もぐナビホームへ > 三和山本 > 千壽庵吉宗 わらびもち > ちゃんまる先生さんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > 和菓子・その他 > 千壽庵吉宗 わらびもち > ちゃんまる先生さんのクチコミ

千壽庵吉宗 わらびもち 袋33g

  • 発売日:----

只今1食べたい


view


ちゃんまる先生さんの評価

総合 4

ぷるっっっぷる!!
差し入れにいただきました。
生わらび餅の食感が想像つかなくて食べるまでとてもわくわくでした。
よくある普通のわらび餅は冷蔵してから食べることが多いですがこちらは冷蔵保存は厳禁とのこと。
そのまま常温で食べるか冷やしたいときは食べる前に15分〜20分だけ冷蔵庫に入れると良いそうです。
今回は真夏ですし冷やしたかったので15分だけ冷蔵してからいただきました。

一口大のわらび餅が6切れ入っており別添えできな粉も入っていました。
わらび餅は少しの振動で揺れ動くので目で見て分かるほど柔らかさが伝わってきます。
透き通るような透明感はなく緑っぽいくすんだ色味です。

まずはきな粉をかけずにそのままぱくり。
もはや餅なのかと思うほどとろとろで柔らかいです。
わらび餅自体に甘さが加えられているのできな粉をかけなくても美味しくいただけます。

次にきな粉をまぶしてぱくり。
きな粉は多めに入っているので転がして表も裏も惜しみなく付けても大丈夫です。
一口大なので口の中いっぱいにわらび餅の食感ときな粉の香ばしさが味わえます、とても贅沢な気持ちになれます。
お好みで黒蜜を用意するのも良いですね。

わらび餅にしては少し甘すぎかなと思いましたが美味しくいただけました。

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2020年8月

投稿:2020/09/02 09:28

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