もぐナビホームへ > 赤城 > パフェデザート 紅茶のひととき > ice-tokkoさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > アイス・コンビニアイス > パフェデザート 紅茶のひととき > ice-tokkoさんのクチコミ

赤城 パフェデザート 紅茶のひととき カップ300ml

  • 発売日:2023/3/20

只今124食べたい


view


ice-tokkoさんの評価

総合 3

ミルクアイスがチープすぎて紅茶感かすむ

トップはミルク味アイスに
アプリコットソース。
さらにアッサム紅茶風味クッキーがトッピング。
中盤にスコーン風クッキーがざくざく。
ダージリン紅茶アイスが現れた後、
またアプリコットソースとミルク味アイスで〆。
という構成。
多分紅茶パフェアイスというよりは
ティータイムしてるみたいなアイス。
というコンセプトなのでしょう🫖
*
ミルク味アイスは時間置くとふわっと。
よりソフトな口当たりに。
でもミルクの味はそんなに濃くなくて。
オレンジ色のアプリコットソースは
甘酸っぱくてナイスアクセント。
コクのないアイスも
このソースと一緒に食べれば
そんなに気にならなくなって◎
トップのアッサム紅茶風味クッキーは
確かにふわっと紅茶味。
食感はしっとりで
アイスと一緒に溶けてなくなります。
スコーン風クッキーは
ほんのりバター。
トップの紅茶クッキーよりひと回り大きめで
量もざくざく多め。
これでカサ増してるような気もする…😇
これもしっとりほろっとした食感。
やや塩味ありで
甘々からの味変に一役買ってる感じ。
肝心のダージリン紅茶アイスは
ほんのり紅茶くらいでそこまで主張せず。
その下のアプリコットソースの酸味に負けて
紅茶どこいった?
あ、ほんのりいたね。
てなります🫥
さらにその下にまたミルクアイスゾーン出現。
ソース温存しとかないと
ただコクのない甘いアイスが
大量に残ることになるので
ソースは大切に
バランス見ながら食べた方がよさそう。
*
総じて。
うーーーーーん😶😶😶
紅茶って名乗ってるほど
紅茶じゃなかった。
ふわっと香りはあるけど、
茶葉からじゃなくて
香料で寄せてるのかな🤔
とにかく
ミルクアイスのチープ感がすごい。
途中のクッキーやソースで
食感と味の変化はもたせてるけど
量多いから飽きてくる。
合いそうなもの
色々用意して自分で味変しながら
食べるのがいいかも!
*
同じ紅茶アイスなら
スーパーカップの紅茶クッキーが
味もコスパも上だったな♡

#もぐプレ #春まっさかり
*
#赤城乳業 #パフェデザート #パフェデザート紅茶のひととき #紅茶アイス #パフェアイス #紅茶パフェ #カップアイス
#あいすたぐらむ #アイス記録 #アイス #アイス好きな人と繋がりたい #アイス部 #アイス部員 #アイス大好き
#アイスマニア #アイスマニアともこ

入手:購入品/スーパー

食べた日:2023年4月

投稿:2023/04/17 01:17

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「赤城 パフェデザート 紅茶のひととき」 の評価・クチコミ

評価
8件
クチコミ
7件

この商品のクチコミを全てみる(7件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る