‐view
踊る埴輪さんの評価
5 | |||
5 | |||
4 | |||
4 |
冷食なのに本格的な味噌カツ
名古屋に矢場とんという有名な味噌カツ屋さんがありますよね。
私も一度イベント出店でなら食べたことあるけど、それまで味噌カツがあまり好きでなったのが、それで好物に変わったくらい美味しかったです(^ー^)
それで今回はその矢場とんの、お土産用の冷凍味噌カツ。(税込880円)
豚カツ本体は電子レンジで温めるだけの簡単調理です。
ただし味噌ダレは別に湯煎または容器に移してレンチンする必要があり、それがちょっと面倒臭いかな…。
それで食べてみた感想ですが…、これが冷食なのにかなりちゃんとしてる!
まずサイズはちゃんとお店の(上ではなく並の…)豚カツと同等の、分厚い豚ロース。
揚げたての豚カツみたいな肉汁のジューシーさはないけど、脂身の量も程良く美味しいですね。
衣は電子レンジで温めてるからふにゃふにゃですが、矢場とんの味噌カツは元々、衣全体が味噌ダレふやけてる料理なので問題なしです。
それにこの分厚い衣も、味噌ダレが染み込んでて良いオカズになります。
味噌ダレは記憶の中の矢場とんの味と大差ないです。(と言っても、昔の曖昧な記憶ですが…)
八丁味噌(かな?)の独得の旨味がある、甘口で濃厚な味わいのタレ。シャバシャバなので豚カツに完全に染み込みますね。
ってことで、この冷食。まあお店で食べるのには絶対敵わないと思うけど、名古屋以外の人には手軽に本場の味を楽しめて良いですね(^^)
食べたい気持ちをコメントしてください!
コメント(2件)
名古屋人としては味噌カツ好きって言われると嬉しい✨私も小さい頃から味噌カツで育ってきたので笑
串カツも美味しいんですね〜。
ただこの商品はあくまで冷凍食品なので、本物の味噌カツを
食べ慣れてる名古屋の方が食べたら、イマイチってことになりそう…。
むしろ私みたいに食べ慣れてない人間の方が楽しめそうな商品でした(^^)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。