![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
パッケージにある「濃厚でコク深い味わい」「本格的なバターチキンカレー」から程遠い内容に何かの間違いではと思い口コミを探してこちらに辿り着きました。バターの香り皆無、チキンはひとかけら。そもそもこれはカレーではないです。ぼんやりした味のサラサラのスープでした。スープと思えばそこまで酷いお味ではない。値段が値段だから高望みはしませんが... 続きを読む
パッケージにつられて買ったけど、中身はシャバシャバ、スープカレー状態‥
リピート購入はないかなーという感じでした‥... 続きを読む
手羽先の黒胡椒煮 袋5本
222kcal/100g 332円(税込)
手羽先を黒胡椒のきいた醤油ダレでふっくらと煮込みました。スパイシーな香りが食欲をそそります。ご飯のおかずやビールのお供にぴったりな濃厚テイスト。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
最近お気に入りの... 続きを読む
チキンのトマト煮 袋2本
376円(税込) 188kcal/100g
お友達の口コミを見て
気になっていた業スーの商品✨
これのスパイシーチキンレッグと言う... 続きを読む
普通サイズのロールキャベツが5個入っていて400円以下はありがたいです。
湯煎やレンチンで温めるだけなのも助かります。
トマトがコクがあり、酸味が少ないので食べやすいです。
小学生には2個でちょうど良い量のようです。
お肉も柔らかくキャベツがトロトロで、トマトソースが絡んで美味しいです。... 続きを読む
大きめのレッグが2本入っていて500円以下は良いコスパですね。
カレーの方は息子が辛くて食べられず、こちらは美味しかったようでパクパク食べていました。
トマトソースがコクがあって美味しかったですし、たっぷり余るほどあるので、あとでパスタやごはんにかけてアレンジするのも良さそうです。
これだけでもごはんが進みます。チーズをかけても美味しそうですね。
レンチンや湯煎で簡単に温められるのも良いです。... 続きを読む
大きめのレッグが2本入っていて500円以下はとてもお得です。
どっちかというと、さらっとしたカレーで、スパイスが効いています。
小学生の息子には辛かったようですが、中学生の息子は美味しいとパクパク食べていました。
柔らかく煮込んであるので、軟骨までスルッと取れて、食べやすいです。... 続きを読む
もちもちポテトフライ 500g
203kcal/100g 278円
揚げるだけで外はカリッと、中はもっちりした食感がやみつきに。夕食の一品やおやつ、ホームパーティーやイベントにもぴったり。定番のケチャップや塩、デザート風にチョコレートソースなどのアレンジもおすすめ。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
業務スーパーの新商品で... 続きを読む
業務スーパーの
スパイシーカレーチキンレッグと似た商品
クリスマス用に初購入🔰税込み376円
ちょっと小ぶりだけど十分なサイズが2本入り
ホロっと柔らか食感... 続きを読む
業務スーパーのレトルトカレーです。
確か5袋パックになっていたかと思われます。
手抜きでストックしてあったものをいただきました。
ゆるとろさらりとルー多め。
フルーティーでちょい甘めの中辛テイスト。... 続きを読む
味噌味の方が美味しい!
