もぐナビホームへ > サトウ食品 > サトウ サトウのごはん発芽玄米ごはん > みにぃ321321さんのクチコミ

もぐナビホームへ > レトルト・レンジ食品 > レトルト・レンジ食品・その他 > サトウ サトウのごはん発芽玄米ごはん > みにぃ321321さんのクチコミ

佐藤食品工業 サトウ サトウのごはん発芽玄米ごはん パック150g

  • 発売日:----

只今2食べたい


view


発芽玄米たりないけど
冷やしたほうがもっちり(〃艸〃)

(ここまでがタイトルです)

サトウ食品
サトウのごはん
発芽玄米ごはん

発芽玄米には、生活習慣病に効果があると言われる通称ギャバ(ガンマ・アミノ酪酸)を始めとし た成分が含まれております。

国内産の発芽玄米を30%配合した発芽玄米ごはんです。

原材料名
うるち米(国内産)、発芽玄米(国内産)

1食(150g)あたり
227kcal

前に買ってあったのが出てきたので
いただいてみようと思います!

ちなみに発芽玄米ごはんですが、
発芽玄米30%だから
うるち米のほうが多く入ってる様子

開け口からフィルムを線まではがし
1分40秒レンチンしていただきます

ほっかほかの発芽玄米ごはんからは
この画像ではわからないけど
湯気がでていて、
とりあえず例の梅海苔のせてから
いただくと、
底は水分多めでややべちゃっとしてるけど
全体的にはやわらかめでややもっちり
たまに、発芽玄米のかための食感もあるけど
気にならないくらいで
ふつうによくあるごはんみたいで
味もふつうのごはんです

冷蔵庫で冷やして
次の日まで置いといたけど
かたくならずに
温めたばかりのより
もっちりしてる気がして
甘みも増した気がして、
わたしは冷たいほうが好きかも!

でも、おいきなこあんこと
スイーツとして食べたら
それほどあうとかでもないけど
カレーふりかけとしげきにはよくあい
ふつうにごはんとして
お食事としておいしくいただきました♡

個人的にはもっと発芽玄米ってたほうが好きですが
ふつうのごはんだけよりは
からだによさげです


#初夏

入手:購入品/スーパー/その他

食べた日:2024年5月

投稿:2024/05/17 17:16

コメント(2件)

私は普通のサトウのご飯しか食べたことないの😳
甘いのからしょっぱいのまでアレンジ色々😍
でも…甘いのは微妙なんだな〜🤔
冷たいほうがすき、とは…チンしてから冷ましたモノってことかな🙄❓✨
By ゆるりむさん  2024/05/17 17:55:26
 
-
ゆ🍎さん😳
わたしレトルトごはん
最近クチコミしてるけど
ほとんど食べたことなくて💦

これは、チンしてから
ラップして冷蔵庫に入れといたのに
かたくならなかったの٩( *˙0˙*)۶

甘いのは
お米系だとあうのはお赤飯くらいだな~
わたしは🤔
By みにぃ321321さん  2024/05/17 18:55:43
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る