![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
旦那の青森みやげです。
青森ご当地ぱんでもあり、ロングセラー商品だったりもします。
意外とノーマルのものを食べるのは初めてかも。
冷やしていただきました。
耳付きの食ぱんは耳しっかりむぎゅっと。... 続きを読む
ローカルスーパーにて69円で購入。
ねじねじスティック状のパンです。
冷やしていただきました。
かじるとぱさもさ。
チョコレートが練り込まれていて、ほどよい甘さ加減。... 続きを読む
ローカルスーパーにて69円で購入。
前は丸型だったけど、ねじねじスティック状にリニューアルしたっぽいです。
冷やしていただきました。
かじるとぱさもさ。
ほんのり甘みのあるパン生地です。... 続きを読む
青森県フェアで90円だったので購入。
ご当地ぱんイギリストーストも最近はいろんな味が発売されていて、びっくり。
初めてのチーズ&マヨに挑戦です。
冷やしていただきました。
パンは耳付きでむぎゅっとふんわり。... 続きを読む
イギリストーストラスクは、焼き菓子の1種。
同社の看板商品であるイギリストーストをラスクにしたもの。
そのままでも食べられる食パンを更に加工して菓子にするという、ある意味物凄く贅沢なお菓子。
カリカリ・サクサクの食感は、ラスクならでは。
砂糖を塗してあり、甘さを感じられるものの、べた付く甘さではなく、ベースとなる食パンの味をしっかり感じられる。... 続きを読む
青森県では名物となっているイギリストーストのバリエーションで、漫画・アニメとのコラボ商品となっている。
パッと見には、イギリス風の食パン(日本のと違って正方形でない)を2枚重ねただけで、非常に地味。
パンの間には、青森県産リンゴジャムと、ミルク風味のホイップが塗られてあった。
食パン自体は普通で、甘さはあまりないが、ジャムとホイップにより全体的に甘くなっている。甘酸っぱいリンゴジャムと滑らかなホイップとの相性は良い。
一応菓子パンに分類されるのだろうが、見た目も内容も一般的な菓子パンとは異なり、何に分類すればいいのか分からない。... 続きを読む
餅入りどら焼(つぶあん)
スーパーで見かけ美味しそうだったので購入しました🤗
腹ペコのお昼に頂きます🙏
開封すると、どら焼生地の香ばしい香り
生地は薄皮で若干パサつきがあり程よい甘さ... 続きを読む
キャラメルクリームにザラメが入ったマーガリンが、柔らかい食パンに塗ってあるパンです。食べると少しシャリシャリする食感があります。スーパーで、東北のイベントがあり売っていました。イギリストースト、小さい頃はよくたべていた記憶ですが、久々に購入してみました。懐かしい味でした~。... 続きを読む
日本酒好きな家族のためにお試しに購入。
とりあえず1個購入して、二人で半分こ。
パサついた生地の中に、かなり甘いこしあんがたっぷり入っています。
酒粕の風味はほんのり。
悪くないけど、甘いので半分で満足です。... 続きを読む
工藤パンの黒糖まんじゅう。
お供えしてあったものを持ち帰り~。
冷やしていただきました。
デカくてデブちんでずっしり。
生地はもそもそぽろぽろり。... 続きを読む
工藤パンの春日まんじゅう。
お供えしてあったものを持ち帰り~。
冷やしていただきました。
ずっしりしています。
まんじゅう皮はもそもそぽっそり。... 続きを読む
工藤パンの津軽名物いもすけどん。
冷やしていただきました。
小ぶりのおまんじゅうでぽてころん。
生地はもそもそどん。
中にはみっちり黄みあん。... 続きを読む
工藤パンの津軽名物ごますけどん。
冷やしていただきました。
いもすけどんの親戚!?