業務スーパーのオリジナル商品に「やわらか煮豚」というチルド惣菜があります。
これがかなり人気商品で私も気に入ってましたが、今回その味噌味バージョンを買ったら更に良かった(^o^)
これはシリーズ化してる真空パック入りのチルド惣菜シリーズの1つで、今回のは550gで税別488円でした。
それでこの商品は袋のまま湯煎するか、中身だけ容器に開けて電子レンジで温めます。... 続きを読む
あのチキンレッグカレーの姉妹品
いわゆる業務用スーパーのことではなく、「業務スーパー」と言う名のチェーン店がありますよね。
業者だけでなく一般人にも人気の激安スーパー。
そこの人気商品に「スパイシーカレーチキンレッグ」ってのがあります。
これが超ハイコスパで良い商品なのですが、スパイシー過ぎてうちの子が食べられないという問題があって…^^;... 続きを読む
いわゆる業務用スーパーのことではなく、「業務スーパー」と言う名のチェーン店がありますよね。
業者だけでなく一般人に人気の激安スーパー。
そこの人気商品に「やわらか煮豚」というチルド惣菜があります。
これはシリーズ化してる真空パック入りのチルド惣菜シリーズの1つ。
私はこのシリーズのハンバーグ・チキンレッグカレー・チキンレッグトマト煮を食べたことあるけど、どれも味だけでなくコスパ最高な良い製品です。... 続きを読む
業務スーパーの冷蔵品のコーナーにある縦長のパッケージの分です。
個人的にはとても好みなので頻繁にリピートしてます。
トマトソースではありますが、キャベツは他の出汁が染み込んでるんじゃないかな?出汁の風味がする気がします。
トマトの酸っぱさないです。
キャベツはトロトロです、ジューシーです。... 続きを読む
ちょっと前に食べてとっても気に入ったので早速リピしてきました〜٩(♡ε♡ )۶
これは家族にも出せると思い、2袋。
一つに骨付きのもも肉がドカンと2本入ってます
子供がすき家の骨付きのチキンカレーが大好きで、最近またCM見てすき家行きたいって言い始めたからちょうどいい(*゚∀゚)
すき家のチキンカレーだよ〜って言って出したけど、業務スーパーで買ってるとこ見られててすぐに嘘がバレました。... 続きを読む
業務スーパーのこのシリーズ(✯ᴗ✯)
豚足とか煮豚とかお気に入りで✨
安くて美味しいんですよね〜
特に豚足は何度リピってることか!
豚足がお気に入りすぎてチキン系食べてなかったけど、口コミ見て気になって2種類購入✌️... 続きを読む
超ハイコスパなチキンカレー
いわゆる業務用スーパーのことではなく、「業務スーパー」と言う名のチェーン店がありますよね。
業者だけでなく一般人に人気の激安スーパー。
その数多くのオリジナル商品の中でも、よく人気ランキングの上位に入ってるのがこの商品。
立派なチキンレッグ入りのカレーで、実質2人前で税別349円のもの。... 続きを読む
安いのに美味しいハンバーグ
「業務スーパー」と言う名前の、業務用と一般用と一緒になったスーパーがありますよね。
そこのオリジナル商品が安くて美味しいと評判ですが、今回はチルドハンバーグを買ってみました。
60g弱のミニハンバーグ5個とデミグラスソースが入って、価格は税別338円。
個包装でないのがちょっと不便ですが、この値段だから仕方ないですね。... 続きを読む
スパイシーカレーチキンレッグ
188kcal/100g
477g/365円(税込)
業務スーパーの商品紹介のYouTubeで
オススメされていたので気になり購入💸... 続きを読む
手軽に青魚をとりたい時に便利。
たっぷり入っていてご飯にいくらでもかけられるのも良い。
鮭フレークほどしょっぱくなく、どちらかというと薄めのほう。でもそれが本来の味を楽しめて良い。
子供にも喜ばれた。... 続きを読む
手軽に青魚を取り入れたいなら、業スーの「さばフレーク」国産の鯖を使用して、塩分控えめ、生臭さ無し。
鯖と醤油の風味が食欲をかき立てるサバフレークは、鯖の旨味をたっぷりと堪能出来る一品で、温かいご飯にのせると食欲をそそる香りが立ち、コク深い味わいを楽しむことが出来ます。
そのままふりかけとしては勿論、お茶漬けやおにぎりの具材としてもお勧めです。
青魚特有の匂いなどが比較的少な目なので、小さな子供や青魚が苦手な方でも食べやすいと思います。... 続きを読む
※間違いで甘口にコメントしました。
辛口のコメントです。
ごめんなさい🙇♂️
コレ楽しみにして、
帰って来ました♪... 続きを読む
不思議な味。
とてもシャバシャバ。
具はほぼない。
パッケージの写真は
盛り付け例♪... 続きを読む
業務スーパーのスパイシーカレーチキンレッグは、鶏もも肉が2つもドーンと入ったボリュームたっぷりの商品です。
袋のまま湯煎するか、皿に出して電子レンジで温めるだけで、すぐに本格的なカレーが楽しめます。
骨付きの鶏もも肉を使用していますが、とても柔らかく、骨付き肉の食べにくさは全くありません。
辛すぎないカレーは、スープカレーを思わせるシャバシャバ系で、オニオンの深いコクとしっかり目に効いたスパイスの刺激がクセになる、子供から大人まで楽しめる味です。
自称カレーマニアの私は、自家製カレーで煮込んで、自分好みのこだわりカレーのトッピングとして使っています。... 続きを読む
宮城製粉の白がゆ。
業務スーパー限定かな?
