もぐナビホームへ > モン・パティシエ > メイトー モン・パティシエ キャラメル マカデミアナッツ&グラニースミス > レビュアーさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > アイス・コンビニアイス > メイトー モン・パティシエ キャラメル マカデミアナッツ&グラニースミス > レビュアーさんのクチコミ

メイトー モン・パティシエ キャラメル マカデミアナッツ&グラニースミス 箱45ml×6

  • 発売日:2016/9/12

只今48食べたい


view


レビュアーさんの評価

総合 5
味 5
見 5
買 3

キャラメルパートナー🍭
キャラメルとリンゴの組み合わせっていかがなもの⁉︎と興味津々で購入。

キャラメルと①グラニースミス②マカダミアナッツの組み合わせを味わえます。

①グラニースミスとは西洋でメジャーなジューシーかつ酸っぱいリンゴらしい🍏66カロリー。‥ひと口で”キャラメリンゴ!”と感じられ、しっかりキャラメルの香ばしさと、シャキシャキリンゴがマッチしています!しかし、食べ進めるにつれリンゴが弱まった‥果肉は先っぽの方だけ。とはいえ、青リンゴソースが材料の筆頭に来ていて特別感あります。

②ナッツとの組合せは王道ですが、マカダミアとは珍しい方なのでは?と。アイスはブラウン。アイスには細かいナッツがコロコロあり、マカダミアでなければ出ないであろうリッチなコクがあります!ちょっとバタースカッチにも似ているかな?カロリー71

なんとなく昔ながらの西洋やアメリカの味はこんな感じかな?なんて思いを馳せることができる商品だと思いました🇺🇸🇫🇷

入手:購入品/ビブレ

食べた日:2016年9月

投稿:2016/09/27 22:26

コメント(3件)

先日のラムレーズンと同じシリーズですね!
どちらもキャラメルベースのようですが、色の濃淡が随分違うんですねぇ。キャラメル(砂糖)の煮詰め具合なのかな マカダミアの方が色が濃いのでキャラメルの味も濃そう。
グラニースミスってなんじゃらほい?ですがカッチョイイ。口に出して言いたくなりますね 笑
キャラメルとリンゴ(更には青リンゴなんですね)orマカダミアなんて珍しくてイイ!
By レビュアーさん  2016/09/28 08:13:04
 
-

モンパティシエシリーズは、どれも好き〜°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°
By 夢猫 シロさん  2016/09/28 17:31:10
 
-
クラリセージさん🌰

煮詰め方法や時間の違いかな❓カラメル色素の色の濃さの違いでなくこだわりがあっての違いだったらいいなあ🎶
グラニースミス!英国かオーストラリア出身かもです👍かっちょええですよね🇬🇧
そうなんです!マカダミアの方がコクがあるから甘いだけのキャラメルではなく香ばしさありましたよっ🌰どっちもなかなか珍しいですよね🍾


シロさん🍦

シロさんはモンパティシエシリーズ大好きなイメージがあります😻こちらも美味しかったですよっ🎶抹茶バージョンも気になるけれど‥あと、カップのオランジェもありますよね🍊食べたいのが多すぎる😭
By レビュアーさん  2016/09/28 18:58:46
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る