もぐナビホームへ > 井村屋 > ホワイト生チョコもち > 高野アイスさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > アイス・コンビニアイス > ホワイト生チョコもち > 高野アイスさんのクチコミ

井村屋 ホワイト生チョコもち 袋100ml

  • 発売日:2019/2/26

只今169食べたい


view


高野アイスさんの評価

総合 5
味 5
見 4
買 4

井村屋 もち スイーツ ホワイト 生チョコ もち バニラ
ホワイト生チョコレートは、ねっとり固めの食感でミルキーな甘さのホワイトチョコです。

もちは、もっちりとした食感のほんのり甘さのあるお餅です。

バニラアイスは、ほんのりカスタードのようなまろやかな甘さのあるクリーミーなバニラです。

焦がしキャラメルソースは、ほろ苦く甘いプリンのカラメルのようなキャラメルソースです。

バニラアイスがほんのりカスタードのような甘さの感じられるバニラな事で、ほろ苦いキャラメルソースと一緒になると少しプリンのような味に感じられますね。

ねっとりミルキーな甘さのホワイト生チョコ、もっちりとしたお餅、ほんのりカスタードのような甘さの感じられるバニラ、カラメルのようなほろ苦いキャラメルソースがとても美味しいです。

ただ生チョコとお餅はちょっと固めで、時間が経つと少し柔らかくなっては来ますが食べ辛かったですね。

特にお餅は、お餅を取ろうとすると生チョコごとアイスが全体に崩れて来る感じですごく食べ難かったです。

正直お餅を入れて無理に和系のアイスにする必要性も感じ無かったし、個人的にこれなら別にお餅は無くても良かったかなと思いました。

ホワイト生チョコはそれのみで食べるとミルキーな甘さがしっかり感じられますが、アイスと一緒になると意外と目立たなくなる感じで全体的には意外と甘ったるさはありませんでした。

ただアイスと一緒になる事でホワイト生チョコの存在感をあまり感じられなくなってしまったので、個人的にはもっとホワイトチョコのミルキーな甘さが全面に出ていた方が良かったかなと思いました。

バニラアイスはほんのりカスタードのようなまろやかな甘さが感じられて、ほろ苦いキャラメルソースと一緒になる事でほんのりプリンのような味に感じられて美味しかったです。

正直生チョコとお餅は食べ難かったですが、ホワイト生チョコのミルキーな甘さに、お餅のもっちりさと、バニラのほんのりカスタードのようなクリーミーな甘さに、キャラメルソースのほろ苦さがとても美味しかったです。

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2019年3月

投稿:2019/03/19 05:31

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「井村屋 ホワイト生チョコもち」 の評価・クチコミ

評価
35件
クチコミ
39件

この商品のクチコミを全てみる(39件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