もぐナビホームへ > Pasco > Pasco ふわふわモンブランケーキ > カスタード ホイップさんのクチコミ

もぐナビホームへ > パン・シリアル > 菓子パン > Pasco ふわふわモンブランケーキ > カスタード ホイップさんのクチコミ

Pasco ふわふわモンブランケーキ 袋1個製造終了

  • 発売日:2022/4/1

只今60食べたい


view


カスタード ホイップさんの評価

総合 5
リピしたい

渋色マロンクリームの美味しいシフォンケーキ。
秋らしいフレーバーのパン。
といいますか、パンコーナーで販売されてはいますが表示の種類は「洋菓子」の表記。
見た目からシフォンケーキ系だと認識しました。

パッケージには以下の記載が。
——
マロン風味ホイップクリーム入りのケーキに、
渋皮マロンあんを絞りました。
——

ふわふわ柔らかなイメージとマロンホイップクリームに惹かれて購入。

この時点では、中にマロンクリームと通常の白いホイップクリームも入っているのか?ともとれてよく分かりませんでした。

マロンに期待しつつも、マロン「風味」ということですし、まぁ多少でも秋のフレーバーが食べられたら嬉しいと、楽しみにしていました。

袋を開封するとトレイ容器などには入っておらず、周りに焼き菓子などで使う紙がまとわりついている状態で入っています。
出す時はお皿に移したくなります。
また、周りの紙を剥がすので手が一度汚れてはしまいます。

ふわっと柔らかな生地がちょうどシフォンケーキのようなものを食べたかったときでぴったりでした。

他社メーカー、ヤマザキの
「マロン&マロン」は秋らしいフレーバーながら一年中販売しているようでそちら購入することがありますが、
パンらしい生地で全部すごく甘過ぎると感じています。
マロンの&マロンの場合、上の練っているマロンあんは黄色く中のマロンクリームあんも黄色く甘々。

そして白いホイップクリームも入っているので甘過ぎて半分で一回食べる感覚でしたが、

こちらの方は上に乗った練ったように見せている?
マロンあんらしき部分はシフォンケーキ生地では落ち着いていた甘さだったものにアクセントの甘さを感じ、

中に入っているマロンホイップクリームはホイップクリームというふんわり軽いクリームではなくてねっとり重めのクリーム。
しかしシフォンケーキの食感が軽いので、重めのクリームでも合います。

そして全体。生地もクリームも「渋皮」マロンを感じる渋い色で統一!

中のマロンホイップクリームは甘さが強くなりますが、他の白いホイップクリームも入っておらず渋皮マロンに統一していることを感じます。

今回、食後に食べるのでカロリーのことも考えて半分食べようかと思っていましたが結局全部食べてしまいました。

自身のおやつとしてはお茶などと合わせても嬉しいシフォンケーキです。

入手:購入品/ドラッグストア

食べた日:2022年8月

投稿:2022/08/28 21:47

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「Pasco ふわふわモンブランケーキ」 の評価・クチコミ

評価
22件
クチコミ
23件

この商品のクチコミを全てみる(23件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る