‐view
スイートポテト?
「大栄愛娘を使用したスイートポテトクリームとマーガリンをサンドしました。」
大栄愛娘っていうさつま芋の名前は初めて聞きました。
千葉特産なのかな?
柔らかなマーガリンは塩気はかなり控えめでコクのあるタイプ。
クリームはなめらかな餡みたいですね。
組み合わせ的にスイートポテトみたいな味になるのかな?と思ったのですが、スイートポテト味ではなかったかな~。
でも美味しいことに違いはありません!
(1個当たり165Kcal)
食べたい気持ちをコメントしてください!
そのままも良いけれどトーストがおすすめ
「埼玉県三芳町産のブランド芋『富の川越いも』入りあんとマーガリンをサンドしました。」
さつまいも餡がとっても自然!
蒸したさつま芋を漉したような自然なお芋の味がします。
ほっこりとした甘さのさつまいも餡に塩気とコクのあるマーガリンでさらに美味しく!... 続きを読む
スイーティー\(^^)/
大好きなランチパックの芋あん系です
今回は茨木県の産地ものらしい(笑)
明るいイエローカラーのクリームは、
まったり甘いけれど砂糖の甘さでなく... 続きを読む
お芋🍠の味もしっかり!
そのままと軽くトーストして食べてみました!
まずそのまま…しっかりとお芋を感じる餡と、塩気を感じるマーガリンが結構たっぷり入っていました。黄色のしっとりした芋あんとマーガリンに、お馴染みの柔らかなパンに合って甘じょっぱく美味しかったです。
軽く焦げ目を付ける位にトーストした方は、外側少しサクサクで、内側しっとり生地にマーガリンが良い具合にパン生地に染みてこちらも美味しかったです。試しに少しシナモンを振ってみたら、更に美味しくなりました。
パンに芋餡とマーガリンやバター系の組み合わせは、奇抜でなくて間違いなく美味しいです😃... 続きを読む
去年よりもバランス良し!
「埼玉県三芳町産のブランド芋「富の川越いも」入りあんとマーガリンをサンドしました。」
芋餡の甘さが強いのでマーガリンの塩気がいいポイントに!
お互いがお互いを引き立てる最高のバランスです!
去年の口コミを読み返したらマーガリンの存在感が弱いと書いてありましたが、今年はちゃんとマーガリンの存在感あります!... 続きを読む
寒くなったら再チャレンジ
大好きなランチパックの芋あん系です
今回は千葉県の産地ものらしい(笑)
明るいイエローカラーのクリームは、
まったり甘いけれど砂糖の甘さでなく... 続きを読む
違いはありません(笑)
4903110194468 スイートポテト&マーガリン
大好きなランチパックの芋あん系です
2ヶ月前も出ていたけど
今回は千葉県の産地ものらしい(笑)... 続きを読む
「大栄愛娘を使用したスイートポテトクリームとマーガリンをサンドしました。」
ねっとりとした餡のようなクリームは風味も甘みもはっきり。
マーガリンがあることで風味が落ち着いてコクがプラスされて美味しいです!
(1個当たり165Kcal)