もぐナビホームへ > あいすまんじゅう > 丸永 あいすまんじゅう 塩豆大福 95ml > 高野アイスさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > アイス・コンビニアイス > 丸永 あいすまんじゅう 塩豆大福 95ml > 高野アイスさんのクチコミ

丸永 あいすまんじゅう 塩豆大福 95ml

  • 発売日:2023/11/21

只今65食べたい


view


高野アイスさんの評価

総合 4
味 4
見 3
買 3

あいすまんじゅう 塩豆大福

丸永製菓のあいすまんじゅう塩豆大福です。

「北海道産
大納言小豆の
粒あん 使用」

「赤えんどう塩豆を混ぜ込んだ濃厚なアイスでとろける食感の北海道産大納言小豆餡を包み込んだ和風アイスバーです。」

“丸永のこだわりの美味しさ”
北海道産牛乳のすっきりとした
後口のミルクアイス

北海道産大納言小豆を使用した
上品な甘さのつぶあん

程よい塩味が効いた、
ホクホクの赤えんどうかのこ豆

柔らかいもちもち食感のおもち

種類別 アイスミルク

ローソン限定🏪

ミルクアイスは、少し練乳のようなミルク感のあるクリーミーでスッキリな甘さのミルク味のアイスです。

赤えんどうかのこ豆は、大粒のほっくりとした食感の塩気の効いたお豆です。

つぶあんは、とろっと甘~いあんです。

おもちは、少し溶けたようなとろっと柔らかいお餅です。

スッキリな甘さのミルク味のアイスに塩気のあるかのこ豆ととろっと甘い粒あんに柔らかいお餅で、かのこ豆の塩気と粒あんの甘さにお餅入りのスッキリなミルク味の塩豆大福を味わえるアイスでとても美味しいです。

赤えんどうかのこ豆は、しっかり大粒のほっくり塩気のある豆で確かに豆大福のしっかりとした粒のお豆を感じられます。

ミルクアイスは少し練乳を感じるようなクリーミーでスッキリな甘さのミルク味で、かのこ豆のためなのかほんのりとですが塩気が感じられるような気もしました。

塩気のある大粒のかのこ豆にとろっと甘い粒あんともっちりお餅で塩豆大福らしさが感じられますが、構造のためかかのこ豆がアイスの上部分にしか入れられていないのが少し寂しい感じでした。

かのこ豆はかなりしっかり大粒の豆なので大粒なため下には入れられないのなら、個人的にはもう少し小粒でも良いから下にも豆を入れた方が全体的に塩豆大福らしい塩気のあるほっくりとしたかのこ豆を味わえて良かったかなと思いました。

かのこ豆は上にしか無いため下の方は塩豆大福と言うよりは、スッキリな甘さのミルクアイスととろっと甘い粒あんにお餅の通常よりもスッキリな甘さのお餅入りのあいすまんじゅうな感じかなと思いました。

かのこ豆が上にしか無いのが残念でしたが、スッキリな甘さのミルクアイスにほっくり塩気のあるかのこ豆ととろっと甘い粒あんに柔らかいお餅で、豆の塩気に粒あんの甘さとお餅で塩豆大福を味わえるスッキリな甘さのミルク味のあいすまんじゅうでとても美味しかったです。

ほんのり練乳のようなミルク感のあるクリーミーでスッキリな甘さのミルクアイスに、大粒のほっくり塩気のある赤えんどうかのこ豆、とろっと甘い粒あん、もっちり柔らかいお餅で、かのこ豆の塩気に粒あんの甘さとお餅で塩豆大福を味わえてミルクアイスのスッキリさのある塩気のあるスッキリな甘さの塩豆大福のあいすまんじゅうでした。

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2023年12月

投稿:2023/12/04 14:27

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「丸永 あいすまんじゅう 塩豆大福 95ml」 の評価・クチコミ

評価
8件
クチコミ
7件

この商品のクチコミを全てみる(7件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