![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
セコマの新商品
去年は、ずんだあんぱんでしたが今年は、ずんだどら焼き
ずんだ大好きなので楽しみです❤️
お昼に頂きます
柔らかな生地で、ふわふわしっとり... 続きを読む
普段お目にしなかったソフトクリーム。
今回、行ったスーパーで「北海道フェア」を開催していました。
その数日の期間中だけ販売していたようです。
他のフレーバーでは
・北海道バニラ... 続きを読む
しびれる苦さ
ゆずの風味が良いのに台無しにする苦さ。
ゆず好き、苦いものも好きですがこれはダメです。
山椒並に苦いです。舌が痺れます。
美味しいという方がいるので、たまたまなんでしょうが、品質チェックして欲しいものです。... 続きを読む
さっぱりだけど、チーズ感もちゃんとあり
3種類一緒に購入。
その中で1番好み。強いて言うなら、私はもっとチーズが強くてもいいかも。
でも、濃厚過ぎないので全然いけちゃうから購入できる機会があればもう一度食べたい。
あと、ノーマルのソフトがなかったので、今度はそれも食べてみたいかな。... 続きを読む
形が可愛い!
地元のスーパーで、期間限定北海道フェアをやっていてメロン、トウキビ、チーズの3種類を購入。税込200越えで、いつもなら絶対買わないけどこれを逃したら中々買えないかな?と思って購入。
まず、ソフトの巻き方が可愛い!
味も水っぽさはなく、しっかりした感じ。メロン本来の濃厚さはそこまでないけど、甘すぎずペロっといけちゃう。コーンも、安っぽさはなくしっかり底までアイスが入ってて満足。
3種類食べた中では、私はチーズが好みだったかな。... 続きを読む
気になっていた牛乳プリン🥛🍮
プリンにもソースにも北海道豊富町産牛乳を使用!牛乳プリンにホイップクリームと濃厚なミルクソースをトッピングしたミルクづくしのデザートです。
以前にもありましたがリニューアルされたのかな⁉️
ミルクプリン大好きなので購入~😍
早速夕食後の楽しみに少し冷凍で頂きます✨😌✨... 続きを読む
セコマから新商品🧀
北海道チーズクリームパン
北海道産クリームチーズを使用したこだわりのチーズクリームが自慢のクリームパン。スフレチーズケーキのようななめらかさと、レアチーズケーキのような爽やかな味が特徴です。
早速お昼に冷やして頂きます🙏
カットするとクリームが少ないですが、まんべんなく入っています🎵... 続きを読む
チーズフロマージュ!
一口食べたらまるでチーズケーキ!チーズというよりフロマージュ感でした。北海道チーズアイスというより北海道チーズスイーツ感が。ワッフルコーンも相まってやっぱりスイーツ感。このシリーズの他商品は濃いめの北海道ソフトな感じですが、こちらはよく駅や空港なんかで売られているチーズスイーツのようなスウィートな一品でした。... 続きを読む
クリーミーメロンᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐛ )ᐟ
久しぶりに食べるセコマのメロンソフト!
メロンの季節なので食べたい欲が増して
ウェルシアで買って来ました〜
もこもこなソフトが可愛いᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ ... 続きを読む
ミルキーミルクメロンソフト
ウェルシアに売ってました(*^^*)
テレビで紹介されたとのことで、おすすめだそう✨
形は可愛いモコモコ型
ソフトクリーム形のタイプのアイスは、... 続きを読む
しんぷる
シンプルな飲むヨーグルト。濃厚です!