小ぶりのおまんじゅうでぽてころん。
生地は黒糖醤油風の味でほろもそどん。... 続きを読む
山崎製パングループの工藤パンさんから発売されています、
陸奥八仙まんじゅう。
青森の地酒八仙の酒粕使用とのこと。
製品中酒粕4%、アルコール分0.4%
なめらかなこしあんたっぷり... 続きを読む
工藤パンの陸奥八仙まんじゅう。
同社の田酒まんじゅうとクリソツです。
冷やしていただきました。
ふわ~んと日本酒の香り、いたしません。
まんじゅうはぱさもそくん。... 続きを読む
工藤パンの田酒まんじゅう。
69円だったので購入。
冷やしていただきました。
まんじゅうはぱさもそさん。
喉に詰まる生地です。... 続きを読む
かわいい色とサイズ。
お味はほんのりリンゴの酸味がよいです。
小さいけど結構餡の比率が多いです。
そのため私には甘さが強すぎました。
餡たっぷりなので、甘さはもう少し控えめで良いと思いました。... 続きを読む
かりかりぽろぽろ砂糖たっぷりパン☆
工藤パンのイギリストーストラスク。
青森県に行った際に購入。
冷やしていただきました。
山型パンは3枚。... 続きを読む
青森県のソウルフード新作甘食ぱん☆
工藤パンのイギリストースト抹茶&小倉。
青森県に行った際に購入。
青森のソウルフードのひとつです。
旦那はノーマル、娘はチョコクリーム、私はこちらをセレクト。... 続きを読む
【普通】せやかて工藤!?ラスクやでこれぇ!?🕵️
幸福の寿し本舗というお寿司や駅弁を作ってる会社が製造してるラスク…妙だな…毛利の小五郎のおっちゃん…🕵️
ふふっ。イギリストーストをラスクにしてしまった商品さ。
表面にはこれでもかと粒砂糖が大量についてて最高だ。まるでこんぺいとうを食べてるような味だ。
しかし…パンはバターの風味も油感も一切なしで乾燥してサクサクしてるだけ。... 続きを読む
しっとりふんわりソフトな甘ロール☆
工藤パンの頭脳パン。
69円だったので購入。
ビタミンB1入りの頭脳粉で作られたパンです。
常温のままいただきました。... 続きを読む
しっとりほくほくこってりどどどん☆
工藤パンのマーガリン入りどら焼。
69円だったので購入。
どっかのあんずっしりなんちゃらに似ています。
冷やしていただきました。... 続きを読む
間違いなく美味しい組み合わせ
近所のスーパーで開催していたご当地パンフェアにて購入。
黒蜜ゼリーときな粉クリームをサンドしたイギリス食パンにきな粉シュガーがトッピングされています。
10枚切りほどの厚みの食パンは少しもっちり感のあるソフトな食感。
黒蜜ゼリーは甘さ控えめのすっきりとした黒蜜風味。... 続きを読む
確かにりんごまんじゅう
差し入れです。
小さな小さな、一口まんじゅうならぬ、四分の一口まんじゅう。りんご餡、甘っ!... 続きを読む
カスタードホイップがパンに合う
こういうパンよく見かけるけど何気に買ったのはハツです😶
カスタードホイップに惹かれました☺️
イギリスパンと聞くとなんとなく固めのイメージでしたが、こればそのままでもふかっと柔らかくて歯切れがいいです🍞🇬🇧
耳もソフトで食べやすい😋... 続きを読む
ボリューミー
大きくて分厚いです。
本の様です。
家族と半分こしましたが、甘いので半分もちょっときつい。
ブラックコーヒーと一緒に頂きました。... 続きを読む
青森のご当地パン④もっとジャリまし
どうやら私はイギリストーストに出会う確率が高いみたいです。
今回もまた出会ったので、今まで食べたことのないものをと選んだのはこちら。
味自体はスタンダードなイギリストーストですが、グラニュー糖が通常の50%以上アップして、ジャリ感が増してるそう。
カロリーも468kcalと高カロリー💦... 続きを読む
うーん💦
少し前に買ったこのお品。
アップルパイは好きだし、青森のりんごを使っているようだから絶対美味しいと思ったんですよね…。
製造は工藤パン!
