もぐナビホームへ > 日本農産工業 > 日本農産工業 ヨード卵・光 コク3.5倍 > minorinりん さんのクチコミ

もぐナビホームへ > ハム・ソーセージ・ 肉 ・卵 > 卵・その他加工肉 > 日本農産工業 ヨード卵・光 コク3.5倍 > minorinりん さんのクチコミ

日本農産工業 ヨード卵・光 コク3.5倍 パック6個

  • 発売日:----

只今9食べたい


view


minorinりんさんの評価

総合 3
味 3
見 3
買 2

値段高いのに普通すぎ🐣普通卵より3.5倍
飼料に海藻粉末などを配合することによって、鶏の体内で卵にヨードが自然な形で移行した卵です。
飼料メーカーとして独自のノウハウを活かした、ヨード卵・光専用飼料を鶏に与えています。

1.コクが3.5倍
(株)味香り戦略研究所での味覚センサーを用いた調査により、 食べた時のコクは一般的な卵の平均値と比べて3.5倍以上であることが 明らかになりました。 
🐣🐣🐣

リニューアルしたから、
買ってみたよ😁💖🐣

でもさ、、、💦
コクが3.5倍って、、、旧とじゃなくて
一般の卵と。だよね😅
私勘違いしたよ。
今までのより、アップアップした🐣かと💧

だから🐣変わってないんじゃ?w😱😱😱

ヨード卵、1度買った記憶だけど、
全く忘れてる。😅
300円以上だし黄身は濃いイメージ💛

だよね?
これ普通だよw😂💦
写真見ても、そんなにオレンジ🍊色
じゃないでしょ?
濃厚さ、コクも普通w
白い卵よりは、3.5倍あるかも?😅

白身は二層になっていたけど、
弾力も強くはない。

私が普段買っているのも、
このメーカーで茜美人🐣て名前😆💓

それと比べてチェックしたけど
同じ色だよw😁💖
盛り上がりも変わらないよ。

茜美人は、178円👛
もちろん、ヨード卵はリピないね😰
期待しちゃってたから、
かなりショックだわ😓ガックシ

いなげや
328円
(定価330円w)

入手:購入品/スーパー/いなげや

食べた日:2021年2月

投稿:2021/02/20 18:01

コメント(6件)

他の3件のコメントを表示

かんやん😱💦

あ、やっぱりかんやんも?😂
だよね?
私だけじゃないんか?😅
勘違いで買っちゃう人たくさんかも?😱😱😱

かんやん、ヨード卵🐣食べたことあり?
違う違う😁
普通のよりは、違うの分かるって😆✋
殻がしっかりだし、白身は二層だもん💖
By minorinりん さん  2021/02/21 08:46:39
 
-
ヨード卵はよく食べるよ~
おばあちゃんヨード卵しか買わないもん😋
で、あたしがたまご好きなこと知ってるからいつもくれる😁
でもたまに買ってすぐ全部固茹での茹で玉子にしてくれるんだよね😱💦いや、もったいないから生でくれ~💦って思う。
By なんやかんやさん  2021/02/21 08:59:35
 
-
あ💦
そうだったね😆💖🐣
おばあちゃんはヨード卵しか
食べない?て🎶

ゆで卵だと、色くらいしか違いは
わからないかもね😂
生なら絶対分かるって😁💓

美味しい卵は、生よ生✋
TKG🐣TKG💖💓💞
By minorinりん さん  2021/02/21 10:07:28
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「日本農産工業 ヨード卵・光 コク3.5倍」 の評価・クチコミ

評価
35件
クチコミ
38件

この商品のクチコミを全てみる(38件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