もぐナビホームへ > ユーザー登録 > 旬彩菓たむら 蕎麦朧 > くりくりたるとさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > 和菓子・その他 > 旬彩菓たむら 蕎麦朧 > くりくりたるとさんのクチコミ

旬彩菓たむら 蕎麦朧 袋2個

  • 発売日:----

只今2食べたい


view


くりくりたるとさんの評価

総合 4

なんて表現したらいいんだろう、この食感。
ご近所さんからのいただきものです。ありがとうございまーす!

存じ上げないお店のもの。でも、パッケージが上品で高級そう。
ちょっと調べてみますと、「手仕事、真心、材料、笑顔」にこだわった、長野市に本店をかまえる老舗のようです。貴重なお菓子。本当にありがとうございまーす。

こちらは“三代目がまだ若かりし頃、とあるお菓子屋さんのスペイン伝統菓子「ポルポローネ」の美味しさに衝撃をうけて、こういうお菓子を作りたいという想いから蕎麦朧は始まりました。信州の和菓子屋らしい逸品をつくりたいと、信州らしい素材、蕎麦粉をふんだんに使い、2年間に及ぶ試行錯誤を繰り返して今の蕎麦朧が出来上がりました。材料にこだわり、製法にこだわり、今も日々研究を重ね改良しています。焼き上がりにも蕎麦粉をふるい、甘さは和三盆からくる蕎麦朧は、信州を代表する唯一無二の銘菓でございます。”とのことです。

「ポルポローネ」は、クッキーなのに、口に入れた瞬間にほろほろととろけるような食感が特徴のお菓子、くらいの知識しかないのですが、食べてみないなぁってずっと思っていて、まだいただいたことがいもの。その信州版ということで楽しみです。

薄ーい和紙のような紙でできたパッケージを開くとすぐに2個、かわいく並んで一口大の、ブルボンのプチのクッキーを2個重ねたみたいな形をしたお菓子が登場しました。蕎麦粉が使われているということで、渋い色のものを想像していましたが、ごくごく普通のクッキー色です。
いただきます!軽く触っただけで、ホロってしました。これは気をつけていただかないと危険です。口の中に入れたら、溶けちゃいましたー。なんと表現したらいいのでしょう、この食感。本当に細かーいお粉がかろうじて固まっていて、それが口の中に入れた瞬間にホロホロホローと崩れていっちゃう感じです。落雁の固まる前みたいな感じ?伝わりますかねーd(^_^o)。すみません。
お味はそのままお蕎麦!ではなく、蕎麦粉の香ばしさが漂う感じ。そしていい意味で素朴な、とても優しい甘さでした。

正直、お腹にはたまりませんが、でも、お上品なお茶菓子をいただいたなぁという満足感がありました。

こんなにホロホロのお菓子。2年間の試行錯誤から生まれたというのにも納得です。
はじめて知ったお菓子。ご近所さん、あらためまして、ありがとうございましたー^ - ^。

入手:もらいもの

食べた日:2023/05

投稿日:2023/05/09

コメント(6件)

他の3件のコメントを表示

くりくりたるとさんへ

静岡に住んでいた頃は、諏訪や茅野に行くことが多かったのですが、それでも観光はなかなか〜
伊那や飯田も全く無知です💦

長野も縦に長いですからね〜
くりくりたるとさんの気になってるお菓子屋さんも気になります😆

私は今度、飯山で人気の洋菓子店に行って、お茶してきます🎶
By しろねこエリーさん  2023/05/09 17:49:47
 
-
エリーさん

飯山も行ったことないです。楽しんできてくださいね!おいしい発見があったら口コミも♫。
信州には77市町村ありますが、正直地名を聞いても、どこですか?ってことの方が多いくらいです^_^。興味のあるお菓子やパンを糸口にしていろんな地域のことを知っていきたいです💪🏻。
By くりくりたるとさん  2023/05/09 18:13:45
 
-
おおっ💡たるちゃん、よく知ってるんだね✨
私が食べたことがあるのは、ポルポローネっていう名前の物とポルボロンていう名前のとあるの😊
九州のはお土産でもらったことが何度かあって、修道院でシスターが作っておられるのかな?🤔それを販売されてるものらしくて、それもなかなか美味しかった〜😋
ほかは。私のまわりで、いくつかオリジナルのポルポローネ(もしくはポルボロン)を作って販売しているパティスリーがあって、そこのを食べてる感じだから🤭
色々なことは、たるちゃんのが断然詳しいよ😍
それで。ハウステンボスのとこにお店あるんだ✨
行ったこと無いけどいつかあそこも行ってみたい(*´艸`*)♡その時は、本場に1番近いポルポローネを探しに行かなきゃ❤
By ゆるりむさん  2023/05/10 01:01:07
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る