もぐナビホームへ > ヤマザキ > ダブルロール > ゆるりむさんのクチコミ

もぐナビホームへ > パン・シリアル > 菓子パン > ダブルロール > ゆるりむさんのクチコミ

ヤマザキ ダブルロール 袋1個製造終了

  • 発売日:----

只今52食べたい


view


ゆるりむさんの評価

総合 4

うん。やっぱり。。。
いつものスーパーで開催される、よりどりセール。そのラインナップに、この商品がメンバー入りしていたので、思わずゲット。
ちょっとぶりの顔合わせです。

何だかふと、無性に、食べたくなることがあるんです。これ。

袋をから出すと。
ココアの甘い香りに混ざって、ほんのりとバニラの香りも漂います。

外側の約一周分のプレーンはバニラの風味。その表面は、茶色く焼けた、芳ばしい皮部つき。
そこから内側部分は、やや濃い色合いのココアの風味。
どちらも見た目通りのベーシックなケーキ生地のタイプです。
それぞれの間には、バター感のある、こってりとしたクリームが薄めにはさまれていて、
プレーンとココアの間には、白いバニラのクリーム。
そこから内側にかけてのココア同士の間には、チョコレートクリームです。
こちらのクリーム、以前(令和4年2月上旬あたり)までの商品は、バニラのみ使用されていたのですが、どうやらそれ以降から4月上旬あたりまでの間に、チョコレートクリーム仕様に改良されたようです。
原材料にも、チョコレート、との記載が。

さっそくいただきます。
半分にカットして、1つは一層ずつ食べていく用。もう1つは、そのままかぶりつく用に。
どうしてもこういった、巻き巻きの様子って、外から順番に食べたくなるんです。。。
とりあえず、半分だけで我慢。。。

生地のプレーンもココアも、ほど良く、きめが整っている印象で、しっかりと厚みがあり、ふかふかとやわらか。
ちなみに、クリームとの接触部分が多いためか、内側のココア生地の方が、しっとりとした様子です。

その、お味の方ですが。
生地はどちらも、それだけだと、甘すぎないシンプルなスポンジケーキの風味で、もふっとした食べ心地。

その間に入るクリームは、双方、油脂感たっぷりの、まったりクリームで、しっかりはっきり甘いタイプ。
やや、ショートニングのような、蜜蝋感のある口どけの様子。。。
(↑あくまで、個人的な印象です)

バニラクリームは、甘くて濃厚練乳風味。
チョコレートクリームは、甘いまろやかミルクチョコレート風味。
どちらとも使用量は少なめですが、これだけでも充分な甘さだと思います。
それらが、それぞれのシンプルな生地の風味と口あたりをさらにアップさせているよう。

ちなみに。
こちらも、焼菓子系にありがちな、
食べすすめると水分を欲する現象
(↑焼き芋等でも出現する。個人差あり)
が発生しやすく、あと口に、ねっとりとした甘さの余韻を残しやすいので、飲み物のご準備を、ぜひ。。。

ふわもふまったり。
素朴で甘いバニラココアのケーキ感。
やっぱりまた食べたくなる。そんな味わいでした。

入手:購入品/スーパー/平和堂

食べた日:2022年11月

投稿:2022/11/21 09:04

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「ヤマザキ ダブルロール」 の評価・クチコミ

評価
93件
クチコミ
94件

この商品のクチコミを全てみる(94件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