もぐナビホームへ > スターバックス > さくら 咲いた ラテ > カスタード ホイップさんのクチコミ

もぐナビホームへ > 外食チェーン・テイクアウト > ドリンク > さくら 咲いた ラテ > カスタード ホイップさんのクチコミ

スターバックス さくら 咲いた ミルク ラテ

  • 発売日:2022/2/15

只今39食べたい


view


カスタード ホイップさんの評価

総合 5

一足お先に春めいた。
バレンタインの甘々そうなチョコレートフレーバーを終えた日から
一足お先に春を感じられるさくらフレーバーの登場。
楽しみにしていました。

私はもちもち食感が好きなので
同日発売のさくらフラペチーノの白玉と八ツ橋入りもかなり気になっていましたが、フラペチーノはトールサイズ一択のみ。

多く量を飲みたかったのと温まりたかったので、ホットメニューのこちらをオーダー。

ミルクのまま飲みたかったのでベースは変えず。

こちらはフラペチーノとは違い白玉も八ツ橋も入っていないため、食感や存在感はラテの方が少なそうだと思いカスタマイズを追加しました。

よりデザートらしさが感じられるよう、フォームクリーム多めでさらにホイップクリームも多めで注文。

さくらの花のパウダーとストロベリー果汁が入っているらしいさくらストロベリーソースと温かいミルクが至福の時間。フォームミルクが柔らかな口当たりでクリーミーな上に、
ホイップクリームでさくらストロベリーケーキシェイクを温めていただいたような感覚で美味しい。

上にはバリスタの方がチョコレートソースで枝と
さくらストロベリーシェイブチョコレートで満開の桜を描いてくださるのが素敵。

上にチョコレートの枝があるため、チョコレートのカスタマイズとも合うと思い
追加で砕いたチョコレートチップを追加してもらいました。
その際は上にかけると桜のアートが見えなく濁ってしまうのを避けるため下に入れてもらいました。

やはりホットなので半分近く溶けてしまいましたが、
チョコは下に沈むので甘いチョコと合わせたいときにはときどき下からすくって飲むのがショコラさくらラテとして美味しく飲めました。

お高めなのであまり購入はできませんが、思い出になります。

入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/スターバックスコーヒー

食べた日:2022年2月

投稿:2022/02/19 03:54

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「スターバックス さくら 咲いた ラテ」 の評価・クチコミ

評価
6件
クチコミ
6件

この商品のクチコミを全てみる(6件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