![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
内容量・参考価格 | 1個・140円 |
---|---|
カテゴリー | コンビニホットスナック |
メーカー | ローソン |
ブランド | ローソン(LAWSON) |
発売日 | 2017/6/27 |
JANコード | ---- |
カロリー | 204kcal |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2018/05/29
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1個あたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
結構大きくてふっくらしています。
電子レンジで温めていただいたけれど、衣がしんなりしちゃったからトースターで焼いた方が良かったみたいです。
#秋の深まり ... 続きを読む
アジフライ。
コンビニで買った「ローソン ふっくらあじフライ」。
フライにほのかに甘みも感じられザクザク食感が楽しめて美味しかったですよ。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
【普通】アジは確かにふっくらしてたが…
商品名通り、アジそのものはふっくらしてて美味しかった。
しかし、フライの衣とあまり合ってなかった。
衣がオレンジ色でちょっと甘さを感じるタイプで、魚より海老のほうが合うタイプだと思った。
#しげるんが決めるコンビニホットスナックワールドカップナンバーワン決定戦... 続きを読む
アジフライ
普通に美味しいですよ。... 続きを読む
ローソン アジフライ
ローソンのホットスナックコーナーで売ってるアジフライです
結構でかいので食べごたえ有ります
2023年5月にリピ購入時は181円でした。... 続きを読む
スーパーより美味しい鯵フライ
こちらはローソンのホットスナックの一種。
私は鯵フライが大好きなんですが、今住んでる地方だとスーパーに置いてないことも多くて…
売ってても身が薄かったり、揚げてから時間が経っててイマイチ美味しくなかったり。
それでいろいろ回ったんですが、一番高頻度で置いてあって、なおかつ美味しいのが意外にもスーパーではなくローソンでした(^o^)... 続きを読む
大きさに感激!
最近のアジフライはスーパーでも小さめが多いので、
コンビニなのにびっくりするぐらい大きいことに感動して購入!
ただ食べると、ちょっと生臭さが残った
残念系のアジフライでした。。。... 続きを読む
あじフライ発見!
ローソンと言えばからあげクンですがHPを見るとあじフライもあるみたいで、しかし近所の店では取り扱っておらず食べた事がありませんでした。
たまたま出先に寄った店舗で運良く見かけたので思わず購入。
冷めたままでは美味しくないので温め直すと衣のさっくりが復活し脂が出てきました。
付属のタルタルソースはかけずに頂きました。... 続きを読む
ふっくらだー♡
巨大なアジフライ。ずっしり重い!
スーパーのお惣菜コーナーの物とは明らかに違っていたので美味しそうだなーっと思い購入しました。
キッチンペーパーで油を落とし、トースターで焼いて食べました。
サクっとした衣の中にはふっくら肉厚なアジがお目見えです!ウマ〜♡... 続きを読む
フライじゃないなぁ~(>.<)💦
ローソンのあじフライ。
見かけたので、買ってみました😊
タルタルつきです!
食べると、衣が、ベターとしてる…(ーー;)... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!