
お味はおいしいけれど、桜はかなりおとなしい。
◆ちいさいから「こたべ」、
おたべの子供だから「こたべ」。
ふた口サイズのいつものおたべを、
ひとくちサイズにちいさくかわいく仕上げました。... 続きを読む
🙇正式には「幸せの沖縄バナナパン」かしら📺️番組ラヴィットでおすすめされてたお品
プチ過ぎて沖縄🍌は朝食バイキングで1カットしか味わえなかったけど空港で見つけた🍌はケーキorパン。私にとって「バナナブレッド」ってパウンドケーキ型🍌練り込みほぼケーキだったから一緒に売っていた🍌ケーキと迷い周囲に売ってない🍞が欲しくなって一斤864円冷凍庫入るかなと思ったらハーフあり半分にカットしたと思ったら両方耳!数量少ないと聴き割高でも540円入るわ〜
美十…に覚えはあったけどまさか京都のおたべとは思わず失敗だったけどお隣の「ふくきや」さんのバウムは諦めても🍌🍞は食べたかった油脂はバター。Sニングやマーガリンの心配はなく香料、乳化剤、V.Cで済むのは嬉しいかと
上には🍌スライスと🍪生地に粉糖掛け🤭冷凍🧙してぎゅっとしたかな…カットする感触はケーキで無く🍞正方形っぽいけどイギリス型経験済みのしっとり🍌練り込みじゃ無く良く言えばブリウォッシュに似てる
上の🍌スライスはチップよりしっとりだけど違う色は黒くなってなくて🍌味は薄くてよく見ると4枚しか無くしっとり🍪生地も味は薄い🍌感甘さクドさ全てほんのりなので五感を研ぎ澄ませないと勿体無いものね…... 続きを読む
GODIVA 生八つ橋 ガナッシュ仕立て
2種類のクーベルチュールチョコレートと純生クリームをあわせた口溶けなめらかなガナッシュ仕立てのチョコレートを、ココア風味の生八つ橋で包みました。2種類のクーベルチュールチョコレートをあわせる事で、カカオの風味と甘さのバランスを整えました。上品なチョコレートの味わいが口の中に広がります。
79kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍
高級感溢れるGODIVAの生八つ橋✨... 続きを読む
厚みは薄くてサクサク。
表面には隅々まで砂糖がびっしり。
食べる時に溢れないように気をつけてないといけない。
キャラメルパイは、ほんのり香ばしく、甘さ控えめの濃いキャラメル味。
チョコレートパイは、ビターな甘さ。... 続きを読む
抹茶の苦味が濃くておいしいです... 続きを読む
お土産にいただきました!
さくほろっと抹茶とバターの味に香りにおいしーい!!京ばぁむも好きだけどサブレの方が好き〜!
#夏休み ... 続きを読む
お土産で頂きました。
HPより、
「空気をたっぷりと含んだホイップショコラ( エアインチョコ)に、苺の甘みとほのかな酸味を閉じ込めました。エアリーな口どけのホイップショコラと、うすく香ばしく焼き上げたラングドシャクッキーの上品な味わいが、やさしいハーモニーを奏でます。」
とある通り、サックサクのランドグシャも、挟んである甘酸っぱいいちごのショコラホイップも、どちらもバランス良く口の中で混ざります。
いちご臭も変に香り立たせようとしておらず、ふんわり香るのも食べやすさを誘います。... 続きを読む
東京さくさくパイ(キャラメル味)は、焼き菓子の1種。
パイというより、パイ生地のお菓子。
クッキー生地を、パイ生地で包んでいる。
チョコレート味とキャラメル味があり、今回のはキャラメル味。
キャラメルの甘さと、パイ生地のサクサク感を味わえた。... 続きを読む
美十のさくさくワッフルチョコ。
大阪土産でございます。
前にプレーンは食べたことありますが、チョコは初めて。
冷やしていただきました。
片面にはさくさく39の模様が付いています。... 続きを読む
普通の八ツ橋と違ってわらび餅みたいな蜜があんに入っていてとても美味しかったです!