胃の調子が悪いときに食べました。
もちろんそのままスプーンを突っ込んで食べるズボラ主婦です。
水分多めでたぷたぷん。... 続きを読む
宮城製粉の野菜と果物が溶け込んだカレー。
業務スーパーのレトルトカレーです。
溶け込んじゃったので、具は見当たりません。
ルーは結構スパイシー。
子どもには辛いと思います。... 続きを読む
オンリーちきんぽってりクリーミー☆
宮城製粉のクリームシチュー。
業務スーパー限定でしょうか。
5袋パックになっています。
家族でいただきました。... 続きを読む
コラーゲン( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
口コミみて気になって
買って来た業務スーパーの豚足🐖
めちゃくちゃ久しぶりに豚足を食べて
もはや前回の記憶はなしw... 続きを読む
ぷちぷちと奥深いスパイスじんわり☆
宮城製粉の玄米スパイシーカレーリゾット。
ずいぶん前に購入。
3袋入りです。
袋のまま、スプーンを突っ込んでいただきました。... 続きを読む
トーストで💕😁
宮城製粉 やわらか豚足
242kcal
クチコミで教えてもらった豚足❣️
豚足すきだから絶対買いたかったの🙏... 続きを読む
感謝状を送りたい(〃ω〃)
いつもと違う業務スーパーで発見した豚足。
豚足だーーーっっっっ( ☆∀☆)
思わず叫んじゃいました~
だって豚足大好きだから... 続きを読む
ニンニク好きさんにはオススメ。
めちゃくちゃニンニクの味がした。
私も夫も『ウッ』となるくらいにはニンニクだった。
翌日も辛かった。
ニンニク好きさんにはオススメ。... 続きを読む
業スーの玄米スパイシーカレーリゾット🍛
気になっていたので購入~😆
早速夕食にパセリと粉チーズトッピングで頂きます🥄
頂くと玄米の粒々食感~噛み応えあります
スパイシーで美味しい🍛... 続きを読む
ずっしりたっぷりぷちぷちヘルシー☆
宮城製粉の玄米がゆ。
業務スーパー限定でしょうか。
3袋パックになっています。
面倒くさいので、袋にスプーン突っ込んで、冷たいままいただきました。... 続きを読む
ぽってりさわやか酸味あまぐりメシ☆
宮城製粉の玄米トマトリゾット。
業務スーパー限定でしょうか。
3袋入りです。
家族でいただきました。... 続きを読む
味噌味強く甘々
大人の~と表記し、他の口コミは辛いと言うので早速買ってみた。味は甜麺醤かただの味噌か、味噌味強く変な甘さが残る。花椒と山椒、辣油を追加したが、何しろ味噌味強すぎどうにもならず。クックドウの方がまだましと思う。... 続きを読む
これはおにぎり🍙にピッタリ。
業務スーパーで購入したお品になります。
瓶入りのご飯のお供が色々と並んでいてその中の一つです。
マイルドな鮭フレークに明太子のピリっとした辛みが効いた白いご飯が捗る悪魔のフード。
冷めても美味しいのでお弁当のそぼろご飯、おにぎり🍙の具にピッタリですね。... 続きを読む
やっぱりシャケだからご飯なのはわかっていた。
業務スーパーのシャケフレークが大好きで
こういう変わり種もあるんだ!と気になり購入。
