![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
むぎっこさんのクチコミ
‐view
名古屋で自分へのお土産に購入しました✨
大学芋・栗・あずきを飾った抹茶のムースケーキ。
税込573円/100g当たり253kcal/容器込み約230g
とのことです✩︎⡱
トッピングには甘露煮と渋皮栗の2種類の栗、
ふっくら柔らかい黒豆に
もっちゅりやわもち食感のわらび餅、
甘すぎず風味豊かな粒あんに
甘くてほくほくの大学芋と盛り沢山です(*ω\*)🌸
きなこクリームはふわふわと軽く
油脂感のないすっきりとした甘さで
きなこのざらつきもあり
香ばしいきなこの香りが広がります✨✨
抹茶ムースはふんわりしゅわわ〜っと
空気を含んだ軽やかな口溶け
こちらも甘さ控えめで
苦みの少ない爽やかさと
まろやかな優しい味わい꒰ღ˘◡˘ற꒱🍀
抹茶ゼリーはちゅるちゅると
やわらかな弾力があり
ほのかに苦みを感じる
さっぱりとした味わい✨✨
ムースとゼリーの間には
しっとりと薄く口溶けのいい
スポンジが入っていました😊
トッピングに甘さがあるので
甘さ控えめなムースやゼリーでバランスよく
ずっしりボリューミーでしたが
ぺろりと頂けちゃう美味しさでした(๓´͈ ˘ `͈๓)🌸
#秋の深まり
食べたい気持ちをコメントしてください!
コメント(16件)
他の13件のコメントを表示
私、ここのベルリンていう栗入りプリンが特に好きなの❣️
これも美味しそうッ!!(*´艸`*)🩷
ショーケースのも順番に全部食べてみた〜い🤤✨
栗入りのプリンもあるんだね😳🌰💕
わかる〜❣️
1日1種類づつ毎日食べたいね(*ω\*)💖💖
特にプリンのパフェが好きで昔は一度に3個くらい食べてたなぁ💕
ケーニヒスクローネって名古屋のお店じゃないよね?(´⊙ω⊙`)
私も名古屋と三重に行ったのでもしかしたら近くにいたのかな?って嬉しくなっちゃった♡
ケーニヒスクローネはみるだけで買えなかったから
むぎっこさんの口コミで食べた気分を味わえました😍
プリンのパフェもたくさんありましたね🥹💖💖
少し日持ちするタイプもあったので買い込んできたらよかったです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣̣ ू)💦
お店は神戸発祥みたいです😳✨✨
私も土日で三重と名古屋でした😍💖💖
すごい偶然でうれしいです₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎💕
そう言っていただけて嬉しいです🥹✨✨
chanーmanaさんは三重や名古屋によく行かれますか😳❓
大学芋まで乗ってる〜😳❤️
これぞパフェって感じだねえ!
ティラミスパフェとか他の商品もめっちゃ美味しそうだ...🥹✨
パフェ系がお値段の割にボリュームあっておいしいですよね(*´ω`*)✨
東京にはお店少ないの?(´⊙ω⊙`)
種類がたくさんあって1時間くらい迷っていられそうだったよ🥹💖💖
調べたら横浜の高島屋にもあるみたい(⸝⸝⸝°ㅁ°⸝⸝⸝)💕
そうだったんですね😍✨✨
ケーキ屋さんって残るともらって帰れるのがうれしいですよね(*゚∀゚*)💕笑
本当にボリューミーで手に取ったときに驚きましたっΣ('◉⌓◉’)🌸
調べてみたら横浜にもあったので今度伺ってみようと思います😍💖💖
名古屋まだならちょくちょく行くんですが三重は久しぶりに行きました!
むぎっこさんは伊勢神宮とか行かれたんですか?
天気も良くて観光日和でしたね♡
そうだったんですね😍💖💖
私はどちらも初めてで三重県は伊勢神宮と鳥羽水族館に行ってきました🦦💕
chanーmanaさんはどちらに行かれましたか₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎❓
私も伊勢神宮いきましたー!神秘的でなんかパワーもらえますよね♡
ジュゴンとラッコちゃんたち見てきました🦦💕
すごく心が洗われる気がしました🥹✨✨笑
どこかでお会いしてたかもしれないですね₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎🌸
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。