酸味より甘味のほうが強いですが、さっぱり飲めました(^^)... 続きを読む
細麺のカレーうどんぽい
カレースープはラーメンスープというよりも、うどんスープ寄り。
良いお味です。
揚げ麺ですが、ツルツルしていてうどんのようです。
こういう麺もおいしいですね。... 続きを読む
見た目良し◉味良し◉コスパ良し◉
セイコーマートから出ているメロンソフトは毎年必ず食べる私の大定番◉
メロンソフトって色んな観光地で売られているけど値段が400円前後とか結構するし、なかなか観光地行くこともないし。だけどこちらはいつでもどこでもお近くのセイコーマートで¥214ほどで入手可能◉
味はね、よくあるスーパーのメロン系ってメロン香料の風味はすごーくあるけどそんなにメロンを感じない気がするんだけど(←偏見?)こちらは正直メロンの香りがそこまで強いとは感じない(香料的な意味で。入ってはいるかもしれないけど)けど、生のメロンのような上品な風味がとってもあってすごくいい!そもそものアイスの原料の豊富産生乳もすごく濃くて大好きなので、その生乳とメロンの組み合わせは私の中では最強!あ、ワッフルコーンは特に普通の甘いワッフルコーンです。
規格外メロンの活用法として誕生した、というところもまた応援したくなる!... 続きを読む
セコマのジャスミン茶
北海道のコンビニで有名なセコマのジャスミン茶です。
味は普通です。
ごくごくいけます。... 続きを読む
匂いに対して味は薄め
香りは苺が強め、味はなんとなーくベリーといった感じ。
全体的に味は薄めで、果汁?というか分離したものが沈殿しやすくて後半はややしっかりした味。
アルコールは弱めで飲みやすい。
―――――――――――――――――――――――――――――――... 続きを読む
豆好きなので
煮豆やあんこが大好きです。
白豆のアイスは珍しいので購入。
あずきバーより柔らかくて食べやすいです。
甘さはあずきバーより甘いと思いました。... 続きを読む
(´;ω;`)
子供の頃からワサビが大好き!このシリーズの山ワサビ塩ラーメンもリピーター!これ前も見たことある気がする!…けど食べたことないな、これ。クーポン出てるしこれは買い!
ということで、買ってみましたよ。山わさび塩焼きそば。ボリューム凄そうだからなかなか手が出なかったのかも?
まずね、かやくはキャベツとお肉が少し。ソースはまさかの液体。←なぜだか勝手に粉末を想像していたのよ。
3分待ってお湯切ってソースをかけて混ぜ〜。... 続きを読む
串団子さくら🌸
めちゃめちゃ食べたかった新商品🌸
セコマさんありがと😆💕
早速夕食後の楽しみに頂きます🌸🍡
いつもなら冷やして頂きますが、常温で頂きます🌸... 続きを読む
これはすごい
この手の商品は『わさびの風味はあるが辛くない』と言う感じのものが多い(あくまで個人的な意見です^^;辛い物取りすぎて、麻痺しているのかも)のであまり期待はせず、クーポンがあったので試しに購入。
が、お湯を注いだ瞬間香ってくるワサビ臭。そして、食べようと蓋を再び開けて息を吸った瞬間、結構な刺激でむせました(笑)
食べるとそんなに辛味は感じませんが、とにかく湯気が入ってくると辛い!涙が出ましたヽ(;▽;)ノこれは初めての感覚で面白い。カロリーも301kcalとヘルシー。量も充分。面白かったので、リピあるかもしれません\( 'ω')/
【2023/3/23追記】... 続きを読む
【飲料】-北海道とよとみ生乳95%のむヨーグルト
サラッとしたよくあるのむヨーグルトを
想像して飲んだら濃厚でびっくりしました。
普通のヨーグルトをサラサラになるまで
スプーンでかき混ぜて飲んでいるのかと... 続きを読む
【飲料】-スパークリング ガラナウォーター
もともと独特な味ではありますが、
なんだかクセになるガラナ。
しかし甘くないとこんなにも
漢方薬っぽい味なのかと驚きました。... 続きを読む
焦がしは何処
焦がし風味とかねぎとかそういう文言に弱い私。更に大好きセイコーマートの商品なら余計に気になる。と、特売していたタイミングで購入。
中にはかやくと後入れの液体調味料。規定の湯を注ぎ、規定の時間しっかり蓋をして放置。
タイマーが鳴り後入れの調味料投入。お蕎麦系カップ麺のスープのような、さらさらめの液体。全体的に混ぜ、一口。
