまってσ(^_^;) その点、少なめで良いです(^^)b
大きめだから一気食いする心配も少ないかも(笑)... 続きを読む
美味しいとしか言いようがない。
TSUTAYAの成城石井コーナーで広告の品で半額で売ってました。お高いから普段は中々買えないからここぞとばかり購入。
あーやっぱり美味しい。
他のお店のと口溶け、サクホロ感が全然違う。
しっとりした和三盆のパウダーをまとったバターの風味豊かなサクホロで口溶けの良いクッキー。... 続きを読む
繊細…うますぎ😍
成城石井 desica 和三盆ポルボローネ
582㎉
成城石井はこちらにないけど
ローソンで安くなってたので試しに買ってみました😄... 続きを読む
原材料名の先頭がバター・・・!
ほろほろ系クッキーが大好きなので購入してみました。
お値段もカロリーもお高め、ただし味はピカイチでした。
しっとりとした生地感で、軽くさくっとしたあと口の中でほろほろと溶けだしあっという間に無くなってしまいます。
無糖の温かい紅茶と合わせていただきましたが、リッチで贅沢なティータイムになりました。... 続きを読む
ほろほろ、優しい甘さのクッキー。
貰い物です。
開封、甘い香りがします。
持つと紛糖?指に表面の粉がつきました。
まずは一口。... 続きを読む
優しい甘さのほろほろクッキー…(〃ω〃)
TVで成城石井が取り上げられていて、食い入るように見ていた私と主人(笑)
少し前にスイーツを買って食べて、「成城石井…高いだけ合ってやっぱりクオリティ高いな」と思っていた(クチコミまだですσ(^_^;))ところだったこともあり、この放映の翌日、主人が成城石井でちょこちょこと買い物をしてきました(笑)
こちらはそのうちの1つ。
気になりつつも買ったことなかったポルボローネ!... 続きを読む
めちゃくちゃおいしいじゃんかー
なにこれめちゃくちゃおいしい。
ほろほろの食感であることは商品名から想像がついていましたが、その通りで、この食感が好きかどうかは好みが分かれるでしょう。
クッキーやサブレのようなサクッとした食感はほぼありません。スノーボールというアーモンドプードルを多用したお菓子が一番近い、というか多分それです。
ほろほろなので食べにくいです。こぼれます。手につきます。袋に食べ残しが出ます。... 続きを読む
うまー
和三盆?の細かいさらさらで、クッキー自体も軽いさくさくで口溶けがすごい
バターたっぷりの贅沢クッキー... 続きを読む
ほろほろほろほろ〜💃
コレ、好きなヤツだーっ。
1袋ズッシリ入ってるけど 全部いっちゃうヤツだ😆
『あの食感だったらいいのになぁ〜』の “ あの食感 ”だった。
サクッ…ほろほろ〜... 続きを読む
カロリー過多なのに手が止まらない…!
ずっと気になってはいたのですが値段が高いので迷っていたところ、「20%増量」とあったのでようやく購入してみました。
まずサクほろ食感がいいですね~。
繊細なサクサク食感と喉に詰まることのないほろほろしっとりとした口どけの良さ!
そして和三盆の穏やかな甘みとアーモンドの香り、さらにバターの香り高さが伝わってきます。... 続きを読む
たいしたものです(*^_^*)
ケーキ屋さんに並ぶ焼き菓子と同等 もしくはそれ以上の品質と味をしています(*^_^*) お値段も決してお安くはないですけど^^; ポルボロン ポロボローネなるものは もともとは スペイン菓子です 油脂はラードを使用して作ります なので 本来もっともっとほろほろと粉雪のような食感で舌の上で溶けます^^ という点では 評価一つ減らしています^^; フィリピンでも作られるポルボロンは バターや全粉乳を混ぜていますが これまた ほろほろと美味しいです(*^_^*) それに比べると ほろほろ感は少し違います 日本で作られるポルボロンは バターを配合もしくはバターのみで これはこれで バター好きにはたまらにのですけど こうなると口溶けは粉雪のようには崩れてくれないのです^^; でも成城石井のバター使用のポルボロンは 国内でも トップクラスの食感とお味です(*^_^*) 太鼓判押しちゃいます(*^_^*) ちなみに ほんの少し アーモンドのダイスですかね かりっとあったような気がしましたが いれるなら もう少し入れても良いかも^^; もしくは入れないといった路線の方が良いと思います*^_^*)... 続きを読む
成城石井 desica 和三盆ポルボローネ 吸湿が
私には甘すぎるので一度、お味見しただけですが、
買っておけば誰かが食べるので成城石井でみかけたらたまに。
和三盆やハチミツというよりとにかく甘いです。
そして半端ない吸湿力。 開けたらすぐに表面が湿気はじめます。... 続きを読む
サクッホロホロ
サクッとした食感と、口に入れるとホロッと溶ける食感が絶妙です。
気軽に買える金額ではないですが、たまに自分へのご褒美として買います。
パッケージがもう少し気の利いた感じだったら、ちょっとしたお礼の時などに渡せるのになーっといつも思います。... 続きを読む
こだわり素材😋
成城石井「デシカ」買えない〜こだわり素材の 「DESICA」シリーズ。¥486と高めでしたが購入してみました。
今まで食べたポルボロンと違って平たい形。暑さのせいかなちょっと粉砂糖が吸収されてるのもあったけど、口に入れると、さくほろ〜。バターが成形しうるギリギリの30%( マーガリン、ショートニングは不使用らしい)なので、香りがいいです。アカシア蜂蜜のしっかりした甘みはありますが、くどくなく上品。
一つ一つ丁寧に食べたくなる感じです😄... 続きを読む
大好きなサクホロポルボローネ
成城石井の新しいdesicaというブランドの和三盆ポルボローネです。
税抜き450円は買うのにちょっと勇気が要りましたが、ポルボローネ大好きなのでレジ横コーナーからサッと手に取りお会計。
口に入れた瞬間に和三盆の甘~い風味、そして噛むとアーモンドとアーモンドプードルの香りが立ってすごく好み
カロリーは100gあたり582kcalありますが、これ2個とお茶があればだいぶ満足できるのでそんなに恐れなくて平気です(笑)... 続きを読む
1 件~ 15 件を表示
[ 1 ]