![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
パープルさんのクチコミ
‐view
なめらかプリン
頂き物です。
以前頂いた森永の焼きプリンは大容量でしたが、コチラは量的に私でも食べきれるサイズ😊
ただ、3連なのがね💧
プリンて食べる習慣がないので3連だと持て余しそうだけど💧
まずはひとつ食べてみましょー。
カップの8分目くらいまで🍮
スプーン🥄を入れてみると、思ったより硬め?というか弾力がある感じ。
もっとゆるゆるかと思った。
甘さはそこそこありますね。
底のカラメルはほろ苦さはなくて、とろっとしたタイプ。
卵の風味等もなくて予想通りチープな味でしたが、これはこれで懐かしい🍮でした。
ごちそうさまでした🙇
食べたい気持ちをコメントしてください!
雪印メグミルク なめらかプリン 70グラム3個パック
ドラッグストアの歳末セールで購入しました。
プルンとした質感のカスタードプリンでミルクや卵の風味が活きた甘味でした。
お子さま向けなのかカラメルも甘めに仕上がっていました。
優しい味わいで美味しかったです。... 続きを読む
過去にも何度か食べてるチープなぷりん。
冷凍しておりません。
ぷっちんしておりません。
そのままいただきました。
ぷりんはぷるぷるん。... 続きを読む
始めは、プッチンするプリンとの違いを見たくて
購入という好奇心だったのですが
食べ終えたあとの満足感が良かったし、
ケーキ屋さんやコンビニスイーツにはない良さに
魅力を感じ、プリン好きの原点に帰らせてくれて... 続きを読む
定番プリンのビッグサイズ!
ローソンアプリのクーポンを使い半額で購入。
大きなプリンを一気に食べるという子供の頃の夢が叶いました(笑)
美味しかったー。
#てるてる坊主... 続きを読む
【原材料に『鶏卵』の表記なし】
普通のプリンだと一つが小さいので買ってみましたが、はっきり言ってプリンじゃないですね。
プッチンプリンとかの「ゼラチンと香料で作るプリン味のゼリー」が好きな人には良いのでしょうが、卵のコクとかが一切ないのでプリン好きにはおすすめできません。
卵にアレルギーがあっても食べられるなど、需要そのものはあるのでしょう。
ですが、卵を全く使っていないものを「プリン」と銘打って売るのはいかがなものかと。... 続きを読む
雪印メグミルク たっぷりおいしい なめらかプリン
最寄スーパーで見切りになっていたので手に取りました。
昔ながらの甘~いカスタードプリンって感じでプルンプルンとした質感でした。
バニラの様な甘ったるい香りがして、懐かしのって感じな風味でした。
今風ではなくって昭和、平成初期っぽいクラシカルな仕上がりに感じました。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。