![今週新発売のロッテまとめ!『トッポ ヘーゼルナッツのキャラメリゼ』、『パイの実 贅沢とちおとめタルト』など♪](/image/1x1.gif)
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分100mlあたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
ミント?
ミントっぽい爽快感と、ウーロン茶っぽい後味。
美味しくはないけど血糖値を上げたくないなら飲むべきかなー。
麦茶より飲みやすくて(個人的に)面白い味でした。... 続きを読む
無駄な抵抗
かなり前からある商品。美味しくない、不味いって聞いていて、ある意味こわいものみたさに…最近バカ食いがとまらず…お供に気休めに飲んでみました。
草を煎じたような味で、美味しくはないけど飲めない味でもないかな?想像よりは飲めますが…進んでのみたい味ではないです。ただ、かなりのロングセラー。愛飲されている方も沢山いらっしゃるんでしょうね。ヤクルトさんは流行りに流されすぎず、独特の商品が多いから何だか好きです。タフマンとか結構効きますし(^_^;)... 続きを読む
気軽に飲むタイプではないものの。
特定保健用食品の位置付けで、食後の血糖値を抑制する機能性食品のこちら、まずは試しに紙パックサイズを頂きました。
グァバ、と言うと南国系フルーツのイメージがありましたがこちらはその葉に着目したもので、ポリフェノール効果をお茶で摂取するものです。味わいはやや苦味があり、渋味もギリギリまで抑えられているとは思いますが、
通常のお茶のようにスッと飲み切るのはちょっとしんどいです^^;なのでこちらのサイズからにしてよかったなぁ〜と思います。もう一度飲みたいとはあまり…。... 続きを読む
まっずぅ…。
チョコラスク+五嶋軒チョコプリンを食べたくて、せめてものフォローとして飲みました、因みに糖尿ではありません(笑)。
トクホってどうしても魅力的だから、甘いものをバカ食いしたい時には手が出ますね。
でも超絶不味いです、何と言うか木っぽいえぐみ(?)があって、グイッと飲めません。
「良薬口に苦し」を地で行く感じですね…。... 続きを読む
にが
あんまり好きじゃない
苦い... 続きを読む
前よりもずっと飲みやすい♪
特定保健用食品です。
偶然安く購入できたのでお試しに飲んでみました。
以前のものはちょっと薬くさいかんじが苦手で一度飲んだきりでしたが、
これはだいぶリニューアルされて飲みやすく感じました。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!