うーん。。焦がし風味。わからない。わからないが、何だか変わった風味がある。これは焦がしを表現しているのか?不味くはないんだけど、これは何の風味なんだろう。その変わった風味が強いので、好き嫌い分かれるかも?麺も確かに白いがうどんかと聞かれれば何とも。スープがお蕎麦風という先入観があるせいかも?←結果私の問題かもしれない。とりあえずリピートは無さそうかな。... 続きを読む
でもなんで330mlなんだろ
おー結構美味しいですよ。3年熟成のスコッチ使ってるって。 樽の香りもして嬉しい。 こりゃやっぱ揚げ物系が合いそうだなー... 続きを読む
ミルキー
バレンタインが近いからか?チョコレートフェアで店頭に並んでました。
セコマのパンは生地が柔らかくふわふわしているので大好きです。そのふわふわしたパンの中にミルキーなクリームがたっぷり。かたすぎず、ゆるすぎない丁度良いなめらかなクリーム。ホワイトチョコのあまーい感じもありますが、どちらかというとミルキーな甘さでした♪美味しかったです... 続きを読む
🇧🇪🍫🍦
この時期になると店頭に並んでいますが、初めて買ってみました。
香りはめちゃくちゃ濃厚なチョコレートですが、食べてみると割とミルキーなチョコレートで万人受けするチョコソフトだと思いました(^^)濃厚なチョコレートを求めてる方には少し物足りないかもですが、個人的には重なく食べやすくて好きでした♪... 続きを読む
セコマのホワイトチョコクリームパン
以前にも頂いた事がありますが、今年も再販されました🎵
美味しかった記憶があり購入~😆
早速少し冷やしてお昼に頂きます🙏
このシリーズは、相変わらずパン生地が、しっとり美味しい😋... 続きを読む
セコマのオリジナルラーメン🍜
生姜醤油ラーメン🍜
この時期にぴったりな身体が温まりそうなラーメンです😋
早速夕食に頂きます😃
液体スープを入れ混ぜ混ぜ... 続きを読む
ちょこっと食べきりおばんざい小鉢☆
セコマのひじき五目煮。
いつの間にか30円も値上がりしちゃいましたが、久しぶりに購入。
微妙にカロリーも変わってます。
ひじきの他に、れんこん、ごぼう、にんじん、油揚げ、枝豆と具だくさん。... 続きを読む
セコマのブルーベリージャムパン
ブルーベリー大好きなので購入~😆
早速お昼に冷やして頂きます😃
開封するとブルーベリーの爽やかな香り~😍
パン生地は、しっとりふわふわ やっぱりセコマのこのシリーズの生地はしっとりで美味しいです😋... 続きを読む
強烈な苺香とカオスな締りのない味。
セコマ 北のサングリアサワー
強烈ないちごの香り、飲めばぶどうのようなブルーベリーのようなハスカップなのか。もっとシュッとした締まった味が良かったなぁ。
Alc.4% 果汁2% 196kcal/350ml 食塩相当量 0.1g/350ml 推定値... 続きを読む
セコマの照り焼きバーガー🍔
少し前に頂いたチーズバーガー🍔が美味しくて、ふと目に入った照り焼きバーガーを購入~😆
本当は、前回気になっていたメキシカンサルサバーガーを購入予定が販売終了⁉️
なので前回販売されていなかった照り焼きバーガーを頂きます🙏
バンズは、ふわふわ~😆中のハンバーグは、柔らかで照り焼きソースが甘くちょうど良い味わい... 続きを読む
これは酷い
モヒートを名乗るな!... 続きを読む
セコマから新商品
あんバターどら焼
気になり購入~
朝食に頂きました🙏
開封すると、どら焼き生地の甘い香り... 続きを読む
GRANDIA カフェラテ
セイコーマート
GRANDIA カフェラテ
240ml 153kcal
北海道産豊富町産生クリームを4%使用しています... 続きを読む
買えて嬉しかったけど…
【「あっ!ガラナ!」無糖でしっかりガラナ味を感じられる満足感!北海道の純水使用。】
スーパーで北海道フェアをやっていて発見しました!
セコマの商品なんだ!😄
レビュアーさんのクチコミで知って行ってみたいと思っているスーパーだから嬉しい✨... 続きを読む
カニだし味噌ラーメン🦀🍜
セイコーマートから新発売
カニだし大好きなので楽しみです😋
早速お昼ご飯に頂きます😃
調味油を注ぐと、カニの良い香り~🦀... 続きを読む
これ大好き!
