![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
海老の旨みがガツンとくる美味しい煎餅!... 続きを読む
天ぷら揚げせん天つゆ味について。
もぐナビさんが商品登録していないようなのでこちらへ。
歌舞伎揚のファンです。
この商品、見た目歌舞伎揚チックなのですが湿気てんの?という食感。
風味も『烏賊と玉ねぎ。天つゆ味』どこが?!という商品でした。... 続きを読む
美味しくて大好きです。ボリュームもあって食べごたえあります!見つけたら買いだめしてます。... 続きを読む
ゴリっとした食感!
味付け自体の甘さを感じました。結構甘い。
その後海老の風味も感じられます。
生地のメが詰まったタイプで食べごたえあります。
ガツンと海老味、でなく甘さが勝っていてその向こうに海老がいてる感じでした。... 続きを読む
ドラッグストアで購入しました。
天乃屋 歌舞伎揚 瑞夢えび味 個包装で7枚入りでした。
茶色い揚げ煎餅で甘辛醬油味。
バリっとした歯応えで中はピンク色っぽくなっていました。
噛みしめていくほどに海老の香ばしさがお口一杯に広がりました。... 続きを読む
味としては、単刀直入に、
歌舞伎揚のえび味、そのもの。
天乃屋さんなので、歌舞伎揚は美味しいの間違いないし、海老も感じる。
コレは美味しい❤️
さすが、ちょい良い部類の... 続きを読む
甘くてエビ風味がいい
さてさて、かき揚げの代わりに揚げ煎餅を使ってみようの研究もいよいよ終盤。今回は大本命の揚げ煎餅が登場。天乃屋の歌舞伎揚「瑞夢えび味」なんよ。天乃屋の歌舞伎揚ゆうたら定番中の定番やん。そのエビ味ときたもんやから間違いないっしょ。まずそのままパクリ。うむ。甘くてエビ風味がええやん。コレを今回も日清どん兵衛天ぷらそばの上にのせてまう作戦なんよ。粉末スープを先に入れーの、おもむろに歌舞伎揚をのせーの、熱湯をカップの隅っこからドドドのド。待つこと3分。どんな具合やろかねー。そーっとフタを開けて覗いてみると... ん?何事もなかったかのような佇まいやん。箸で摘んでみよかー。グンニャ。おーええ感じやん。ほないただきまひょか。パクリ。ふむ。グンニャリとふやけても甘くてエビの風味が美味しいやん。せっかくやから麺と一緒にズズズのパクリ。ふむ。まぁまぁやね。甘さが強すぎることないもんでええ感じなんよ。あらためてオリジナルの後のせ天ぷらと食べ比べてみると、やっぱ味が単調やね。天ぷらは野菜の味もするし。ほんなら青のり入りの揚げ煎餅を足せばええんやろか。あとね、やっぱスナックぽいんよ。どん兵衛の天ぷらもややスナックぽいんよ。結局のところスナック麺にのせるトッピングだからスナックぽくてもなんとかなるんやろね。やっぱホンモノの蕎麦の上にのせるには厳しいかも... 研究はここらへんまでかな。... 続きを読む
【普通】惜しい!クセになりきれない味!
商品名は瑞夢(ずいむ)と呼びます。
サイズは小さめ、密度の濃いきめ細かい揚げ煎餅。
味は甘い醤油、そこにエビの香りが漂う。
とにかく惜しい。惜しすぎる。... 続きを読む
たまたま見かけて
はんなりとしたパッケージの雰囲気に惹かれ、「ずいむ」という名前も魅力的で購入。
とはいえ、えびのおせんべいなんて珍しさはないからとそこまで大きな期待はせず。
個装8枚と枚数は少なめですが大判で食べ応えのあるサイズ。
歌舞伎揚なのでザクザクしているのかなーと想像。... 続きを読む
海老の味が口に広がる〜。
サンドイッチマンの伊達さんのお気に入りのおせんべいとのことで購入してみました。
食感は歌舞伎揚を少し厚くした感じ、海老の味が口いっぱいに広がり非常に美味しかったです。
やめられない止まらない美味しさです。... 続きを読む
えび味も気に入ってます😉
これを他の方が口コミしてらしたのを見て、自分が口コミをしていないことに気が付き、今更ですが口コミします。
しょう油味と一緒にこちらも買いました。
しょうゆ味についてはだいぶ前に口コミしましたが、今までに食べた揚げせんべいの中で一番気に入ったものです。
コチラもしょうゆ味と同じように上質で、軽いけどふわふわすぎず、お米の味がしっかり感じられて美味しいです。... 続きを読む
甘じょっぱ系
ちょっと安かったので、滅多に買わない揚げたおせんべいを購入。
ほろっと口どけとありますが、最初の一口目はけっこう硬めです。ザクッと噛んだ後はまぁまぁな歯触りになります。
勝手にシンプルな塩味だとおもってましたが、
甘辛い系でした。歌舞伎揚だからかな?... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!