もぐナビホームへ > ハッピネスデーリィ

「ハッピネスデーリィ」のおすすめ最新情報 フォローする

ハッピネスデーリィの新着クチコミ

  • 姉妹品のごまに続く実食。ブランデーなのに蓋を開けると、真っ白なアイスクリームが。
    これは原材料の米艶たまごの黄身が淡いオレンジ色で、100%使用されているため仕上りが真っ白になるそうです。
    シャリシャリ食感がたまりませんが、ブランデーは僅かに香る程度。ピュアそのものです。甘さもまずまず。
    もっとウィスキーボンボン並みのアルコールを期待していましたが、あっさりしていて拍子抜けした位です。
    非常に食べやすく、飽きのこないアイスクリーム。良質の素材で作られていることがよくわかります。なかなか手に入りにくい北海道十勝の特産品。学生時代の卒業旅行で訪れた記憶を懐かしく思い出しました。大地の恵みに感謝したいと思います。... 続きを読む

    ilovegrandmaさん
    ilovegrandmaさん
    投稿日:2022/08/03 18:47:48 コメント(0)
  • デパ地下ならではの商品です。しかも北海道池田町の嶋木牧場さんのアイスクリーム。学生時代友人と北海道を旅行した際にワイン城近くのファームでソフトクリームを頂いた記憶があり、恐らくそれが嶋木牧場さんではないかと思います。
    非常にシンプルなパッケージで素朴な感じに好感が持てますね。ごまアイスクリーム自体が珍しく、かなり昔にクラシルさんの黒ゴマジェラートを好んで購入していましたが、今は販売されておらず貴重な機会に恵まれました。
    黒ゴマがたっぷり配合され、とても口溶けの良い滑らかなアイスクリーム。香りと風味が非常に豊かですが、どちらかと言うと甘め。もう少し糖分を抑えて頂ければ言うこと無しです。
    姉妹品の十勝ブランデーも購入済みなので実食を楽しみにしています。
    ご馳走様でした。... 続きを読む

    ilovegrandmaさん
    ilovegrandmaさん
    投稿日:2022/07/21 22:34:09 コメント(0)
  • ちょっと珍しいものとかもあるスーパーで購入しました❗北海道、十勝の嶋木牧場のものだそうです🐮かき氷の容器のようなカップに入っています。買った時は気づかなかったけど、フタはプラだけど、容器の方は何故か発泡スチロール製でした😲珍しい~😲冷凍庫から出してすぐでも意外にやわらかくてすぐスプーンが入りました😆ミルクが濃いぃぃ~です❗けっこう溶かしてやわらかくしたらほんとにソフトクリームっぽそうですd(´ω`*)牧場のミルク製品はやっぱりおいしいです☺... 続きを読む

    Papanさん
    Papanさん
    投稿日:2018/05/13 14:07:49 コメント(0)

ハッピネスデーリィの商品にクチコミしたユーザー