もぐナビホームへ > ちもと

「ちもと」のおすすめ最新情報 フォローする

カテゴリ
メーカー

ちもとの新着クチコミ

  • 箱根好きな友人におすすめされ、かねてより気になっていた「湯もち」。箱根ではないのですが、両親が小田原へ行く機会があったので、お土産として買ってきてもらいました。
    昭和25年創業で箱根の地で70年以上の老舗和菓子屋さんです。箱根湯本の滝通り本店の他にも駅前やこちらのラスカ小田原店と3店舗展開。神奈川県の指定銘菓(神奈川県内で味・意匠・技術等が特に優れた菓子を県指定銘菓として指定)としても選ばれています。
    ・湯もち
    1個あたり102カロリー。個体差ありますが、重さは約27g、3.5㎝角、厚さ2㎝。
    餅の表面が湯上がりのスベスベした肌にそっくりなことがその名の由来。丁寧に笹の葉で包まれ、中を開けると小さな正方形のお餅が直接入っています。開封時にうっかりすると粉がこぼれるので注意が必要。白玉粉を主原料に作られたお餅は持つと潰れるくらいふわっふわで柔らかく、羽二重餅やマシュマロに近いような食感。中には小さく角切りされた練羊羹が入り、こちらは歯応えあり、柚子の風味付き。口に入れた途端にふんわりと柚子の爽やかな香りが広がります。羊羹と柚子の組合せって珍しいなと思いましたが、意外な相性の良さ。初めましてな食感と味でしたが、一度食べたらまた食べたくなる忘れられない美味しさでした。... 続きを読む

    2
    「ちもと 湯もち」のクチコミ画像 by わらびーずさん
    わらびーずさん
    わらびーずさん
    投稿日:2023/03/13 23:52:47 コメント(0)
  • 箱根好きな友人におすすめされ、かねてより気になっていた「湯もち」。箱根ではないのですが、両親が小田原へ行く機会があったので、お土産として買ってきてもらいました。
    昭和25年創業で箱根の地で70年以上の老舗和菓子屋さんです。箱根湯本の滝通り本店の他にも駅前やこちらのラスカ小田原店と3店舗展開。神奈川県の指定銘菓(神奈川県内で味・意匠・技術等が特に優れた菓子を県指定銘菓として指定)としても選ばれています。
    《購入したもの》
    ○湯もち 4個、八里 2個 1,860円 (税込)
    ・八里... 続きを読む

    1
    「ちもと 八里 6個」のクチコミ画像 by わらびーずさん
    わらびーずさん
    わらびーずさん
    投稿日:2023/03/13 23:57:50 コメント(0)

ちもとの注目商品

ちもとの商品にクチコミしたユーザー

ちもとの関連ワード

ちもと 和菓子・その他