抹茶の皮も風味が良くてバランス良き。
京都のお土産として個包装になってるしとても良いかも!... 続きを読む
八ツ橋の食感とはまた違ったわらび餅の食感が加わる事で新しい食感でした!抹茶味で凄い美味しいです!これ組み合わせようと思った商品開発の方、天才だと思います!!... 続きを読む
夏の味わい!ぷるんとしたわらびと抹茶の美味しさに癒されました。... 続きを読む
キャラメリゼで3939サンキュー(=^ェ^=)
美十の大阪さくさくワッフル。
何度か食べたことありますが、またご近所さんからお土産でいただきました。
個包装7枚入りです。
メープルバターの香りふわわ~ん。... 続きを読む
お抹茶✨
商品詳細
宇治抹茶と豆乳のさくさくサブレ 京ばあむサブレ
「京ばあむ」の鮮やかな緑と白の色合いをそのままに
宇治抹茶と豆乳を使った、... 続きを読む
あんこの味が薄い
しっとりとしたラングドシャに、バターと砂糖のしゃりしゃりした食感、そしてあんこの味です。
美味しいですが、あんまりあんこの味はしないのと、ラングドシャは普通のケーキとあまり変わらないのが残念でした。
グランスタ東京でしか買えない限定商品とのことで、ちょっと期待しすぎました。... 続きを読む
期待しすぎたかも?
東京駅の1店舗でしか買えない商品とのことです。
しっとりとしたラングドシャに、バターとお砂糖、ビターな味わいのキャラメルをサンドしています。
砂糖のしゃりしゃりした食感と甘さ、キャラメルの程よい苦みが合わさって美味しいです。
あんこも買いましたが、個人的にはキャラメル味の方が好きです。... 続きを読む
何はともあれかわいいって罪なやつ(=^ェ^=)
ポケモンセンターで販売してるチョコチップクッキー。
1枚いただきました。
甘くてさくほろ食感。
チョコチップはちっこく満遍なく散らばってました。... 続きを読む
ネコちゃんお土産😻
旦那からのお土産🎵
行ったの大阪じゃないけど、
きっと猫好きの私に、
猫っていうパッケージだから... 続きを読む
うれしいお土産🍵😌✨
お土産でいただきました✨🎁✨
京ばあむをモチーフに
京都宇治「森半」の宇治抹茶と豆乳を
使ったサブレ🍵... 続きを読む
ミニ八つ橋可愛い❤️ お土産に◎♫
友人の京土産に頂きました。
季節ごとにパッケージ柄が変わるのでしょうか♪
登録の絵柄ではなく、紅葉柄でした🍁
とっても可愛い🥰... 続きを読む
あちこちさくさく皆サンキュー(=^ェ^=)
大阪土産のさくさくワッフル。
ピンクのきらびやかなパッケージ。
以前も食べたことありますが、今回はご近所さんからいただきました。
メープルの香りはガツンとしっかり。... 続きを読む
進化系スイーツ
スポンジとガナッシュを八ツ橋でサンドしたスイーツ。
スポンジもガナッシュもきなこ入りです。
黒糖の八ツ橋はもっちり。
ふわふわスポンジにしっとりガナッシュ。... 続きを読む
癒されるクッキー
最近はシーばかりでランドは行けてなかったので久しぶりに行って買いました。
シーに行ったときに食べたいからキャストの方に聞いたらランド限定の商品だそうです。
ワールドバザールの大きなお菓子屋さんに置いてなくて、プーさんコーナーにあることをキャストさんに教えてもらい買いに行きました。
チョコインクッキーはミニーちゃんのキャンディのようなパッケージのものもありますが、同じ美十でも全然違いました。... 続きを読む
白味噌あんを使用したこの時期だけの生八つ橋!
正月に実家に帰る楽しみの一つが『白味噌のお雑煮を食べること』というほど、僕は白味噌が大好きなのですが、このおたべは京の白みそを使用した味噌あんを使った生八つ橋でお店で見つけて思わず手にとってしまいましたヽ(*´∀`)ノ
ちなみに販売期間は2019年1月1日(火)~1月31日(木)となっています。
味噌あんは白味噌のまろやかな舌触りで、特有の甘味があり、さらにほのかな塩味がアクセントになっており、もちもちとした柔らかい生八つ橋生地との相性もバッチリでパクパクと食べることができましたよ。... 続きを読む
はじめての食感!
八ツ橋にスポンジがサンドされたケーキ!
もちもちで中はふわふわ。こんな食感はじめて!
苦味のある抹茶味で大人も大満足!
