nag~ただいま留守にしております~さんのクチコミ
‐view
え、知らないの?(๑´ㅂ`๑)
竹下製菓 氷 金時
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
九州地方では馴染み深い、
暑い季節におすすめの
小豆が入った金時のかき氷。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
ねぇねぇ、袋氷って
九州特有のものって本当!?
子どもの頃からあるから
みんな知ってると思ってた。
おばーちゃんがくれたんだけど
自分で買ったことはないなー。
だってかき氷って所詮、
水と砂糖と着色料でしょ??←
と思ったら小豆入ってるーー(〃゚艸゚)プッ
袋かき氷ってイチゴ味しか食べた事ないから
いただいてみました。
見たまんまだけど袋に入ったかき氷。
スプーン不要、そのまま食べれるから
部活とかの差し入れの定番かな。
袋の上から少し手で崩すようにモミモミ、
端を切っていただきます。
氷の部分はシンプルな甘さで
甘納豆は甘く柔らかい。
でも、これって何味なんだろ…
特にミルク的なのも感じないし
もしかしてただの砂糖水味??
…ブルーハワイもナゾだけど
コレもハッキリ何味かは答えれず。
コレに更に練乳とあんこが欲しい(๑´ㅂ`๑)v
食べたい気持ちをコメントしてください!
コメント(14件)
他の11件のコメントを表示
みたことない💦w
写真でも初めてみたわ😁
甘いかき氷?
なら、あんこは追加だね😆🍧
こちらの かちわり氷感覚かしら?
エコ?合理的?
えーっ、ちょっとショック😱
やっぱり九州ローカルなんだ…
甘いよー😊
ピンク色のいちご味もよくある!
九州人はみんな知ってるはず!!
かち割り氷とは違って
味の付いた氷を削ってある感じです!
かき氷を袋に詰めたものですね🤔
お皿もスプーンも使わず
袋の端からそのまま食べます。
袋に入ったカキ氷⁈👀知らなかったです〜‼︎‼︎
私が無知なだけか⁇🤔✨
いや、エコだしスプーン無しでいただける楽さ‼︎💕
めんどくさがりな私にピッタリだぁ😆✨(笑)
九州に生まれたかった🤣←
そして美味しそう🤤💓カキ氷はやっぱり和フレーバーが好きです👍✨✨
これみんな知らないの?!
いちごバージョンとかセブンにも売ってる…(笑)
やっぱり九州だけなんだー😭
小さい頃から当たり前にあるから
どこにでもあるもんだと思ってた💦
ただの甘い氷なんだけど(コラw)安くて
夏の定番なのよー🤭
やっぱり知ってるーー🤣✨
さすが九州人♡♡♡
そうそう、セブンにもあるある!
九州人って自分基準だよね(笑)
ローカルでも当たり前のように
みんなが知ってると思ってるから🤭
斬新…確かにエコ!
ホントに無いんだ…
今年1番の衝撃です🥶
手で揉むと意外とザクザクほぐれるけど
持ち帰りに溶かしちゃうと
ただの液体になります(笑)
あははー、確かに木のスプーンも
味があるよね🤗
でもプールの帰りとかこれ吸いながら
帰った思い出♡
こぼれないし、子どもにはうってつけなんだよ🤭
イチゴ練乳は間違いないね!
私、屋台の買う時はいつも
何味か分からないブルーハワイだった(ミーハーw)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。