![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
レビュアーさんのクチコミ
‐view
【追記】これ食べなくちゃ始まらない (*ノ∀`*)
雪印メグミルクの6Pチーズ。
これを置いてない店はモグリじゃないか、ってくらい
ド定番なプロセスチーズ。
伝統を感じさせる、重厚なパッケージデザイン。
そのままパクリ。
冷蔵庫から出してすぐでもほどよい軟らかさ。
ミルクの味がパーッと広がり、塩気が引き締める。
クセはないけど、チーズ苦手な人には無理かも。
加熱すれば食べやすくなるかな?
今まで食べなかったのが勿体ないおいしさ。
これこそプロセスチーズのスタンダードですね。
今度トーストに使ってみます。
【2020/5/20追記】
トーストに使ってみました。
マーガリンを塗った食パンに
スライス(←難しい)したチーズを並べ
きなこパラパラ~
焦げない程度に焼いて完成!
焼くとまろやかになりそうですが
意外にも塩気が立っておいしさアップ↑
間違いなくはちみつも合うでしょう。
食べたい気持ちをコメントしてください!
最低、週に2回程は食べる程大好きなチーズです。前は他社のを食べてたけど、これを食べたら他の所のには戻れなくなりましたね。味に派手さはなくて、とてもまろやかでコクもありつつ、以外とサッパリして、もうたまりません。品がある感じもします。完璧だと思います。これを食べ初めてから、スライスチーズなども、雪印さんと決めて購入してます。... 続きを読む
誰もが知ってるあのチーズ
70年もの超ロングセラー商品、雪印の6P(ロッピー)チーズ。
日本におけるチーズの普及にも影響を与えたほどの定番商品だそうで。
この半世紀以上も変わらないデザインのパッケージは、きっと日本人なら誰もが馴染みあるでしょう。
私も子供の頃は家でよく出たし、すごく美味しかった記憶。... 続きを読む
#ほくほく
いただき物で、何年かぶりに食べました。
6個入り102g
昔よりマイルドでおいしくなっている気がしました。
1個当たりカルシウム99mg... 続きを読む
👨のオツマミ高価な部類に入る様になったのでたまーにしか買わないけれどコクや濃さはやっぱり王道だよね
切れてる方が好きな訳じゃないけど切れてる🧀も同じ様にコクとしっかり味が好き
どちらかと言えば四角い方が好きだけど🍰カットが美味しく感じる時もある
多少痩せて来てるけどまだ他のよりは厚めが嬉しい... 続きを読む
大好きなんです。伝統の味なんです。優しい味がします。栄養満点。パンのお供に。定番の味。... 続きを読む
癖がなくて好き。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。