
レビュアーさんのクチコミ
‐view
脱・コンビニ
自分で上手に焼けないため、もっぱらコンビニの厚焼き玉子を買うダメ人間です。料理はガッツリしますよ。でも自分、不器用ですから...
玉子焼きのエキスパート・野良猫サマのクチコミをチョイチョイ覗き見し、みやけ食品が神ってるらしいと判断。スーパーの刺身売場などをパトロールし、無事発見しました。おつとめ品でちょっぴりお安く。
見た目堅いのかな?と思いましたが、じゅんわり軟らか食感。ほどよく出汁をきかせつつ、しっかり甘さもあります。大人から子供まで、誰にでも好まれる味ですが、大手メーカーとは違う何かがある(←何だよ?)
スーパーの玉子焼きは「切れてる玉子焼き」と違って大容量なのがネックですよね。早めに食べ切ればいいのでしょうけど、冷凍してもOK?
チーズを巻いた玉子焼きや、オムレツもあるんですね。いろいろ気になる商品いっぱい!
食べたい気持ちをコメントしてください!
【合格】コスパ最強!安いし甘いし最高な玉子焼き😍
真空パック系の厚焼き玉子とかだし巻き玉子って、コンビニ以外だと300〜400円するよね。
これは200円弱で買えるのだ!😍 卵価格の高騰&供給不足の今ではありがたすぎるぜベイベー😭🙏♥
味も美味しくて、かなり甘い!😍
食感もフワッ、ジュワっとしてて気持ち良かった🥰... 続きを読む
甘いか塩っぱいか
みやけさん口コミの評価が良い感じですね。見かけていたのは細長い出汁巻きタイプ
気になっていたけどどうも出汁巻き気分にならずスル~してた欲しかった薩摩揚げのSaleに行っても気分がノラず
帰りに寄った別🛒レジ待ち中見えたコレ!🍣屋さんの🐣は甘いよね~ってみやけ製じゃん20%引きだから目に入った?😁出汁巻きと同じ位の205円逃す手はないわ
まだ4日持つケドそのまま眠れる私じゃない😂夕飯には食べられなかったので小腹が減った夜食?しかし罪悪感が残る味わい🙄残りは潮抜き😴... 続きを読む
じゅわ甘
子供の頃よく食べた海苔が巻いてある、回転寿司のたまごのお寿司
その味です。
甘くてすごくしっとりしてます。
自分で好きな大きさにカットして食べれるのが楽しいです。... 続きを読む
おひさしぶり
かなり久しぶりに購入。
油脂も結構入ってそうな感じの手触りです。
カットして少し置くと水分が出てきちゃう。
だしは弱めで甘い卵焼き。... 続きを読む
ヘイ!お待ち!(っ'-')╮=͟͟͞͞🍣
お寿司屋さんの〜という名前だけあってお刺身コーナーに置いてある事の多いです、この玉子焼は🐣
みやけ食品、玉子焼いっぱいあって楽しいwww
そして全部美味しいwww
私やっぱ玉子焼はここのがいい〜好きだ〜(*´◒`*)... 続きを読む
コメント(10件)
他の7件のコメントを表示
私のみやけ食品!!!!😻
冷凍オケです✌️
うちの冷凍庫には常に(値引きシール貼られた奴が)入ってます😋
だし巻き玉子も半額で、買おうか迷ったの。
よし、またパトロールするぞ(笑)
ないよ、ない。こっちじゃ見かけない!
石川県のメーカーらしい。
東日本メインなのかなぁ…おいしいのに。
今度買ってみよ~♪
てぃらみすさんには和風だしの厚焼玉子とふっくらだし巻玉子オススメしたいな♫
あんめろんさんにはレンジでふっくら玉子焼と旨味厚焼玉子がオススメ。
温めても美味しいですよ(*´◒`*)
そだ、冷凍ん時、窒素ガス入ってるタイプ(このお寿司屋さんのもそう)は開けてラップとかで包み直した方がいいかもです。
メーカーに言われた訳じゃないけどウインナー買った時冷凍出来るかお店の人に聞いたら「品質保持の為に窒素ガス入ってるから冷凍する時は念の為移し替えて…」みたいなこと言われたので玉子焼も同じかと😺
残った分は適当に切り分けてラップで包み
フリーザーバッグに入れて冷凍しました。
私にはちょっと甘いけど、懐かしい味で好き。
確かに紀文さんの味とは違いますよね。
次はだし巻きにチャレンジだ!
なので↑でオススメしたやつは甘さ控えめで上品な味のやつをチョイスしてみました😸(あんめろんさんのは逆に甘いやつw)
でしょでしょー!紀文とは違いますよねー?
あそこは多分出汁が練り物屋寄りなんですー。
みやけは玉子の味がしっかりするから大好き!
行きつけの鮮魚コーナーのオリジナル玉子焼きも
みやけさんのだったよ。すごいな~みやけさん。
鮮魚店御用達ってこと自体、信頼の証だよね。
値引き狙って仕事帰りに寄ってみるわ!
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。