もぐナビホームへ > 紀ノ國屋 > 京都宇治抹茶とマスカルポーネのプリン > みにぃ321321さんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > プリン・ゼリー・カップデザート > 京都宇治抹茶とマスカルポーネのプリン > みにぃ321321さんのクチコミ

紀ノ國屋 京都宇治抹茶とマスカルポーネのプリン

  • 発売日:----

只今5食べたい


view


げきあまっちゃげきあますかる
抹茶ようかんフローズン♡
そんなばなな(〃艸〃)

(ここまでがタイトルです)

紀ノ國屋
京都宇治抹茶とマスカルポーネのプリン

京都宇治抹茶のふくよかな抹茶の香りとマスカルポーネの濃厚なクリーム感が絶妙なプリンです。

製造者はユキオー

原材料名
砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、マスカルポーネチーズ、抹茶、澱粉加工品(澱粉、寒天)、寒天/クチナシ色素

1個(103g)あたり
127kcal

紀ノ國屋だし、抹茶にマスカルポーネとかおいしそうだから購入しました

たぶん賞味期限の長い常温保存可能なプリンですが、
賞味期限近いからかお値引きされていて、
349円の20%引きで購入。

もちろん冷凍していただきます

底にかけて細くなってる容器に入ってて、
プラスチックの輪っかを取ると
紀伊國屋の紙フタがあり
内フタフィルムをはがしていただきます

その内フタをめくると、たしかに抹茶のふくよかな香り

濃い抹茶色のプリンで、
冷凍する前はこんな感じ
(最後の2枚画像の下)

上までみっちり詰まってて
容器から取り出し
逆さバージョン(4枚目)
底は四角い

がちがちにならないタイプで
冷凍庫から出したてでもカットでき
ふつうに食べられます

さくっと歯切れよくねっとり、
噛んでると
寒天らしいぷるんとした質感

濃厚な抹茶の味わいで、香り高く、旨みも感じられるけど
冷凍でもげきあまで、
抹茶のようかんみたいです

マスカルポーネは意識したら後味にいるかもくらいで
とりあえずげきあまっちゃようかんみたいだけど、
ようかんとしてならほどよい甘さなのかも。

でも、げきあまげきあま言ってるけど
ふつうにおいしく、
おいきなこで抹茶ベーグルといもとバナナとおいしくいただきました♡

でも、こんなにげきあまなのに
意外とカロリーは低い


#てるてる坊主

入手:購入品/スーパー/紀ノ國屋

食べた日:2024年6月

投稿:2024/06/15 21:30

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る