モモコとモココさんのクチコミ
‐view
モモコとモココさんの評価
5 | |||
5 | |||
5 | |||
4 |
ありがとうの、優しい味がするよ♪
工場復旧記念の山わさび味♪
わさび系は大好物で更には北海道産の山わさびと、とても楽しみです!
封を開けますと、わさびのスーッと爽やかな香り♪
では、頂きましょう!
感想は『感謝は心と、味に秘めて』です!
まず一口。
パリッと軽やかな食感、サクサクとした軽快な食べ心地は流石の湖池屋さん!
カラッと揚がった程よい油もクドさなく、癖になりますね♪
噛み締めていきますと、お芋のほっくり感やホクホク感にまろやかな塩気が効きつつ、山わさびの爽やかな香りと鼻に抜けるツンとした風味がとても滑らかにやってきます!
とても強いわさび感ではなく、お芋の味を立てつつも脇を支えるような、味わいで醸す感覚です♪
鼻に付く風味もキツくなる手前で止まり、ツンとした豊かな刺激の辛味を感じられます。
そして今までのわさび味とは少し異なり、辛味の奥からわさびの風味に重なって、ほんのりとした甘さが!
付け加えられた強い甘味ではなく、微かにではありますが自然なまろやかさのある繊細な甘味で、わさびの味わいを優しく感じられましたので♪
感謝の心を感じる様に、辛味を感じつつも甘味のある優しい味でした!
辛味の苦手な方はご注意を!
ご馳走様でした♪
食べたい気持ちをコメントしてください!
辛いけど・・・止まらない。
またしても「山わさび」味のポテトチップス。今度は湖池屋さん。
湖池屋さんのポテチは「カラムーチョ」チリ味オンリーだったんだけど、北海道の味ってやっぱり魅惑のフレーズ。辛いのは好きだし。涙目になるのわかっているけど、食べたいし、AEONの感謝デーで5%OFFの日に購入。
袋開けたらツンとわさびの香り。パリッとした食感。かみ締めていくと・・・辛い塩っぱい・・・前回コメント済みのカルビーさんの「山わさび」よりも辛さ強いかな?塩気も強いかな?味濃いかな?って感じ。同じ「山わさび」味のポテチでも、濃厚なお味&辛さを堪能したいなら湖池屋さん、マイルドな辛さを堪能したいならカルビーさん・・・って(個人的な感想ですが)選べるのがいいですね。... 続きを読む
ツーン
カラムーチョより辛いかも(°_°)
と思うくらい山わさびがツーンときます。
唇がピリリとなるくらいの辛味で、塩味もしっかりなのでおつまみに良いですね。
カラムーチョより主張があり、わさび風味がインパクトあって好きです。... 続きを読む
辛い!わさびうまい!
一口目、わさびのピリッとした辛さが広がります。辛いっ!
しかし、美味しい!!かなり美味しい!!
カラムーチョの唐辛子の辛さとはまた違う、ツーンとしたわさびの辛さがめっちゃいいです。
食べていると少し慣れてきますが、小さいお子様にはNGだと思います(^^;... 続きを読む
程よい辛味
カラムーチョの山わさび味、
わさびのつーんとする辛味が強すぎず弱すぎず、美味しく食べられる辛さです、
塩加減もちょうどいいです。ポテトの一枚一枚が結構大きいのが入ってました。こういうの見ると当たりを引いたな、とおもいます、... 続きを読む
ツンとした辛味が旨い(^ ^)
湖池屋さんから発売されています、カラムーチョ 山わさび味55g入り。
最初ポテトの甘みを感じて、えっ!わさびは?って思ったらすぐにツンとした辛さが伝わってきました。
辛いけど奥底にあるポテトの甘みとマッチしていますね。なかなか美味しくいただきました(^ ^)。... 続きを読む
ほんのりわさび
コイケヤから発売の新商品らしきもの、購入してみました。
パッケージには北海道限定と書いてありますが……。
まずは一口、スティックではなくチップスでパリパリと食感良好、わさびはほんのり感じる程度ですね。
原材料の順番を見るとそれなりに使われているようではありますが、食べてみると風味付け程度な辛味。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。