もぐナビホームへ > ノンアルでワインの休日 > サントリー ノンアルでワインの休日 赤

もぐナビホームへ > お酒・ノンアルコール飲料 > ノンアルコール飲料 > サントリー ノンアルでワインの休日 赤

サントリー ノンアルでワインの休日 赤

画像提供者:製造者/販売者

食べたい
32

食べたい気持ちをコメントしてください!


商品一覧

ピックアップクチコミ

  • 惜しい

    ノンアル評価が高くて購入してみた。薄い微炭酸の葡萄の香りが微かにするジュース。食事とは合わないけど、休日にバーベキューする運転手が我慢せずに飲める分にはいいのかなと。赤葡萄のジュースの方が圧倒的にワイン風でなんか残念。

    2イーネ!! コメント(0) 投稿日:2022/05/08 23:40

商品情報詳細

ワインらしい本格的な味わいがありながらもすっきりとした飲みやすさを強化しました。
ベリーのような香りと渋みを加えつつ甘さを抑えました。
商品データ
カテゴリー ノンアルコール飲料
メーカー サントリー
ブランド ノンアルでワインの休日

情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2023/02/01

購入情報
  • 2022年10月 神奈川県/オーケーストア
  • 2022年4月 大阪府/イオン
  • 2022年3月 愛知県/イトーヨーカ堂

▼もっと見る

  • 2022年3月 茨城県
  • 2022年3月 愛知県/イオン
  • 2022年3月 東京都/サミット

▲閉じる

  • ※各商品に関する正確な情報及び画像は、各商品メーカーのWebサイト等でご確認願います。
  • ※1個あたりの単価がない場合は、購入サイト内の価格を表示しております。

企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください

「サントリー ノンアルでワインの休日 赤」の評価・クチコミ

クチコミ絞り込み
  • 同じシリーズの白に比べたらジュースだけど

    5

    そろそろノンアルコールビールが飽きたなという時に、白と赤を買ってみました。
    香りは甘ーいワインぽいけど味はほぼぶどうジュースです。
    でもそこまで甘くないし、炭酸もちょうどいいのでリピするかも!
    #ノンアルの日々... 続きを読む

    投稿日:2022/10/25 18:58:35 コメント(0)
  • ヤッシーさん

    薄いスパークリングジュース

    若干、ワインの渋みのようなものはあるけど、
    基本的には薄いスパークリングジュースです。
    個人的には、ノンアルコールでワインが飲みたい時は、スパークリングジュースを飲む方が良いなと思いました。... 続きを読む

    投稿日:2022/08/02 15:30:55 コメント(0)
  • 惜しい

    3

    ノンアル評価が高くて購入してみた。薄い微炭酸の葡萄の香りが微かにするジュース。食事とは合わないけど、休日にバーベキューする運転手が我慢せずに飲める分にはいいのかなと。赤葡萄のジュースの方が圧倒的にワイン風でなんか残念。... 続きを読む

    投稿日:2022/05/08 23:40:57 コメント(0)
  • 猫舌甘党さん

    何かと一緒に

    5

    赤ワインはあまり飲まないし、軽いのしか飲まないです。
    なので炭酸割りなのは都合が良いですね。
    これだけを飲んだら、甘さ控えめ、酸味の後味がちょっとあるブドウジュースみたいだと思いました。ブドウ味のノンアル系ともちょっと違う。
    でも、チーズを一緒に食べたらチーズもワインの休日も両方グンと美味しく感じました。
    単体で飲むより、何かと合わせて飲む方が本領発揮できるのかな、と思います。... 続きを読む

    投稿日:2022/04/13 16:12:46 コメント(0)
  • 「サントリー ノンアルでワインの休日 赤 缶350ml」のクチコミ画像 by 7GのOPさん

    イタメシ屋とかにあるといいよね

    5

    私、赤を書くことはめったにないんですが、まぁノンアルだしってコトで。 うんなんか渋みのある葡萄炭酸ジュースって感じ? 甘さを抑えてある辺りイイよね。 ウエルチの甘みを抑えて炭酸で割ったみたいなw そこそこ食事にも合いますぞ。肉類のがやっぱ良かったかなー... 続きを読む

    投稿日:2022/03/13 08:17:23 コメント(0)

この商品のクチコミを全てみる(評価 7件 クチコミ 8件)

「サントリー ノンアルでワインの休日 赤 缶350ml」の関連情報

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る