ご当地パンの「イギリストースト」で工藤パンを知り、イメージが良かったところに「メロンパイまんじゅう」でダメージを受けたところでの、このパイまんじゅう…。大丈夫かな💦... 続きを読む
メロンパンのようなパイw🍈
買ってから気づきましたが、製造者は工藤パン。
青森のご当地パン「イギリストースト」を作っている会社の商品でした!
こういう商品も作っているんですね。
(HPより)... 続きを読む
青森のご当地パン③ブレンドコーヒークリーム☕
新宿西口ハルクの前を通ったら、都内にある青森のアンテナショップ「あおもり北彩館」が期間限定で出店していました。
そこでイギリストーストを発見!🇬🇧
今回パンで取り扱っていたのはこの商品だけだったので、青森ではおなじみのパンなんだなぁと思いました✨
前回は「オリジナル」と「ミルキークリーム」を食べたので今回は違う味が食べたいと思い、選んだのが「ブレンドコーヒークリーム」です☕... 続きを読む
まあるくひらたいほろほろ香ばしあん(=^ェ^=)
工藤パンの南部せんべい風パイまんじゅう。
初めて見かけて購入。
冷やしていただきました。
まあるく平べったいパンはさくっとほろほろ。... 続きを読む
一番美味しいのは食パン
初音ミクについてはよく知らないのですがピンク色の華やかなデザインが目を引くパッケージ。
売り場でもひと際目立っていました。
食パンは消費期限当日に食べたにもかかわらずパサつきゼロでしっとりふんわり柔らかな食感!
もちろん耳まで柔らかです!... 続きを読む
青森のご当地パン②ペコちゃんコラボ✨
前回はイギリストースト🇬🇧のオリジナルを食べたので、今回はペコちゃんとのコラボ「ミルキークリーム」をいただきます。
食パンはオリジナルと同じでしっとりモチモチ食感🍞この食パン好き💕
中はミルキークリーム。オリジナルの方はグラニュー糖が入っていましたが、こちらには入っておらず、ミルキークリームオンリーです。
ミルキー味はやっぱり美味しいな。いろいろなスイーツにもなっているし万能だな。... 続きを読む
工藤パン(青森県 青森市) 津軽名物 いもすけどん
デイリーヤマザキの和菓子コーナーで発見しました。
小袋タイプで販売されていると購入しやすいので良いです!
パッケージも昔話の絵みたいで、懐かしさを感じます。
小さなサイズで2本入りです。 表面はぺったりしています。... 続きを読む
キーマカレーが少ない
見切り品で購入しました。
それでも高かったですが・・・
それをそのまま温めずに食べました。
しっとりとしたフレンチトースト。... 続きを読む
頭脳パン
値下げして安くなっていたので買ってみました🫡
これを食べたらなんとなく頭がよくなりそう😂
開封すると、バターのいい香りがします✨
正直あまり期待していませんでしたが、優しい甘さで素朴な味で美味しいです😸... 続きを読む
カスタードどこ行った!?
加工りんごが大好きな私。
ずっと気になってた商品ですが
割り引きになっていたので
良い機会だと思って買ってみました。... 続きを読む
いもからごまにほっこりまんじゅう(=^ェ^=)
工藤パンの津軽名物ごますけどん。
69円だったので購入。
冷凍していただきました。
2個入りのおまんじゅう?... 続きを読む
まんべんなく味がほしい
見切り品で購入しました。
それでも食パンは柔らかく良かったです。
練乳も混ざりあった抹茶は程よい苦味でした。
美味しいけど、パンのハジにも味を下さい!... 続きを読む
工藤パンでカヌレ!
イギリストーストで有名ですね^ ^
チルドコーナーにありました!
