もぐナビホームへ > クランキー > ロッテ 悪魔のクランキー > ばぶたろうさんのクチコミ

もぐナビホームへ > お菓子 > チョコレート > ロッテ 悪魔のクランキー > ばぶたろうさんのクチコミ

ロッテ 悪魔のクランキー 箱1枚製造終了

  • 発売日:2023/3/28

只今97食べたい


view


ばぶたろうさんの評価

総合 4

オトナクランキー。


悪魔的にうまい!悪魔のクランキー新登場!クランキー史上最も贅沢にカカオを使用したミルクチョコレート!


ブラックココア好き。
ブラックココアが使われているかは不明だけど、もしかしたら使っているかも!?という期待がどこかにあったかもしれない。

実食!
ザクッ!!

ブラックココアではなかったけど、たしかにチョコが深い。オトナクランキーってかんじ。うみゃい。

続いて組み合わせ検証スタート!

ナッツと。そりゃあ合う。うみゃい。

とかしてアイス(SUNAO)に練り込み。うみゃい。ビタースイート。サクサクは軽い。

エスプレッソにとかして牛乳入れて。ザクザクが残ってアクセントに。チョコを感じるデザートカフェラテ、つまりカフェモカになった。ミルク感もたっぷり。

とかしてプリン(セイメイのカスタードブリュレ)に混ぜて。おぉ、カカオ多めなチョコのおいしさとクランキーザクザク♪うまいっ。

牛乳に溶かして悪魔オレ?サクサク粒入りチョコラテ。

とかしてコーンフレークに。なんか高級感のある味わいのチョコだなあと思いながらサクサクいただきましたー^^

とかしてナッツリッチグラノーラ絡めて。カカオリッチの効果か、やはり普通の大衆チョコとは何かが違う!という味わい。

焼き芋(紅はるか)と。ええ、もちろんおいしいに決まってる。

バナナと。定番の組合せだもの、もちうまし。そして一般的なチョコよりたしかにビターでそれもまたうまし。ただ苦いのとは違う、贅沢な風味。

ミルクプリン(オハヨー)と混ぜ混ぜ。ちょっとコクが行き過ぎた感あり。

かぼちゃサラダに溶かし混ぜて。ザクザクはある。チョコ味のかぼちゃサラダとなった。

フランスパンに。ブラックココアではなく甘さ控えめのビターチョコだなあと改めて感じた。

焼いてお湯くぐったお餅に絡めて。甘さ控えめで甘党には物足りなさが。ぐっと我慢。いや、そこまでしんどくないけど。

溶かしてバスクチーズケーキ(どるちぇどさんちょ)に絡めて。ビタースゥイート。うみゃっ。

溶かして雪見だいふくに絡めて。ビターでザクザクなおいしさが雪見だいふくとコラボしてるぅ。

プレーンナンにサンド。ビターだわ。

ひととおりの組み合わせ検証し終えての印象はやっぱり、オトナクランキー。

★★★★☆ 3.6点~

【商品情報】
商品名:悪魔のクランキー
名称:チョコレート
原材料名:カカオマス(カカオ豆(ガーナ))、砂糖、全粉乳、ココアクッキークランチ(小麦粉、砂糖、ショートニング、ココアパウダー、デキストリン、ぶどう糖果糖液糖、カカオマス、ホエイパウダー、食塩)、ココアバター、小麦粉、クリームパウダー、バターミルクパウダー、植物油脂、でん粉、乳糖、モルトエキス、食塩/乳化剤(大豆由来)、トレハロース、膨脹剤、香料、カラメル色素
内容量:1枚入
製造者:株式会社ロッテ
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(1枚標準50gあたり):エネルギー 278kcal / たんぱく質 4.9g / 脂質 17.0g / 炭水化物 26.4g / 食塩相当量 0.16g
///////////////////////////////////////////////////
価格:130円(税抜)/140円(税込)
売場:---

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2023年12月

投稿:2024/02/04 00:52

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「ロッテ 悪魔のクランキー」 の評価・クチコミ

評価
32件
クチコミ
30件

この商品のクチコミを全てみる(30件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る