1 件~ 7 件を表示
[ 1 ]
滋賀といえば琵琶湖。昔京阪のテレビカーに乗ってよく行きました(^ ^)
キリンビールさんから限定で発売されています、一番搾り滋賀づくり350ml缶。
もう何回も飲んでいますが、スッキリとして飲みやすい味わいですね。
滋賀といえば琵琶湖、昔京阪のテレビカー(昔電車にテレビがついて珍しかったんです。今では考えられませんね!)でよく行きました!
琵琶湖か!最近行っていないなぁ。... 続きを読む
近くの県なんですが最近ご無沙汰です(^ ^)
キリンビールさんから冬季限定醸造で再度発売されています、一番搾り 全国9工場飲み比べセット 今夜の2杯目は滋賀づくりです。アルコール度数5.5% 陳腐な表現なんですが、やはりスッキリとした味わいとしか言えない(笑)滋賀県といえばお近くの県なんですが、最近ご無沙汰です。昔はよく琵琶湖行ったんですがね。また行きますね(^ ^)。... 続きを読む
ご当地一番搾り その27は滋賀づくり
キリンビールさんから発売されています、一番搾り 滋賀づくり350ml缶。アルコール度数5.5%昨年に引き続き二回目です。スッキリとした味わい、特に特徴ってないとは思いますが普通に美味しくいただきました。滋賀県産大麦麦芽一部使用とのことですが、よくわかりませんでした(笑)... 続きを読む
飲み進む好みのお味
キリンさんらしい苦味のある、微かに華やいだお味。炭酸強からず、原材料は麦芽とホップの2つ。スーパードライよりやや濃い色。おいしかったです!ケース買いもアリだな。... 続きを読む
すっきりとした苦味がイイですね(^ ^)
キリンビールさんから発売されています全国47都道府県の一番搾り 今回は滋賀づくりを試してみました。すっきりとした苦味の中にホップのいい香りが漂います。9工場の一番搾り飲み比べセットからチョイスしました。全国制覇するぞ〜(^ ^)... 続きを読む
すっきり美味しい
明るい黄色のビール。
他の一番搾りシリーズに比べると少し炭酸が強めに感じました。アルコールもほんの少し強め。
すっきりした飲み心地ながらも、味もちゃんとあって、のどごしだけではないところがよかった!... 続きを読む
キリン キリン一番搾り 滋賀づくり 滋賀県産大麦麦芽
出張で草津市に行ったときに駅前のコンビニでゲットしました。
で、この滋賀づくりは他のビールがすべてその地の都道府県の形を缶に
描いておりますが、滋賀づくりだけは「琵琶湖」を描いているんですねぇ!?!
で、滋賀づくりいただきました。... 続きを読む
1 件~ 7 件を表示
[ 1 ]
食べたい気持ちをコメントしてください!