あのシャケフレークをベースに明太のピリッとした
風味が後味に来ます。... 続きを読む
気になっていた玄米がゆ
業務スーパーで購入~😋
玄米好きなので楽しみ🍚☺️
早速→レンチンしてまずはそのまま~
素朴な玄米の芳ばしい味わいとプチプチとした食感🥄 塩気はほぼ無いので、お好みでお塩やネギ、梅干し等トッピングし色々楽しめます😃... 続きを読む
3袋セット
もつ入りで野菜を加えるだけという手軽さ。醤油味で野菜を入れてもコクがあったので美味しくもつ鍋を食べる事が出来ました。1袋で一人前位でした。... 続きを読む
塩分控えめ 生臭さなし
ごはんにかけるのだから、塩辛いのかと思いきや、塩分控えめです。
生臭さは全くなく、美味しいです。... 続きを読む
リピ決定
最近このチョコ大福が店頭に並び始めてからずっと気になっていました。
が、色々買い物をしていると、なかなか購入できずでした。
やっと、やっと購入し、本日のおやつに頂きました!... 続きを読む
ご飯によく合う🍚
鶏そぼろや鮭フレークはリピしていますが、牛タンしぐれは初めて🤭
ごぼうとにんじんも細かくなって入っているのは嬉しい🙌
しっとりポロポロしていてご飯に混ぜやすいです🎶
味は濃いめでご飯によく合う!美味しい😋... 続きを読む
圧倒的コスパ❣️
よくおすすめされていたので買って食べてみましたが当たり商品でした!美味しい〜😍
よく冷やしてから食べるのがオススメです😉
寒天は切られていないので開封してから包丁で好きなようにカットしてから付属のきな粉と黒みつをかけていただきます🙏
付属のきな粉も黒みつも中身がたっぷりなのが嬉しい❤️... 続きを読む
またたべた。
こし餡大好きなアタシ。
大分前に店で見つけて買った。
その時は我慢出来なくて半解凍より凍った状態でサクサクかじりながら食べてしまったのw
それでも餡が柔らかくて美味しかったん。... 続きを読む
コスパ最高‼️
大容量1kg入り‼️小さめな大福が数にして約45~47個ほど入っています😊
これはオトク❤
食べる時は事前に冷凍庫から出して自然解凍して食べます。
あんこはこしあんで、甘さもそこまで強くなく、万人受けする甘さかと思います。... 続きを読む
量がたっぷり!
美味しいと聞いていたので気になって購入!
3つセットになっています😊
名前の通り、ソースがたーっぷり😳
ひき肉もたっぷりでちゃんと肉肉しいソースです🐮🐷🐔... 続きを読む
ご飯が進む味
やわらか煮豚は何度もリピしています🐷
これは初めて見たので即購入!
やわらか煮豚好きとしては見逃せません😎
やわらか煮豚と比べると少しピリッとしていてそれがまたいいアクセントになっています🎶... 続きを読む
1食100円くらい
1食分が100円くらい
寒天くずもちって書いてあるけど、結構しっかりカロリーがあります。
プルンとしてておいしいけどね。
袋のまま包丁で切れ目を入れてから冷蔵庫で冷やして食べました。... 続きを読む
信玄餅より美味しい。
寒天入りなためつるんとしたのど越しがたまりません。
業スーで買ったのですがしばらくは業スー行ったら必ず買う一品に追加ですねw... 続きを読む