個人的にはセイコーマートのおにぎりの中で一番好き★
まずとびっこをおにぎりに入れるという発想がナイス!更にとびっこと山わさびの組み合わせはお寿司屋さんでもお目にかかったことがないので斬新だった!
食感プチプチ塩味強めで山わさびは正直そんなに刺激がないけど。でもこれは山わさびの性質上、時間が経つと辛味が抜けてしまうので仕方ないと思う。
とにかく大好き何度もリピしていますが、もしかして通年販売商品ではない?たまにしか逢えないので出逢えた時はつい買ってしまう。... 続きを読む
すするとむせるくらい辛いけどクセになる
北海道旅行で購入した、セコマ限定山わさび塩ラーメン。
調べたら、限定復活販売だったみたいです。
TVでは食べる催涙ガスと話題となったらしいです(笑)
北海道産山わさびパウダーをスープに使用して、チキンが主なベースでそこに、魚介の旨みを加えた塩味になってます。... 続きを読む
固さちょうどいい、ミルク感良し、コスパ良し
好評発売中!あれがあるなら、まだ大丈夫かな。本当に大丈夫なんだろうか…... 続きを読む
サイズ良し、甘さつよし、風味良し!
毎日のモーニングルーティン、TBSラジオで肩を作って仕込み開始オモてなしすぎてウマい店今日も1日頑張るぞ!... 続きを読む
割りと定番。手巻きおにぎりはセイコーマート
なんとなく、ツナマヨ、シャケ買ってしまう。抜群の安定感はあるがマンネリ化してる。... 続きを読む
100円おにぎりと一緒食べたい一品。
熟年層に「福沢朗のジャストミ~ト」。 ... 続きを読む
濃くあり、甘さつよし、口あたりサラリ。
北の大地の恵みに感謝、
味濃くありまるでチーズケーキでも
食べているような感覚。... 続きを読む
ずんだあんパン
セイコーマート
ずんだあんパン
294kcal
枝豆の香りと食感を活かしたずんだあん... 続きを読む
これはおいしい!
トマトチューハイ、他のメーカーでも出していますが、こちらは好みにぴったりでした。
色は薄めなのに味はしっかりトマト風味。
塩気があるのも良いです。
カロリーがちょっと高めなので気になりますが。... 続きを読む
おすすめしません…
モヒート好きなので期待して購入しましたが,一口目で『まずっ💦』
モヒートの良さがなかった…
頑張って全部飲みましたが…もう買わない。... 続きを読む
北海道ガラナ強炭酸
最近ハマっている
強炭酸無糖シリーズ
やっぱウィルキンソンには
叶わなかったか~~( ノД`)... 続きを読む
まず…😣💧
別に添加物がいっぱい入ってるわけでもないのに、なんか変な味がする…
和ミントが商品名になってるから、生のミント使ってるのかと思ったら香料だし…
ちょっと私には合わなかったです。... 続きを読む
美味しい! 本州でも人気が出て欲しいな
カルディさんで入手。製造はエースコックですな。 中に粉末スープの小袋が入ってます。焦ってそのままお湯を注がないようにww 山わさびってホースラディッシュですよね。粉わさびやチューブわさびの廉価品によく使われてますよね。 さてこのカップ麺ですが、スープを一口すすっただけで咽る様なワサビ辛さが襲います、しかしスッと辛さは消えて塩味のスープになります。こりゃ面白いですねぇ。 ローストビーフの付け合わせにも使われる山わさびですから、肉そばとかも合いそうですね。 唐辛子辛いのはまた違った魅力が有ります。... 続きを読む
ふんわりミルク。
ふんわりとした口当たりのミルク味の🍦。お値段の割に高さがありコーンの下までギッシリとクリームが詰まっていて食べ応えありボリューム満点でしたが、サラっとした後味で一度で一本完食しました。
お味は牛乳ソフト🍦ってネーミング通りまさにミルク!円やかでクリーミィで甘さは控えめの優しいお味。🍦の形も☁みたいで可愛いらしい見た目でした。
【2022/6/7追記】
こちらでもようやく少しずつですが、暖かくなってきてアイスクリームが恋しいシーズンに入りつつあります。... 続きを読む