もぐナビホームへ > セブンプレミアム > セブン&アイ セブンプレミアム まるで紅はるか > 高野アイスさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > アイス・コンビニアイス > セブン&アイ セブンプレミアム まるで紅はるか > 高野アイスさんのクチコミ

セブン&アイ セブンプレミアム まるで紅はるか 袋65ml

  • 発売日:----

只今14食べたい


view


高野アイスさんの評価

総合 4
味 4
見 3
買 3

7i SEVEN&i PREMIUM まるで紅はるか

セブン&iプレミアムのまるで紅はるかです。

去年と一昨年も、「まるで濃蜜芋」が出ています🍠。

「ねっとり濃厚な味わい」

「冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が人気の「まるで」シリーズの紅はるか味のアイスバーです。」

「冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が人気の「まるで」シリーズから紅はるかが登場!外側に角切り紅はるかと芋あんを入れることで芋本来の食感をお楽しみいただけます。」

種類別 ラクトアイス

●製造者 栄屋乳業株式会社

外側のさつま芋アイスは、ねっとり食感のしっかりとした甘いさつま芋味のアイスです。

角切り紅はるかは、ほっくりとしたさつま芋ダイスです。

中のさつま芋アイスは、外側よりしっかりめのシャキシャキとした食感の少しあっさりとした甘いさつま芋味のアイスです。

ねっとりしっかりとしたさつま芋味の角切り芋入りのアイスと甘いさつま芋味のアイスで、ほっくりとしたまろやかな甘さの甘過ぎないさつま芋を味わえるアイスでとても美味しいです。

外側のアイスはねっとりしっかりとしたまろやかで甘いさつま芋味で、角切りのさつま芋ダイス入りな事で更にしっかりさつま芋が味わえるのかなと思いました。

中のさつま芋アイスはシャキシャキ食感の甘いさつま芋味で、外側のしっかりさつま芋らしい甘さのお芋味と比べるとこちらは甘さはしっかりだけどあっさりなさつま芋味です。

中のアイスの方が甘さのあるお芋味ではありますが、外の方がしっかりさつま芋らしさのあるお芋味なので甘さその物は中の方が強いけどさつま芋らしい甘さは外の方がしっかり感じられました。

以前の「まるで濃蜜芋」は、一昨年は少しあっさりな甘いさつま芋味のアイスとさつま芋と言うか蜜その物のような甘さのアイスで、去年は一昨年よりさつま芋らしさのある甘いお芋味のアイスとねっとり甘い蜜芋のようなアイスでした。

今年は以前までよりも甘さ控えめでしっかりとしたさつま芋味のアイスと少しあっさりな甘いさつま芋味のアイスで、以前より甘過ぎずしっかりとしたさつま芋が味わえるアイスになっていました。

全体的に以前のさつま芋より甘さの目立つ甘いお芋味よりも、甘さ控えめでしっかりとしたさつま芋が味わえるアイスになっていて以前よりも良かったです。

ただ外のさつま芋アイスはねっとりしっかりとした甘さの甘過ぎないさつま芋を味わえてとても美味しいですが、中のアイスはさつま芋より甘さのあるような少しあっさりな甘いお芋味なのが少し残念でした。

個人的には中のアイスは無しで全部外側の角切りさつま芋入りのアイスなら、全体的にねっとりしっかりとした甘さのさつま芋らしいお芋味が味わえて良さそうかなと思いました。

角切り芋入りのねっとりしっかりとした甘さのさつま芋味のアイスに少しあっさりな甘さのさつま芋味のアイスで、さつま芋の甘さがしっかりだけど意外と甘過ぎずしっかりとしたさつま芋が味わえてとても美味しかったです。

ねっとりしっかりとしたまろやかな甘さの角切りさつま芋入りのさつま芋アイスに、シャキシャキとした少しあっさりな甘いさつま芋味のアイスで、ねっとりしっかり甘いさつま芋が味わえるけど意外と甘過ぎないほっくりまろやかな甘さのさつま芋味のまるで紅はるかでした。

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2023年10月

投稿:2023/10/03 13:52

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「セブン&アイ セブンプレミアム まるで紅はるか」 の評価・クチコミ

評価
11件
クチコミ
8件

この商品のクチコミを全てみる(8件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