![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
‐view
今回は
エクレアと共にこちらも当たりでした!
上からストロベリーソース、ストロベリームース、ストロベリーソース、中にスポンジケーキ、下段にクレームブリュレ。
クレームブリュレの土台にもスポンジケーキがあります。
見た目に鮮やかで華を添えるストロベリーソース。
ベタベタしたジャムのようなものではなく瑞々しくジューシー。
果肉感もあって甘酸っぱくフルーティーなソース。
ストロベリームースはくしゅっとした軽さがありつつも滑らかな口当たり。
これもベリーの爽やかな香りが広がります。
スポンジケーキはずしっとしていて、しっとりパサつきなく。
滑らかクリーミーでバニラの香りが広がるクレームブリュレ。
苺の酸味にバニラの甘い味わいと香りがバランス良くマッチし美味でした。
食べたい気持ちをコメントしてください!
riko shibanuma スイーツ
カップの中ににクレームブリュレ、スポンジケーキ、ストロベリームース、ストロベリーソースが重ねられたカップケーキです。... 続きを読む
特別感なし、普通のカップケーキ
ピエールエルメはデパ地下で気軽に買えるマカロンや焼菓子以外食べたことがなかったので、生菓子がコンビニで食べられると思って期待していましたが、、普通すぎてびっくり。どこかで食べたことある安っぽい感じ、チェーンのケーキ屋さんで似たようなものを買ったほうが余程美味しいのでは?ベリー部もクリームもスポンジも、何もかも普通、、ピエールエルメ、、うーん残念。... 続きを読む
ケーキ屋さん
135g(カップ合わせて)です。
まず、カップが他のコンビニスイーツとは違いしっかりした素材です。
商品のかさも高く、一気に全部の層を食べることが難しい。
それだけ、量が入っているということは嬉しいです。... 続きを読む
まるで本店のイスパハン・エモーション
スイーツは化学。
名店こそこれを実感します。
#ピエールエルメ さんのセブンスイーツもそう。
5つの、ベリーの海、いちごムース、スポンジケーキ、いちごソース、クリームブリュレのスイーツ化学反応が人の幸せを生み出す♪... 続きを読む
コンフィチュールはエルメっぽい
やはり買わなくてよかったかも。そんなに酸味はなく苺コンフィチュールのカニ区間は確かにエルメっぽい。そこは良いけどムースが安っぽいし、たまたまかスポンジが多くカスタード層がほぼなくパーツ別に食べようにもババロアどこ状態。
一回でよい。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。