野良猫876さんのクチコミ
‐view
野良猫876さんの評価
5 | リピしたい |
ずんだは嫌い
でした。
昔の話だけど。
変に甘いのが嫌だったんだよね。
嫌いだったのに作らされたことも拍車をかけましてねw
あんことずんだは昔はどこん家も手作りしてた。
バッチャが居る家だったのでうちも手作りでした。
人にあげる用にやらされてさー。
強制イベントですー。
私食べないのに(ʘ言ʘ)
ありがとうご馳走さまは全てバッチャ行きで私にはなんの恩恵もないのに(ʘ言ʘ)
糖分でベタベタなった道具も食い散らかされた大量の食器も一体誰が片付けると?(ʘ言ʘ)
心の狭い私は何年目かに激怒してボイコットしたらその年からずんだ作りはなくなりました😊
自由だぁあーー!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
んでもまぁ手作りは美味いですよ。
ミキサー使えばいーじゃんって誰かに言われたけどすり鉢とミキサーでは食感全然違うんだわ。
ずんだ作りって意外と手間かかるんですよ。
私は茹でた豆をぷちゅぷちゅ出すのとすり鉢担当でした。
このすり鉢がね、豆が飛んでイライラするわ血行良くなって腕が痒くなるわで……
痒いのめっちゃウワァァ(*≧□≦)なるんだ。
飛んできた豆を狙う🐶と豆で遊ぶ🐱は最高に可愛かったけどね。
餡を買う様になってからはずんだが大好きになりましたよ✨
このずんだは中川さんの。
宮城のメーカーさんだよ😺
スーパーなら大抵置いてる。
あんこは買ったことあるけどずんだは初めて買いました。
餡にも色々あるよねー。
私ここのあんこは寒天感じるあんこだからあんま好きじゃないんだけどずんだは結構好きだ👍
甘みはやや強め。ねっとりしてて水飴感じるね。
少し粘度あるからお餅に絡みやすい。パンに塗るのも良さげだなぁ。
ちなみに色ですが1枚目天気の関係でめっちゃ鮮やかに撮れちゃったんだけど2枚目のが近い色です。
2枚目わさび乗ったお餅に見えて地味にツボったから載せてみた。
美味かったし使い切りやすい量なのでこれはまた買いたいね😋
食べたい気持ちをコメントしてください!
コメント(12件)
他の9件のコメントを表示
ずんだはこっちでは中々食べる機会ないから食べたい〜!美味しそう!!
ばあちゃん草葉の陰で泣いとるぞw
じゃあやってみろよ、まじ大変だから!
って?うん…なんか続き読んでたらほんとに大変そうだったから、仕方ないなって思いましたw よく頑張った方だ!
笑いのツボ通じたっぽいです??w
一度そう思ったらもうわさびにしか見えなくなってしまってwww
やっぱり他県となる入手困難なんですね😳
くるみ餡や胡麻餡もないとか聞きます😲
この手の餡はパンに塗ったり菓子作りにもいけますぞ!✨下手な袋パンより美味くなるかもw
カザグルマンさん
今頃思い出して噴き出す恨み節🌋
当時小学生ですよ😹バッチャヒドゥイ!
中学生が抜けた位で解散せざるを得ない製作チームなんて最初から間違ってる( ‾᷅ಟ̰₍‾᷄ ’)ムゥ
おかげで最近です、ずんだが美味しいと思える様になったのは(o'ч'o)もㄘもㄘ
宮城県人なのに〜ʅ(´-ω-`)ʃ ヤレヤレ…
ところですごい文章量だな。500文字までしか入らんで、どうやって削るか悩んでイライラってこと何度もあったから最近はあんまり書き連ねるの止めてたけど、制限解除されたんだろーか。
あんこと違ってずんだは手間暇かかるんです(´゚ω゚`)
だから手作りのやつが高いのは許したってーって思ったり思わなかったり…w
今は機械使うし殆ど工場生産でしょうけどね。
そうなんですよ!
私もよく文字制限引っかかってたんですけど最近ストレスフリーな投稿が続いてたのでもしやと思い…
ずんだ餡のクチコミなんて誰も見んやろと思って遊んでみたら行けましたw
間違いなく倍は語れますね。
文字数制限解除されたんだ!
それは困った。猫ちゃん半端なく書きそー٩( ᐛ )و
でも大丈夫、ちゃんと読んでやるから!
文字数制限、500→2000に変わったらしいw
みんな頑張って2000文字目指そうね(゚∀゚)
てか2000文字って反省文かよ!
時間と脳みそ使って犠牲払って書いてくれたんだなって思うから読みたくなる、てのもあるけど。
おぉぉぉ
2000字!
よっしゃ、昔に戻って頑張るっ
あたしも短いの読まない。
あと、写真無いのも興味ないわ。
ちょw辛辣ゥーー( ´_ゝ`)
今まで私、ある意味「長文だから読む人少ないと思うなよ?ちゃんと読んでるからな?これからも頼むぞ」って思いを込めて足跡残すためにイイね押す嫌がらせ(笑)を繰り返してきましたよ。
2000になってからみんな解き放たれたかのように生き生きしてません?ww
読書気分でいつもここ見てる側としてはかなりありがたい(^-^) 2〜3行とか短いのは一瞬で読み終わるから物足りなくて。そっこー味なくなるガムみたいな…
しかしいきなり2000かぁ。
さすがに2000文字は誰も書けないだろうっていうサイト側の挑戦状かなw
そーそー!
私もある時気付いちゃったんですよねー(゚Д゚)ハッ!!
結局はコンビニスイーツとか王道かつ派手なものが人気なのだと。
かといって流されない性格なので今後も路地裏で拾ってきたマタタビしゃぶる〜'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
隠れた逸品とかなんの情報も拾えない物ほど惹かれるしみっけたー!って言いたいですよねw
でもあんめろんさんのクチコミは為になる事多いですよー拘りもなんか通ずるものがあるので是非書き殴って下さい😆
無理は言いません…私のは釣れねーなーって暇な時にでも読んでやって下さい…🎣
大した情報ないじゃないので😌
カザグルマンさん
どこでその情報を!私ももぐナビあちこち調べたんだけど見つけられなかった〜💦
眠ってたタブレット出してきてサイトチェックしたんだけどな😲
ホントこれが反省文だったら悲報過ぎる〜w
普段は無駄なことに労力使う系の長文なんで制限引っかかると ˉ̞̭(≧ڡ≦)ゞなんですけど思い出の味を語る時は500字は足りねぇよ!ヾ(*`Д´*)ノ""彡☆ ケシカラン!!なってたんですよねー。
ありがてぇ〜🙏
私も写真ないのションボリしますw
漫画読むのが好きだからかな! (≖ิټ≖ิ)
私も猫ちゃんと同じ路線なんだな。私は別にレビュー数やらイイネ数には感心無いんで、自分の好みに合うもの見つけて、これ誰かに教えたいわ〜って思ったのだけレポることに満足してるんでね。口コミが伸びない時は、リピ商品もぐもぐ食ってるなと思っていただければ。
見たことないもののレビューは特にすんごい気になって熟読してるよ。猫ちゃんのレポはいつも読んでるよ。安心して書きなぐってやってください。オモロいもん。
この人伝えたいんだ、うん、わかるよ、わかる〜、でも500字制限で悩んだんだなぁ、削るとこ頑張って模索したなぁ、って形跡あるレポって見てるとわかるやん。そういうのにこそ、イイネって押したい。
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。