![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
1 件~ 14 件を表示
[ 1 ]
無性にこれが食べたくなってしまい
ほっともっとに吸い寄せられました。
竜田揚げの衣のクリスピー感が最高。
ポン酢か選択出来ますが
いつもタレは香味醤油です。... 続きを読む
チキンがジューシー。
香味醤油も少し胡麻の味がしておいしい。... 続きを読む
おいしいです。今回は醤油でいただきました。... 続きを読む
衣がサックサクでほんとに美味しい!!
初めて食べましたがこれから選択肢に入れます。
タレはポン酢か醤油が選べます。... 続きを読む
予想以上に美味しい♪
いつもは親子丼を買うのですが、ふと興味本位にかってみたおろしチキン竜田。
一体どんな味がするのやらとわくわく。
すると味は予想以上!
まず、大根おろしがかかっていない部分はサクッといい音がして... 続きを読む
なかなか
チキン南蛮より竜田の方が美味しかった。... 続きを読む
ジューシー、ボリューム、満足
ほっともっとでは、のり弁とチキン南蛮の定番ばかり注文していましたが、
この前、おろしチキン竜田を食べました。チキン南蛮よりボリュームが
あって、肉もジューシー!
昔、九州でも見た覚えがあるのですが。九州の友達に聞いたら九州はやって... 続きを読む
サクサク
サクサクでジューシー☆おろしとの相性◎
結構カロリー高いのでたまに自分へのご褒美に買います。... 続きを読む
カリカリの衣と酸味の利いたタレ!!
2月に入って10円値上げされた「チキン竜田弁当」ですが、これがホントに美味い!
鶏肉は、モモ肉が使われていてやわらか、衣は分厚いんだけど、これがカリカリの食感で、モモ肉のやわらかさを上手く包み込んでいます。
タレはごま油の風味が利いていて、中華風のポン酢ような感じ。ほどよい酸味がチキン竜田と非常に合って、油っぽさを感じさせません。大根おろしと一緒に食べると、さらにさっぱり感がアップ。
底に敷いてあるスパゲティーも、タレを吸って美味しいです。... 続きを読む
大好き
サクサクの立田揚げに、さっぱり大根おろしのベストコンビネーションです。ほか弁自体頻繁に行かないのですが、色々迷った挙句、コレにすることがおおいです。あっさり、こってりのおなか満足の弁当です。... 続きを読む
チキン竜田がジューシーでおいしい
ほっかほっか亭の弁当の中でダントツのおいしさだと思います。たぶん もも肉を使っているのでチキン竜田がジューシーです。そのためカロリー高めの941kcalなのが気になりますが、おいしいので全部食べてしまいます。お金の節約のため、ご飯は自分で用意しておかずのみ360円を買っているので、ご飯を少なめに食べてカロリーが減らせるかなと思います。揚げ具合がそのときによって微妙に違い、14時ごろ買いに行ったときに、固いせんべいのようなカチカチの揚げ衣だったのに懲り、最近は品質が一番安定しているお昼時に買うことにしています。... 続きを読む
あっさりこってり
ほっかほっか亭の弁当の中でも、とても好きな弁当です。肉を食べたいけど、胃がちょっとという時に重宝します。歳をとると、おろし系に魅力を感じてしまいます。... 続きを読む
さっぱりおろし
気になる価格は480円。ご飯が多めなので
ボリュームを考えると十分です。
おろしとしょうゆで食べるあっさり感が好きです。ただ最初からおろしとしょうゆがかかっているのは、チキン竜田の衣がちょっとやわらかくなってしまって残念かな。衣もちょっと油っこい印象です。
こってりしたものをお腹一杯食べたいときにはいいかもしれません。... 続きを読む
おろしがいい!
あっさり大根おろしにジューシーなチキン竜田が合います。おいしいです。
ただ、女の人にとっては少しご飯が多いと思います。... 続きを読む
1 件~ 14 件を表示
[ 1 ]