もぐナビホームへ > ニューデイズ > 枝豆塩昆布チーズ ロウカット玄米使用 > みにぃ321321さんのクチコミ

もぐナビホームへ > コンビニオリジナル > コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司 > 枝豆塩昆布チーズ ロウカット玄米使用 > みにぃ321321さんのクチコミ

ニューデイズ 枝豆塩昆布チーズ ロウカット玄米使用製造終了

  • 発売日:2024/2/6

只今7食べたい


view


今日発売♡
意外にも1年以上ぶりの再会(〃艸〃)

(ここまでがタイトルです)

ニューデイズ
枝豆塩昆布チーズ
ロウカット玄米使用

「金芽ロウカット玄米」を使用したおにぎりです。
白だしで味付けした玄米に、枝豆と塩昆布、ゴーダチーズを配合したチーズダイスを混ぜ込みました。

もちろん前にも食べてるけど
今日発売のロウカット玄米シリーズ新作です!

でも意外にもこれは
前発売したのは
2022年11月だから
1年以上発売してなかったようです!
(前のは最後の画像)

でも、「塩昆布チーズ」と「枝豆チーズ」なら
最近でもあったから
久しぶりな気がしない。

これは194kcalで、
前は195kcalだったから
1kcal低くなった。

原材料はまったくおなじ。

毎回書いてますが、
ロウカット玄米とは、玄米表面の「ロウ」層を「カット」した玄米で、玄米の栄養はほぼそのままで、白米のような「ふっくらもちもち」の食感を実現した玄米

重さは102で、
前は110gだったから、8gも軽くなっている

約7cmの正三角形
厚み2.8cmサイズのおにぎりです

ロウカット玄米に塩昆布が全体的に混ぜ込んであり
表面→チーズちょろっと
(4枚目)
倒れる直前の側面片方→チーズまあまあ(5枚目)
側面もう片方→なし(6枚目)
底~裏面→枝豆チーズまあまあ(7枚目)

開くと
中にも枝豆とチーズがまあまあみえます。

お米にくっついて取り出しづらいですが、
なんとか取り出すと
枝豆は約8こ
チーズはミニィサイズのもあるけど約12こ入ってました。

ごはんはお米同士くっついてて
もっちり。
「枝豆チーズ」「塩昆布チーズ」のは
こんな感じのしっかりめの質感だから
これもそうで、
ふっくらというより、もっちり

ごはんは白だしのやさしい味わいで、
いつもと同じく、塩昆布というわりには
塩気はないけど
やさしい昆布の旨みあり

枝豆はかためで塩気控えめ

チーズはねっとり、
塩気控えめまろやか

枝豆とチーズ取り出したけど
一緒に食べても
やさしい味わいのもっちりロウカット玄米に
枝豆×チーズの間違いない組み合わせも
よくあってておいしい♡

海苔巻いて
誰かが作った割り干し大根とぬか漬けと
おいしくいただきました♡

でも、わたしはこのシリーズ
おかかチーズがお気に入りだから
次おかかチーズよろしく。

入手:購入品/コンビニ/NEW DAYS

食べた日:2024年2月

投稿:2024/02/06 17:24

コメント(9件)

他の6件のコメントを表示

ラジャー( ˙꒳​˙ )ゝ結果報告します。
「...次の女王は何買うかな?
まごわやさしいおにぎり~おかかくるみ~じゃないかと。
あぁー。確かに。
でも、スゴおに のり弁にぎりました(タルタルソース増量)かもしれないよ?
そんなバナナ。」
以上です。
By ゅぃぽんさん  2024/02/07 02:02:30
 
-
ぽんずさん🥚
それ、前食べてハマらなかったから
スルーしま٩(❛ο❛๑)و
By みにぃ321321さん  2024/02/07 06:08:49
 
-
あはは🤣
そんなバナナ🍌
By ゅぃぽんさん  2024/02/07 07:35:31
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「ニューデイズ 枝豆塩昆布チーズ ロウカット玄米使用」 の評価・クチコミ

評価
0件
クチコミ
4件

この商品のクチコミを全てみる(4件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る