
ice-tokkoさんのクチコミ
‐view
ミルクアイスがチープすぎて紅茶感かすむ
トップはミルク味アイスに
アプリコットソース。
さらにアッサム紅茶風味クッキーがトッピング。
中盤にスコーン風クッキーがざくざく。
ダージリン紅茶アイスが現れた後、
またアプリコットソースとミルク味アイスで〆。
という構成。
多分紅茶パフェアイスというよりは
ティータイムしてるみたいなアイス。
というコンセプトなのでしょう🫖
*
ミルク味アイスは時間置くとふわっと。
よりソフトな口当たりに。
でもミルクの味はそんなに濃くなくて。
オレンジ色のアプリコットソースは
甘酸っぱくてナイスアクセント。
コクのないアイスも
このソースと一緒に食べれば
そんなに気にならなくなって◎
トップのアッサム紅茶風味クッキーは
確かにふわっと紅茶味。
食感はしっとりで
アイスと一緒に溶けてなくなります。
スコーン風クッキーは
ほんのりバター。
トップの紅茶クッキーよりひと回り大きめで
量もざくざく多め。
これでカサ増してるような気もする…😇
これもしっとりほろっとした食感。
やや塩味ありで
甘々からの味変に一役買ってる感じ。
肝心のダージリン紅茶アイスは
ほんのり紅茶くらいでそこまで主張せず。
その下のアプリコットソースの酸味に負けて
紅茶どこいった?
あ、ほんのりいたね。
てなります🫥
さらにその下にまたミルクアイスゾーン出現。
ソース温存しとかないと
ただコクのない甘いアイスが
大量に残ることになるので
ソースは大切に
バランス見ながら食べた方がよさそう。
*
総じて。
うーーーーーん😶😶😶
紅茶って名乗ってるほど
紅茶じゃなかった。
ふわっと香りはあるけど、
茶葉からじゃなくて
香料で寄せてるのかな🤔
とにかく
ミルクアイスのチープ感がすごい。
途中のクッキーやソースで
食感と味の変化はもたせてるけど
量多いから飽きてくる。
合いそうなもの
色々用意して自分で味変しながら
食べるのがいいかも!
*
同じ紅茶アイスなら
スーパーカップの紅茶クッキーが
味もコスパも上だったな♡
#もぐプレ #春まっさかり
*
#赤城乳業 #パフェデザート #パフェデザート紅茶のひととき #紅茶アイス #パフェアイス #紅茶パフェ #カップアイス
#あいすたぐらむ #アイス記録 #アイス #アイス好きな人と繋がりたい #アイス部 #アイス部員 #アイス大好き
#アイスマニア #アイスマニアともこ
食べたい気持ちをコメントしてください!
アイスパフェ
パフェデザートシリーズの紅茶!しかもアールグレイ不使用と聞いて探しました!
何層にも分かれててボリュームたっぷり。食べ応え十分。
アッサム風味クッキーといっても紅茶の味は強くなくアプリコットソースが勝つ感じ。
中央付近には紅茶アイスが入ってるけどミルクアイスのほうが多いし強い。... 続きを読む
大容量でチープ感
ミルクアイスは良くあるラクトアイス
紅茶アイスは甘い紅茶風味アイス
上のクッキーはあまり存在感無いけど
見た目に貢献!... 続きを読む
途中で飽きてしまった
まず、一番上にのっていた紅茶クッキーがボソボソしていた。ザクザク感0で湿気ているように感じた。
アプリコットのソースは紅茶と合っているのかな??でも、これが無いと甘さだけで飽きてしまうから入れたのかな??
紅茶アイスも入っていたが、特徴のないバニラアイスの量が圧倒的に多い。
300mlも入っているので(美味しいのなら嬉しいが)このクオリティーだと完食は辛かった。微妙な味を無理して食べてお腹壊すのは嫌だったのでリタイヤしました。... 続きを読む
ミルクアイスとスコーン部分がおいしい
紅茶味結構気になるので期待していただきました。
上から順番に
①細かい紅茶クッキーは意識して食べたのでちゃんと紅茶味感じられます。
②絞られたミルクアイス かかっているアプリコットソースが香料系というか... 続きを読む
アプリコットソースの甘酸っぱさが良き!
週に1回のご褒美ということで、スーパーのアイスコーナーを見ていたらパフェデザートに紅茶味がある!と思い買ってみました。
私は比較的サッパリとした感じかなと思います。
1番上にのっているアッサム風紅茶クッキーは、ほんのり紅茶味が感じられました。
ミルクアイスとアプリコットソースと一緒に食べても、あっ紅茶の風味がする…という感じ。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。