あんもサンドされていて、和のケーキです。... 続きを読む
お抹茶濃くておいしい
近所のスーパーで年末年始のおもたせ用かなって催事的に売られてました。
くにゅっとした、生八つ橋に挟まれたきめ細かなケーキ生地に、真ん中は黒豆入り抹茶チョコです。抹茶づくしでホントに抹茶濃かったです。その時は常温でたべたのですが、冷やしと一層おいしいと箱に書かれていたので冷蔵庫に入れました。
ヒンヤリ口当たりで生八つ橋は少しお餅のようでふんわりスポンジにチョコ部分が少しかっちりしメリハリある食感になりました。抹茶の濃さは健在。
おいしかったです。... 続きを読む
こたべ にっき★151kcal
大阪出張で自分へのお土産にした、京都の和菓子。
生八ツ橋って少量で売っていることが少ないので、嬉しいです。
可愛い箱の中には、
二口くらいで食べることができてしまう小ぶりな三角形。... 続きを読む
可愛い(*´艸`*)
パッケージの可愛さぴかいち!
手のひらに収まるくらいのサイズも可愛い!
なかは一口サイズの八ツ橋。
パンプキンあんが入っています。... 続きを読む
きなこたっぷり黒いおたべ!
お取り寄せしました。
きなこがたっぷりかかった八ツ橋。
きなこの下は皮もあんも真っ黒です。
黒糖の優しい甘さの八ツ橋に、きなこをたっぷりつけて食べると、とってもしあわせ(*´ー`*)... 続きを読む
♡みっくちゅじゅーちゅ まんじゅう♡
大阪のお土産でいただきました♡
缶ジュースの
『みっくちゅじゅーちゅ』の
まんじゅうバージョンです(*¨*)♡!!... 続きを読む
裏切られた感じ。
【△】
見た目とキャラメルスカッチと聞いただけでかなり美味しそうと思ったのですが…キャラメルの風味もしない、ザクザクと書いてある説明もなんだか中途半端な感じ、砂糖っぽさばかりが勝ってしまい、外側のラングドシャとも全然合ってなくてがっかり。自分で買うお土産にはしません。
【○】
見栄えはするし、箱も可愛いから、とりあえずなお土産にはいいのかも…?... 続きを読む
ざっくざく
八ッ橋がクランチに!
苦味のある抹茶チョコはおたべちゃんの顔型で可愛い!(*´∀`)♪
クランチは八ッ橋なので、歯応えがありザクザクです。
お土産にしたら喜ばれること間違いなし!... 続きを読む
おたべ、春バージョン
餅米入り桜餅風味、桜こしあんの二種入り!
しかも桜の花の塩漬けが一袋入っています。
お湯を入れてお茶としていただけます。素敵(*´∀`)
餅米入りは珍しい~。粒々がしっかり感じられました。... 続きを読む
軽いながらも
ただの焼菓子かと思いきや、軽い小さい中に満足感が埋め込まれていました。シュガーでコーティングされ、キャラメリゼしてあってめちゃくちゃ美味しくて満たされました。もっと食べたかったです。... 続きを読む
さっくさく
メープル風味の薄ーいワッフル。
さくさく食感で美味しいです。
表面がキャラメリゼ風になっているからですかね。
一枚が薄っぺらいですが、甘めなので満足感があります。... 続きを読む
こたべ 抹茶
こたべです
可愛いパッケです
今回は抹茶です
5個入りです... 続きを読む
こたべ にっき
こたべです
今回はにっきです
可愛いパッケです
5個入ってます... 続きを読む
こたべ 栗きんとん
こたべです
今回は栗きんとんです
5個入りです
冬限定らしいです... 続きを読む
大阪土産に毎回欲しい
大阪にて買いました。
今年発売されたばかりの商品だそうで、メーカーは八つ橋などを作ってる美十。
ココア味のラングドシャに、バタースカッチを含んだキャラメルチョコがサンドされてるという、そそられる構造となっております(・∀・)
サンドされたキャラメルチョコは結構分厚い!けれどもチョコとクリームの中間みたいにやや滑らかで歯切れよく、アーモンドがコリコリしてて絶妙な食感です。... 続きを読む
ほんのりメープル!あちこち言葉あそびでかわいいワッ~!
大阪のお土産。旦那の出張みやげです。
さくさくワッフル。
ピンクのかわいい箱に入っています。
あちこちに39の文字。... 続きを読む
[ 1 ]