もっちりしてて、
カラメルのクセもほろ苦さもありました♫... 続きを読む
ころんとぱさもそつがるなおとめさん(=^ェ^=)
工藤パンのパイまんじゅう。
69円だったので購入。
青森県津軽海峡の塩と宮城県産とちおとめを使用しています。
小ぶりでころん。... 続きを読む
工藤パンのりんごのパイ
久しぶりに頂きました。
カスタードクリームにりんご果肉が、入ってるお菓子です。100円で買えるので、気軽に頂けます。私は、甘党&りんご好きなので、パッケージに『りんご』の表記があると、ついつい手が出ます(笑)。日常のおやつ感覚で、召し上がっては、如何ですか??
私は、結構ハマってます(笑)。... 続きを読む
イギリスパン 小倉&マーガリン
工藤パン
イギリスパン 小倉&マーガリン
410kcal
自家製発酵種ルヴァン使用... 続きを読む
こちらもフェアで
小倉&マーガリン、間違いない組み合わせです!
これも味見で少し食べただけなのですが、
1枚食べたとしたらマーガリンが結構なボリュームに感じられそう!
小倉&マーガリンは、丸いあんパン状のはよくありますが、... 続きを読む
パンの厚さが絶妙◎生地と芋餡美味!
念願のイギリストースト発見出来ました‼
パンが美味しくシンプルな食パンに見た目は見えるんですが生地が甘すぎずでもしっとりしていて味気ないなんてこともなく
大きさが結構大きい!!いつものパンのお皿じゃ乗らなくて27cmくらいの大きめなお皿に乗せました。一枚の厚さが独特で既存の8枚切や10枚切には当てはまらないらしいです。この厚さが本当に凄く良い♪2枚重ねて食べても美味しいし一枚づつ食べても食べごたえがちゃんとある。計算されてるなーと感心しました◎
シンプルな見た目に反して食べてみるとソウルフードになるのも納得の凄く丁度良い塩梅です!... 続きを読む
美味しい!
生地はサクサクやハラハラ剥がれたりするようなパイ生地ではなく、しっとり程よく硬く歯切れの良い生地。モサモサしていないのもgood!
岩手県三陸産の根昆布を使用した藻塩が入っているそうで、確かにバターを感じるパイというよりは塩気を少し感じる、さっぱりとした味のパイです。
中身の林檎ジャムは、
林檎が甘くて美味しい!シロップ漬けの甘さではなく、ちゃんとりんごの甘さを味わえます。... 続きを読む
青森土産①
工藤パン製はシベリアの方が手に入りやすいですね。ローソンでも見かけた事があるかな山崎と業務提携なので青森フェアやデパートご当地パンで見かけるのは🇬🇧プレーン。
👧の青森土産の1つ。プレーンと味わう秋🍁の🍠パケ。限定低㌍を先に326kcal/118g
イギリス🍞は伸び²上に育った山が美味しさだけど気泡やパサつきは旨みをギュッと閉じ込めた🟫の方が好き😍
山崎製のふんわり程は白くない。どうせパサつくなら先ずは冷凍であら?意外にしっとり☝の跡が付く!🍠あんは安納芋の色になって甘さ控えめしっとり🍞を楽しめる量ね。... 続きを読む
東北魂にどヒットしたと凄い喜ばれました(爆)
ご当地パンフェアで見た目が最高でお土産にゲット!!
【工藤パンさんからのコピぺ】
カステラにミルク風味クリームをサンドしました。製品サイズは、18.5×13cmとなり単行本(18.8×12.7cm)とほぼ同じ大きさになります。
熱量... 続きを読む
あんこがたっぷり❤️
あんこ大好きなので、こういうあんこがたくさん入ったどら焼きがあると買っちゃう🥺
見た目にテンションが上がります😍
ころんとしていて可愛いし、はみ出そうなあんこもたまらん🤤
生地はほんのり優しい甘さ🤲✨... 続きを読む
うーん
変わり種的なこちらの商品。
なんとなく興味を惹かれ、買ってみました。
りんごの酸味とあんこと皮が、あんまり合わない。
そしてあんこが強烈に甘い。... 続きを読む