加藤物産の山形限定米沢牛ステーキ棒。
旅行先で購入したものです。
さくさくです。
もふもふです。
米沢牛??... 続きを読む
サクサク和風なお菓子
お土産でいただきました。
ゴーフル?ウエハース?的なクッとした香ばしい生地に、
ホワイトクリームが挟まれています。
甘さ控えめで懐かしい感じのするお菓子でした。... 続きを読む
こんなだった(^◇^;)
初めて お土産でいただいたのが20年前 美味しく感じてたのですけど…(^◇^;)
舌が肥えたのですかねぇ 違う…(^◇^;)
中の白いのは ホワイトチョコ?ではなく ただ白くて甘いだけの油脂クリームとしか思えませんでした(>_<)
ウエハース部分は 香ばしくて 悪くないのですけどね…(^◇^;)... 続きを読む
ねっちりソフトで甘ウマ🌽
お友達からのおすそ分けです。黄色の柔らか〜いキャラメルで、指で押すと形が変わるくらいソフト。
香ばし系じゃなくて、乳感のある優しい甘さ♥柔らかくて歯にくっつきます。なめているととうもろこしのつぶつぶも所々に感じる🌽ヌガーみたいな感じもするけれど、これはおいしいので嫌じゃないです(ヌガーは好きじゃないので)😁
めったに食べないキャラメル、自分では買うことのないキャラメル。久しぶりのキャラメル体験でした!
肝心のとうもろこしの味?いたしません(笑)... 続きを読む
ねっとりとうもろこしでオモローくん(=^ェ^=)
青森の嶽きみキャラメル。
大好きなとうもろこし、嶽きみを使用。
旦那のお土産でいただきました。
22個入り。... 続きを読む
あれにお米が乗ってるけど(〃艸〃)
山形の「つや姫の里」というお菓子です。
お土産でいただきました。
小麦粉煎餅にホワイトクリームがサンドしてあり、お米の「つや姫」を乾燥させたものがトッピングしてあります。
小麦粉煎餅はさくさくで、サンドしてあるホワイトクリームは甘くてミルキー。... 続きを読む
山形のゴーフル
山形土産でいただきました。
見た目はウエハースのようにみえましたが、食べてみるとゴーフルを何層にも重ねたお菓子とゆう印象でした。わりとしっかりとした噛み応えがあり、硬めです。
薄い生地の間にはホワイトクリームがぬられています。
洋菓子ですが、全体の味や後に残る甘みからどこか素朴さが感じられ懐かしくなります。... 続きを読む
雷鳥もロマンもくりそつに好きすぎる☆彡
蔵王の定番みやげ。
長野の雷鳥の里とくりそつ。
雷鳥よりも長めで厚みがあるかな。
さくさくの香ばしいウエハースとクリームの組み合わせ。... 続きを読む
[ 1 ]