メーカー | アサヒ飲料 |
---|---|
ブランド | カルピス(CALPIS) |
発売日 | 2010/7/26 |
JANコード | 4901340150225 |
カロリー | 0kcal |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2018/03/20
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分100mlあたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
美味しかったです
定番のカルピスだと甘みが強いと感じたので、私にとってはちょうどいい味でした。なんてたって、カロリー0が嬉しい。ゴクゴク飲めるし、後味もすっきりしてる。夏季限定なのが、ちょっと残念。定番商品だったら、リピすると思う。
定番カルピスを飲み慣れた人には、たぶん物足りないと思います。... 続きを読む
ものたりない
カルピスを0カロリーで飲めるなんて!と思って飲んでみました。
でもやっぱり普通のカルピスとは違う!
なにか物足りない!カルピス独特の甘さとか
のどごしとかが感じられませんでした。... 続きを読む
常温で…
暑い日々なのに、ジュースなのに…冷たく飲むより濃さも悪くなく感じて美味しいなぁと寝ぼけながら思いました。
逆に冷たいと薄さというか、旨味を感じれなかったような気がします。
でも不味くはないです。
冷たい方は後味にグレープフルーツのジュースの味を感じたような気がします。薄いと言えば薄いですがアミノカルピスで慣れているので私は大丈夫でした。... 続きを読む
薄い
予想通り、薄い…
向こう側がうっすら透けて見えそうな位、ある意味クリアー…
甘さはしっかりあるので、各自の好みによって賛否両論あると思う。... 続きを読む
カルピス?
うすいカルピスって感じですかね。
結構甘さはあり。
これでゼロカロリーならいいかな?... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!