もぐナビホームへ > プリッツ > 江崎グリコ プリッツ 熟トマト > ふじつぼだんきさんのクチコミ

もぐナビホームへ > お菓子 > クッキー・パイ・ビスケット > 江崎グリコ プリッツ 熟トマト > ふじつぼだんきさんのクチコミ

グリコ トマトプリッツ 箱60g製造終了

  • 発売日:2014/3/4

只今21食べたい


view


ふじつぼだんきさんの評価

総合 5
味 5
見 4
買 4
リピしたい

久々食いでウマさ再認識
前はローストが好きだったが、砂糖まぶしになってからは今イチに思えてプリッツ自体と疎遠になってました。が、何となくこれが目に付いてまたお近づきに。

小袋2袋入り。箱には真っ赤なトマトと緑の野菜というコピーがありますが、ブツは黄系の単色。結構塩が目立ちますな。遠目には他のプリッツとあんまり区別つきませんね。

味ですが、トマトは仄かな風味ってところなんだが、多分これがあるとなしでは大きく違いますねえ。単純な塩味になりかねいところを、トマトが引き締めてる感じ。モロに野菜感がないのが却って良いのかも。

1袋当り152kcal、脂質6.7g。1箱だとこの倍。それでも菓子パンとかに比べたらしれてますね。塩分は1袋0.5g。

これのサラダ味なんかだと結構ショッパイと思うんですが、本品も塩気は少なからずありながら若干軽快な感じがあって、何となく爽やかな印象なんですよねえ。カリポリとした食感も好ましい、美味しいおやつだと思います。

入手:購入品/ウエルシア

食べた日:2017年2月

投稿:2017/02/05 09:30

コメント(2件)

ワッ トマプリが組体操してる!下段のプリッツは下向きで上中段は上向きだ!
発売当初は目新しいトマト味と言う事で大ブレイクしましたよね。私も去年かなりの久々食いでウマさ再確認しました(^^)ゝ゛そしてまた存在を忘れていました。また食べたくなってきました(^o^)
ローストも子どもの頃以来食べていませんが、砂糖まぶしになってるんですね。昔は素でしたっけ?
By レビュアーさん  2017/02/05 22:27:55
 
-
> クラリセージ さま
袋開ける際、裏表逆になってたようですな…。
あ、これデビュー当時はそんな大型ルーキー扱いやったんですか。
全く認識なかったなあ…って、いつのことかも記憶にないが…。
でもまあ、今でもやっぱり新鮮味はありますね。塩味の下に隠れて
決して表には出ない、アンダーカバー(覆面捜査)のようなトマト
の風味…ですわ。
ローストは、はい砂糖にまみれてました。興ざめです…。

By ふじつぼだんきさん  2017/02/06 07:32:46
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「江崎グリコ プリッツ 熟トマト」 の評価・クチコミ

評価
115件
クチコミ
120件

この商品のクチコミを全てみる(120件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る